• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

体慣らしもしておかないと!

こんばんわ、よっしーです・x・

2月に入りましたが相変わらず雪も降ったりで中々大変ですね~
例年だと来週を乗り切れば落ち着いてくるのですがどうなることやら('ω'`)!

土曜日は天気も落ち着いて来たのでショップへ行ってきました♪

若者がシミュレーター乗ってたので、そろそろ春も近づいてきているし感覚はいつでも走れるようにしておこうって事で久しぶりに私もシミュレーターやりました^^

久しぶりだったのでちゃんと走り方覚えてるかなって感じでSUGOをいつも練習で使っているスイフトで走ります!



前にスイフトでSUGO走った時は2分8秒845ってノートに書いてたので、前より早いじゃん♪って思ったらデータで見たら前は2分1秒845でした(笑)
って事で今回は2分4秒001で前回より2秒ちょっと遅かったです(´・ω・)・・・
まあ久しぶりだったのでブレーキとか全然ダメでしたがそれでも徐々にタイムを詰めていけてたので10分間の組み立てとしてはよかったのではないかと(笑)
SUGOの走り方は覚えてたので一安心ですw





1コーナーのブレーキが長くてボトムが下がってます;
何といってもハイポイントとレインボーが速度落としすぎですw
ここは3速でいいですね(`・ω・)
ギアも2速か3速かで微妙なんですよね~

馬の背は完全にブレーキポイント手前過ぎでした_(:3」∠)_
ブレーキ余りまくり(笑)
まあ挙動乱れても何とか立ちなおせたしスピンまではしなかったのはよかったかと(´ω`)



アクセル開度を見るとブレーキポイントがダメダメなのがよくわかります!
問題点はわかったので修正する練習も兼ねて次もSUGOで走ってみるつもりです^^
0秒台か2分切りはしたいところですね('ω'`)!
まるこさん、アドバイスありがとうございました(*´∀`*)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2021/02/07 23:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記
2020年08月01日 イイね!

ベスト更新!だけどこれがホントの寸止め('ω'`)

こんばんわ、よっしーです・x・

この週末はもう梅雨明けしてもいいんじゃないかというぐらい暑かったですね~
先週に続いて土曜日はショップへ行ってシミュレーターで練習してきました!

先週割といい感じに乗れてきたので53秒台入れるかもと1本目走りましたが



1本目ベストは1分55秒071と54秒台にも入ってないという惨敗;



ブレーキのポイントはまだよかったですがブレーキの抜き方が早くて結果ブレーキ足りない感じになってました・・・
自分でも今日はブレーキの踏み加減調子悪いなと感じてて早めにブレーキしてましたが抜き方ダメだとこうなります(笑)



なので立ち上がりでもズルズルで速度も伸びません^^;
ヘアピンなんかはわかりやすいですね!
各ポイントでの速度なんかも意識して走るのも必要ですね~

そんな感じでアドバイス頂いたので2本目で頭切り替えて走ります(`・ω・)



何とか頭の切り替えもできて54秒台連発で最後は53秒入ったなと思いましたが.008届かず寸止め(笑)
2本目ベストは1分54秒008でした(´ω`)



4コーナーはしっかりボトムさせたのでレの字ライン取れて立ち上がり速度も上がりました!
S字の立ち上がりもかなりいい感じだったのですが、その分後の右右7,8コーナーではもうちょっとブレーキ長めにしないとダメな感じでしたね~



ヘアピンもばっちりレの字でいけていい感じ(^ω^)
しかし13~14コーナーがちょっと進入速度早くて調整でもたもたしたのでロスしてしまいました;;



あと12コーナーもそこまでのペースが速くて何だかミスりそうな感じがしたのでアクセル全開ではいけずに調整が入ってたのでここでもロスしましたねw
全開でも曲がれるはずなのでビビらず行かないとここではタイム稼げません(笑)

54秒切りはできませんでしたが1本目のダメなところを一応いくらか修正できたのがよかったと思います(・ω・)
まるこさん、アドバイスありがとうございました(*´∀`*)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2020/08/02 20:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記
2020年07月25日 イイね!

プレッシャーに弱い(笑)

こんばんわ、よっしーです・x・

この時期は夏で暑いし、梅雨で雨も多いしで中々サーキット走るのが辛い時期ですね^^;
シミュレーターなら気温や天気も気にせずに年中練習できるので便利です♪(笑)

という事で土曜日ショップへ行った際にシミュレーターで練習をしてきました(・ω・)

いつもの様に考えながら走る練習に最適なセパンとスイフトの組み合わせです!



約2か月振りのシミュレーターですが走りながらこんな感じだったかな~と思い出しながら1本目のベストは2分54秒312とベストからは0.2秒ちょい遅れでまあまあな感じ?



1本目は全体的にブレーキが奥というか遅れてますね~
ヘアピンは特にクリップ外して立ち上がりもズルズルでした・・・



10~11コーナーは結構早めからアクセル開けても何とか縁石ぐらいで収まってくれるので頑張ったら進入速度も上がりました^^

13~14コーナーは曲がり始めるまでの減速というか調整区間を短くして少しはアクセル踏んでる時間は長くなったので少しはタイム稼げたと思います・x・



ただ全体的に立ち上がりが遅いのでそこを意識して2本目に入ります!



2本目ベストは2分54秒741で1本目よりタイムダウン(笑)
た・だ・し
コンスタントに54秒台が出ているので全体的にはよくなってきてます^^
そして2本目ベストは最終コーナーでやらかしました(汗)



1本目に比べて全体的にブレーキポイントは早めにして立ち上がり速度アップ!
4コーナーもすこしリア飛ばし気味に立ち上がりもできました(笑)



ヘアピンも早めブレーキでちゃんとレの字で曲がれたので結構立ち上がりが違いますね~
しかし最終コーナーでアクセル我慢できずに外側の縁石ガタガタするとこまでいってかなりロスしちゃいました;
やはりここぞという時のプレッシャーの弱さが出ちゃいました(震え
だた、今回はタイム計測する周はコースアウトやスピンが無かったのでちょこっとは安定感出たかなと思います・x・

まるこさんには随所でアドバイス頂いてありがとうございました(*´∀`*)

ちょこちょこシミュレーターでも練習頑張っていきます!

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2020/07/26 20:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記
2020年05月26日 イイね!

何だかんだ2か月振り('ω'`)

こんばんわ、よっしーです・x・

そろそろSUGO走る時も近い!?という事で先日ショップに行った際にシミュレーターで練習してきました♪

実は緊急事態宣言明けにシミュレーターは一度走ったのですが、その時はSUGOの新しいデータで走りました!
現在のSUGOに近い感じでわたしがよく利用する1コーナーの駐車場も完備です(笑)

でも考えながら走るのと運転の幅を広げるのはセパンがベストなので約2か月振りのセパンで練習しました(^ω^)



最初は久しぶりだったのでコースアウトしたりでしたが、2本走ってベストの約0.3秒落ちの2分54秒352でした!

それではロガーを確認していきます(`・ω・´)



1コーナーはもうちょっとブレーキ詰めれましたね~
久しぶりに走るとやはりブレーキは安心の手前気味です(笑)
あと1コーナーは手前から曲がり始めると2コーナーがきつくなるのでもうちょっと奥までブレーキ頑張ってから深く曲がると2コーナーまでが楽になるとアドバイス頂きました^^
S字は後半のグリップ重視でハンドル早めに切ったらいい感じでした^q^



その後の右右7,8コーナーは進入速度が上がった分ブレーキも強めにして減速も間に合ったのですがアクセル開けるのが遅くて立ち上がりでロスしたのが惜しかったです;

ヘアピンはレの字を意識('ω'`)!
ボトムが落ちても立ち上がり速度がアップするのでいい感じです^^
10~11コーナーは速度落としすぎですね・・・全然コース余ってたのでもっと早めにアクセル踏んでもOK

一番難しい13~14コーナーは安全パイで走ったら大分速度遅かったですね;
減速までの調整してる部分がだら~っとしているのでもっとメリハリを付けたブレーキと立ち上がりを意識!
最終コーナーは気持ちを抑えて立ち上がりのアクセル踏みすぎないのを頑張りました(笑)

何だかんだ後半では頭も回って?期間空いてもベスト付近が出たのでよかったです♪
まずは53秒台入るために頭回転させながら練習頑張ります(笑)

まるこさん、アドバイスありがとうございました(^ω^)

そういえばトラックレポートの写真撮り忘れてましたね(震え

でわでわ~・x・ノ

Posted at 2020/05/26 22:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記
2020年04月03日 イイね!

寸止め _(:3」∠)_

こんばんわ、よっしーです・x・

コロナウィルスの影響で仕事がかなりバタバタして激闘の一週間でした(汗)
ホントにいろんな業種に影響が出てますね・・・;
こんな時なのでなるべく地元やお世話になっているとこに微力ながらお金を落とせれば、な~んて考えながら過ごしてします(笑)

さて、コロナの話題はこの辺にして先週末もショップに行った際にはシミュレーターで練習をしました!

前回は何とか54秒台に入る事が出来たのでここからさらにタイムを上げていくためにいろいろ考えます('ω'`)
何だかこの日は乗れているのか1本目から54秒台何度か出してベストも更新!
しかしここまできたら53秒台に入れたいところですが、53秒台からは攻めた走りも必要になってきます(`・ω・)

1本目後にまるこさんにポイントや考え方についてアドバイスをもらって2本目走行



結果は2分54秒083と見事に寸止めです(笑)
正直最終コーナー立ち上がった瞬間は53秒台入ったなと確認しましたが、まだまだ私の体内時計は甘かったようですw



1コーナーは前よりもブレーキを奥でしっかり踏んで立ち上がりでもロスしなかったので詰めれた感じ(・ω・)
4コーナーはブレーキがちょっと弱くて、荷重が乗ったままコーナー入っているので立ち上がりでの速度が乗せられない感じなのでもっと強めにブレーキ踏むというか早めにブレーキを終わらせてアクセルのアクションを早めにとれるような車の姿勢作りをしたいです!
この考え方はフロントデフを活かした走り方だと思うので頭と体でちゃんと理解しないと('ω'`)!



ヘアピン前の速度が上がってくるとまたヘアピンの曲がり方がまたよくわからなくなってきました(笑)
ここもアクセルで曲げるイメージですがアクセルの踏み加減はやさしく~

10~11コーナーは早めに外側縁石についてから曲がるようにしましたが、まだコーナー速度が遅いのでもうちょっと攻めてみます・x・

最終コーナーは攻めれた感じだと思います♪
ただし立ち上がりのアクセルは徐々に開けるように我慢してます(笑)



まだまだコーナーの入り方を考えて立ち上がりを早くしないといけないところが沢山ありますね~

まるこさんのアドバイスのおかげで寸止めのところまできたのでありがとうございました!

今回嬉しかったのはショップ仲間の方がシミュレーターに興味をもって実際に走ってあれこれ話できたことです(笑)
基本的には車の話をして盛り上がるのは好きなので、シミュレーターなら他の人が運転しているところも間近で見れるのでみんなでどんどん練習できればおもしろいな~なんて思いました♪

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2020/04/03 22:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記

プロフィール

「夏のリアブレーキメンテ! http://cvw.jp/b/2395684/48623327/
何シテル?   08/27 22:23
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation