こんばんわ、よっしーです・x・
昨日の夜から思いの他雪が降ったので今日は朝から雪かきでした(笑)
そしてすぐさま悲劇が訪れますwww
スノーダンプが壊れる(´;ω;`)
これでは仕事にならないので急いでホームセンターへ(汗)
ちょっとお高いですが耐久性を重視して黄色いスノーダンプをチョイス・x・b
あれ?スノーダンプって赤色じゃない??って思う方もいるかもしれませんが、何年か前から耐久性が高い先端がポリカーボネート製で本体が黄色いものが出てきたのです^^
値段も通常の赤いのより1000円以上高いのですが耐久性が全然違うんですよね~w
ほいで、おニューのスノーダンプを手にして・・・(`・ω・)
春になったらすぐにBNR32を小屋から出せる様に出口の雪かきです^q^
いつもは春まで放置してるのですが、そのまま雪を積み重ねてると雪が固くなってなかなかとけないという事態に・・・・そしていつも4月の途中で始動って感じでした;
今年は3月からいろいろBNR32準備しないと行けないので毎週、こうやって雪を寄せて春に向けて備えてます・x・b
午前中はずっと雪かきをこなして午後からは部屋のストーブ修理をしました(・ω・)
最近調子が悪くて、酷い時は5分ぐらいで止まってしまいます><
エラー表示はフィルターって出てるけど・・・フィルター回り掃除しても改善しません・x・;
家族からは結構古いし買った方が・・・なんて声も聞こえてきますが。。。
ストーブも買うとそれなりに高いので^^; とりあえず自分で修理します(笑)
フィルターのエラーって事は内部過熱なのでばらしていろいろ掃除してみます(`・ω・)
排気温センサーぽいのからプラグっぽいところ、燃焼室っぽいところ
怪しそうなところはすべて掃除・x・!
そして再度組みつけて試運転(・ω<)
火の入り方が明らかに元気になりましたよ~^q^
やっぱりプラグっぽいところの掃除が効果的だったのかな??
そしてエラーで止まる事も無くなってよかった②♪
これで寒い冬も乗り越えられますw
そうしていると家族から、「こっちの部屋のも調子悪いんだけど・・・」
ふむ(´・ω・)
結局もう一台やることになったという(笑)
まあ楽しかったし、ストーブも買わずに済んだので満足です^q^
でわでわ~・x・ノ
Posted at 2016/01/17 22:10:16 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記