こんばんわ、よっしーです・x・
早いもので1月も最終日になりましたね~(・ω・)
今年は暖冬というか雪がいつもより少ないのもあってサーキット走り始めは3月を予定しているので、気が付くとあっという間にシーズンインになっちゃいそうです(笑)
ということでこの週末もショップへ行ってシミュレーターでSUGO練習してきました♪
車両はいつもの様にR35GT-RGT3ですが、今回からはギア比を調整してホームストレートなどでも5速で間に合うようにして頂きましたよ^^
ほいで1本目の走行・x・
ベストは1分35秒台ですが、先週よりもコンマ数秒遅いです;
前回と同様にブレーキポイント奥なのとロックしてしまうのがあったので、まるこさんが走ったのとロガーで比較してみました(・ω<)
こちらはブレーキのグラフで横が距離軸、縦がブレーキ量になってます・x・
黄色の線が私なのですが、ブレーキポイントが後ろで、しかも踏む量が強いです^^;
ロガーで見ると自分の運転がデータで見れるのでホントに便利ですね^q^
1本走った後に気が付いた事をノートに取って、ロガーで次への対策を考えてまたノートに書いて次の走行に臨みます!
2本目はベスト更新の1分33秒台♪
ブレーキングポイントも意識して前よりになりました^^
ロックも軽減されて、アクセル開ける時間も長く出来たのでよかったです♪
んで気になった所をノートに書いて3本目へ・x・
ベスト更新で32秒台に(*´∀`*)
今度は私の33秒台のデータと比較してみます・x・
上のグラフが車速なのですが、青い線の今回の方がコーナーのスピードが速かったです^^
でも32秒台と33秒台のデータで走行比較をすると馬の背後で32秒台の方がミスってて、最終コーナーまでは33秒台が早かったという・・・(´・ω・`)
でも最終コーナーが32秒台の方が早くて最後に抜いた感じでした(笑)
最終コーナーってホントに重要だなと思いました・x・
恐らくタラレバだと30秒台ぐらいは行けそうなのでまずはそこを目指します(`・ω・)
まるこさん、アドバイスありがとうございました(*´∀`*)
3月の走り始めまでは出来るだけシミュレーター乗って練習頑張りたいと思います♪
でわでわ~・x・ノ
Posted at 2016/01/31 22:20:37 | |
トラックバック(0) |
シミュレーター | 日記