こんばんわ、よっしーです・x・
2018年あけましておめでとうございます(*´∀`*)
今年も当ブログをよろしくお願い致しますm(__)m
今年は初詣に行こうと大晦日からR氏と合流して年明けを迎えましたが、雨が結構降って来たので並ぶのも辛かったので結局初詣は行きませんでした(笑)
元旦にはS様、Kさんも合流していつもの4人で焼肉→カラオケと毎年恒例な流れ(`・ω・)
当然の様に日付を超すまで飲んで次の日起きた時には箱根駅伝が5区に入るところでしたwww
ほいで1/2はR氏と初売りへ(・ω・)
お目当てはすっかりピント合わせが遅くなってしまったデジカメの新調です・x・
しかし家電店に入る時に事件が・・・
10年以上愛用していたティンバーランドのブーツのソールがぱっかーんと取れました(;・`д・´)
今まで少し剥がれてきたのを接着剤で修理したりして使ってきましたが、そろそろ限界か・・・
もう10年以上使ってきたし充分元はとったべという事で先に靴を買いに行きました(笑)
同じティンバーランドのブーツを買ったので思わぬ出費になりましたが、また十数年使えると考えればそこまで高い買い物ではないかもしれません('ω'`)!
ほいで本命のデジカメですが、いろいろ見てサイバーショットのコンパクトモデルが安かったので値段交渉の末購入しました♪
今まで使っていたデジカメと並べてみました、右側が今回購入したDSC-W830というモデルです^^
2017年9月末に発売された比較的新しいモデルですが、ソニー公式でも価格16000円前後というお手頃価格が特徴ですね!
サイバーショットがこんな値段になったなんて、凄い時代になったもんです(笑)
今回は初売り価格及び値段交渉でもっと安かったし('ω'`)!
恐らくスマホカメラの高性能化と1眼レフ普及でコンデジのポジションが微妙になっている背景もあるかもしれないですね;
画素数は2050万画素と私のスマホよりちょっと上な感じで作業撮影には充分です♪
試し撮りしてみましたが、ピント合わせや自動マクロも使いやすそうでした^q^
ズームも前使ってたカメラより性能いいのでサーキットで撮影するときも重宝しそうです・x・b
ほいで2018年の車遊びですが、細かい内容は年末に書いたとおりでBNR32のアップデートは足回りや駆動関係がメインになると思います(`・ω・)
なんと言っても一番はパワーが上がったBNR32を乗りこなせる様に修行あるのみですね!
シミュレーターで練習をしつつ、SUGO走る時には1回毎に目的、課題を意識して次へフィードバック出来る様な走りを心掛けます(`・ω・´)
それが今後壁になる、私自身速度感覚の壁を乗り越えるのに必要だと思うので(`・ω´・)
それでは2018年もよろしくお願い致します(・ω<)
でわでわ~・x・ノ
Posted at 2018/01/03 02:19:11 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記