• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

FMV( ・`ω・´)

こんにちわ、よっしーです・x・

三が日の初売りでいろいろ購入しましたが、ネットでポチっとしてたものが昨日届いてました(^ω^)

商品名はFMV

FMVと言えば、小さい頃から馴染みのあるネーミング(・ω・)
小学生低学年の頃、初めて我が家に来たWindowsOS(当時は95でしたね)のパソコンはFMVでした(笑)
それまでMS-DOMで意味も分からず遊んでいた私にとっては衝撃的な出会いでした(`・ω・´)

そこからパソコンにハマって、サンタさんに欲しいものは「FMV」という謎な子供になりました・・・(笑)

実現したのはそれから数年後・・・WindowsMeのFMVを親父が買った時に、95のFMVをお下がりで貰いました・x・
今思えば私がBTOのパソコンを使いだすまでは我が家のPCはずっとFMVでしたね~

そして久しぶりに我が家にやってきたFMV・・・箱は随分と小さいです(`・ω・)

空けてみると・・・



確かにFMVって書いている(笑)

という事で今回購入したのはGP6系につけられるFMVのミラーシールドです♪
折角4輪用のきちんとしたヘルメットを買ったのでシールドも変えたいなと思って調べてみると、GP6系ではArai純正を含めて3メーカーぐらいしかありませんでした^^;

そこでネーミングのみでこのFMV製のミラーシールドを購入(笑)
色はたくさんあって悩みましたが、パープル/ブルーにしてみました!
もっと悩んだのがスモークのタイプです('ω'`)

スモークとライトスモークの2種類あるのですが、一応シールドを下した状態でも走るつもりなので見えやすそうなライトスモークにしてみました(・ω<)

でもシールドだけ見ると思ったよりも薄いです(笑)



って事で早速ヘルメットに装着!

何だかんだいってきちんとミラーはしてますね♪
被ってみると視界はかなり見やすいです・x・b
だけどきちんと太陽光は気にならない感じになると思います^^

あとは実際にSUGOで使ってみてどんなもんかですね(`・ω´・)

一応これから購入しようかなって人は
ギラギラしたミラーにしたい場合は間違いなくスモークタイプにした方がいいです(笑)
ただ、見え方が気になる方はライトスモークにしたり、場合によっては両方買って使い分けるなんて人もいる様なのでそれもいいかもしれません♪

カラーも豊富なのでその日の気分で変えるなんてのもアリかも(笑)
FMVのは1万円ちょっとなのでお手頃ですしおすし(´ω`)
(もうちょっと高いモデルもありますが)

まずはこれで走って楽しんでみます♪

でわでわ~・x・ノ



Posted at 2018/01/07 13:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット用品 | 日記
2018年01月07日 イイね!

2018年初シミュレーター

おはようございます、よっしーです・x・

昨日は2018年初ショップへ行ってきました(・ω・)
Pちゃんのエンジンオイル交換でしたが、道中に左リアから異音が・・・
何だか回転に合わせて音が鳴る感じだったので、とりあえずピットインしてホイールナットをチェックしましたが、緩み無し・・・左リアはハブも交換しているし何だろうと思いながらゆっくりショップへ到着!



ドラム空けて見てもらうと前側のインナーシュー止めているピンが腐って折れてました(´・ω`・)w
おまけにシリンダーからもフルードが漏れているし^^;
部品を注文してもらい納期は成人の日以降だったのでそのまま入庫になりました・x・
20万キロまであと1万キロですが、最後まできちんと直しながら乗っていきたいと思います♪
まるこさんには休み明けからお手数をお掛けますが作業よろしくお願い致します^^

ほいで、2018年初のシミュレーターでも練習してきました(`・ω・´)

前回はハイポイント突っ込みすぎとSPインで速度を落とし過ぎたのでこちらに気を付けます!



タイムは1分30秒461で前回よりは0.2秒ほど早くベストよりは0.1秒ほど遅い感じでした^^
でもほぼベストタイムに近い感じでしたね~



とにかく早めのアクションを心掛けて1コーナーは自分のBNR32とほぼ同じぐらいのポイントでブレーキングして、2コーナーは完全に捨てコーナーを意識して3コーナーまでの速度を稼ぐようにしました・x・

S字の進入角度は前回に比べて結構いい感じに入れたと思います♪
ハイポイントは意識しましたが、まだ速度を落としきれてなくてクリップをうまくつけませんでした;



馬の背も自分のBNR32とほぼ同じポイントで早めにブレーキング、しかしSPインはちょっと突っ込みすぎてアンダー出してクリップつけずに乱してしまいました;

ここまで来るとあとは反復練習で正確さを出す方向になると思うので、ミスを減らせる様に心掛けます!

あとは実際走った時にパワーが上がった事によるGを乗り越えていけるかですが、こちらは走りこむしかないので、頑張ります(`・ω・)

春に向けて、車も自分自身もやれることをやっていきます( ・`ω・´)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2018/01/07 09:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記

プロフィール

「大根を植える! http://cvw.jp/b/2395684/48645570/
何シテル?   09/08 22:15
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 234 56
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation