こんばんわ、よっしーです・x・
先週から始めたBNR32のアンダーコート除去作業ですが、今回はお昼過ぎからスタートしました^^
前回はコレクタータンク側をやりましたが、今回は上側周辺を剥がしていきます(`・ω・)
何となく前回の作業ですこしコツを掴んだのかここまでは30分ぐらいで来ました・x・
でも知っているんです・・・このすぐ剥がれないやつの下には難敵コーキングがいることを・・・(笑)
マイナスドライバーとハンマーを使って地道に剥がしていきますが、もうちょっとやりやすいようにとウエスに車庫から発掘されたホワイトガソリンを染み込ませて漬け置きする作戦に('ω'`)!
しばらく置いてから再び地道に作業します(笑)
時間はかかりましたがようやくここまで来ました(^ω^)
あとはもう少しコーキングを剥がしてからパーツクリーナで洗浄して塗装に入ります(`・ω・)
案の定塗装はだら~っといってしまいましたが、錆なければ大丈夫(震え
剥がしたアンダーコートも先週分と合わせるとそれなりに重みを感じる様になってきました^^
今回も作業時間的には4時間ぐらいかかりました・x・
来週はいよいよトランクで一番大物のスペアタイヤの辺りを剥がしていきます♪
量が多いので午前中から取り掛かりたいところ(`・ω・´)
大変そうですが、ここは収穫が多そうなので楽しみです^q^
この先のフロア編にはかなり時間がかかると思うので何とか来週でトランクの作業を終わらせられる様に頑張っていきます( ・`ω・´)
でわでわ~・x・ノ
Posted at 2018/01/15 01:35:54 | |
トラックバック(0) |
BNR32 | 日記