• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

春の洗車フルコース

こんばんわ、よっしーです・x・

週末はいつもの様にショップへ行ってBNR32のお話や色々と勉強させて頂きました^^
いつもありがとうございます(*´∀`*)

冬期間のメンテナンスで洗車が大事って話になりまして、私は一応こまめに冬も洗車してましたが、それでも冬以外の期間に比べては鉄粉やら汚れやらが蓄積されてしまいます;

って事でだいぶ春めいてきたのでここらで洗車フルコースで冬の汚れを一掃しましょう(笑)



本日のお品書き('ω'`)
写真に入ってないのもありますが・・・

Linda錆取り剤 鉄粉除去

シュアラスターカーシャンプー1000 予洗い

カーオール油膜取りパット フロントガラス油膜取り

クリンビューハイブリットストロング フロントガラス撥水

ワコーズクイックワックス 下地処理

プロ御用達研磨剤 ヘッドライト磨き

ワコーズバリアスコート コーティング

ワコーズフォーミングマルチクリーナー 内装・内窓クリーニング

正に洗車フルコースですね(笑)
さてどれくらい時間がかかるか( ・`ω・´)



まずは水で汚れを流してからLinda錆取り剤を吹き付けて2~3分経ってから軽くスポンジで擦っていきます。
やはりこまめに洗車してても鉄粉は蓄積されているようですね^^;



鉄粉除去が終わったら洗い流してからカーシャンプーで予洗い!
一応鉄粉除去剤使ってからはシャンプー洗車した方がいいと思ってます(・ω・)



油膜取りパットで古い撥水剤を除去してフロントガラスをリセット♪
数回に1回はこれをやらないと撥水剤の定着が悪くなります・・・



ほいでハイブリットストロングを施工していきます(´ω`)
強力なフロントガラスの撥水を求める場合はやはり専用の撥水剤が一番ですね♪
まあ手間がかかるので我が家では黒BL5だけやって後は簡易的な撥水剤使ってますが(笑)
それでも何もやらないよりは撥水効果は得られますので^^



ワコーズクイックワックスは今回ボディ全体へ施工しました!
気温が低いので施工がやりやすかったのでちょっとやり方を工夫して時短できました♪
施工方法はまだまだ改善できそうなので効率化していきたいですね(`・ω・)



最期はヘッドライト磨きしてからバリアスコート施工、内装をフォーミングマルチクリーナーで綺麗にして洗車フルコースの全工程完了です^q^



手数を意識していくらか効率化できたのか作業自体は3時間くらいで完了できました^^
途中で30分休憩を挟みましたが(笑)

仕上がりも艶々でいい感じにできたのでよかったです(^ω^)

タイミング見ながら残りの車も綺麗にしていこうと思います!

でわでわ~・x・ノ

Posted at 2022/03/28 00:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「大根を植える! http://cvw.jp/b/2395684/48645570/
何シテル?   09/08 22:15
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation