こんばんわ、よっしーです・x・
先日盛大に鳥爆弾を大量投下された白BL5
放っておくとボディの錆の原因になるので早めに処理をします!
ってな訳で朝から洗車しました(`・ω・´)
しっかりバリアスでコーティングしているので鳥爆弾はシャワーだけですんなり落ちました(笑)
やっぱりコーティングしていると汚れ落としも楽になるのでいいですね~
ワコーズクイックシャンプーで洗って内装&内窓をフォーミングマルチクリーナーで拭き上げて終了♪
ほいで午後からは雨予報だったので黒BL5の洗車タイミング見計らってましたが結局降らないのでいざやろうと思ったら結構風が強いという事態に・・・
多少の風ならいいですが、この強さだと洗車コンディションとしてはいまいち;
仕方ないので黒BL5洗車は次回にして前から気になっていた作業をします(`・ω・)
洗車した時は水の拭き上げ作業をしますが、その際はシルクドライヤーで大まかに水分を取ってからマイクロファイバークロスで拭き上げをします・x・
いろんなクロスを使ってきましたが今はコスパがいい通称コストコタオルを使ってます(笑)
値段の割に結構使い勝手が良くて古くなったらドアやトランク開口部用にしたりしてますが、ボディを拭き上げる際に縁の縫い目が傷の原因になりやすいという話も聞きます(・ω・)
これはコストコタオルに限った話ではありませんが^^;
洗車用品を使うときは常にBNR32に使用する時の事も考えているのでちょっとでも優しい感じにできれば・・・
縁なしのクロスなんてのもありますが、折角たくさんコストコタオルがあるのでとりあえず5枚ほど縁を切ってみましたw
左側のが切ったやつです!
拡大するとこんな感じ
切った後は大量の糸くずが出たのでバサバサ放ってから洗濯機で1回洗って使ってみます!
ほつれ具合が気になりますがまずは使ってみましょう♪
これでボディに優しいマイクロファイバークロスの出来上がり?
コストコタオルはクイックワックスやシェイクワックス施工にも使っているので優しいタッチになるのに越した事はありませんね^^
まずはお試しという事で♪
でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/06/12 23:52:42 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記