こんにちわ、よっしーです・x・
最近かなり暑くなってきましたね~
蒸し蒸ししてるので車でエアコンかけるか悩む今日この頃です(笑)
週末はR2のエンジンオイル交換でショップへ行ってきました♪
大体4000kmちょいでの交換です(・ω・)
もう1000kmぐらい延ばしてもいいか悩みどころ(笑)
ただちょい乗りが多いシビアなコンディションなのでオイル汚れはこまめにチェックですね!
オイルはMoty's M110です!
軽自動車はオイル量が少ないのでちょっと高めのオイル入れるのは有りだと私は思ってます(笑)
私がPちゃん(プレオ)乗ってた時はM111入れてましたし(これは完全にオーバースペックかもしれないw)
R2のリフレッシュ作戦を少しずつやってまして、今回は純正マフラーカッターをご購入!
ステラ乗って時に新品のマフラーを買ったのですがその時はマフラーカッターを買い忘れてました(笑)
ほいでR2に乗り換えた時にステラのマフラーを移植したのですが、数年越しでマフラーカッター導入です^^
まるこさんと話している時に耐熱シルバー塗装の話題になり、折角だから錆々マフラーをお色直ししようという事になり・・・
マフラー一式を取り外し('ω'`)!
O2センサーはネジ固かったのでコネクターから外しました(笑)
下まわりの錆部分はレスラスターを塗布して延命処置!
穴の中にも吹き付けるのがポイント!
一度ウルトも塗っているので後はオイル交換の度に下回りはレスラスターで対応するパターンでいきます(´ω`)
マフラーにはこちらの耐熱シルバーを塗布していきます♪
実は洗車好きにはおなじみのイチネンケミカルズの商品です( ・`ω・´)
私でも割とムラっぽく見えない様に塗れるのでオススメ!
マフラーを耐熱シルバーでお色直ししたらマフラーカッターを取り付けて完了です^q^
これでボディをピカピカに磨いても錆々マフラーエンドがちょっと気になってたのが一気に引き締まりました!
まるこさん、オイル交換とアドバイスありがとうございました(*´∀`*)
でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/06/19 13:02:07 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記