こんばんわ、よっしーです・x・
すっかり朝晩は気温がぐっと下がってきて場所によっては雪が降り始めたところも出てきましたね~
という事で早めに我が家も冬タイヤ交換を実施しました♪
高度な情報戦に乗せられた感じですね(笑)
親父にもサポート入ってもらい朝から作業開始!
流れてとしては親父に冬タイヤの空気圧補充調整をしてもらい、出来たものを私が順次交換していく感じです(`・ω・)
最初はR2から
ブレーキパットもまだ大丈夫そう^^
外したタイヤもきちんとチェックします!
何か異変に気が付くかも('ω'`)
以前の足回りブッシュ劣化で変摩耗した跡はありますが、それからはタイヤ空気圧も定期的に見ているので真ん中も使って減っているのでまずまずでしょうか?
空気圧もいろいろ試行錯誤してますが、まずは今ので様子見してみます(^ω^)
お次は白BL5
1本ずつジャッキアップなのと外径大きいタイヤのお陰で下駄噛ませてジャッキ必要なのが手間ですが、今回から下駄木の向き変えたらちょっと安定感増して作業性アップしました(笑)
タイヤ交換している間にR2と白BL5の外したホイールは親父にざっと洗ってもらってます^^
3番手は黒BL5
外したタイヤを見ると問題が!!
何と運転席側フロントタイヤがかなり内減りしてました;
助手席側は何とも無いという・・・ハブ怪しいのは助手席側なんですが(笑)
何かで運転席側アームのアライメントが狂ってトーアウトになっている?
運転してて右に流れるとかはない感じだと思いますが・・・
後できちんと計測して調整したいと思います、計測無しで調整してよくわかんない感じになるのも微妙なので^^;
これは内外組み替えて使うか、2本だけ新しいのにするか、別途相談ですねw
最後はじーさんアルト
相変わらず鉄チンホイールはナットの締まり具合があまりいい気分しません(笑)
黒BL5のホイールは結構汚れるのでタイヤ交換後にきちんと自分で洗いました(笑)
ケミカル駆使して表は割と綺麗になりますが、裏は中々とれないぐらいの汚れです(笑)
何だかんだ午前中で無事に4台分完了しました( ・`ω・´)
これでいつ雪降っても大丈夫ですね♪
でわでわ~・x・ノ
Posted at 2023/11/13 23:46:24 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記