こんばんわ、よっしーです・x・
ロアアームのブッシュがだいぶお疲れだった白BL5ですが、準備が整ったのでショップに行って交換作業を行ってきました♪
BL5のロアアーム外すのは初めてでしたが、やり方教えてもらって何とか片側外れました(^ω^)
別のロアアームに新しいブッシュを打ち込んでいるのでこちらに交換していきます!
今まで付いていたロアアームのブッシュはクラックというかもう切れてます(笑)
新品のブッシュはしっかり硬さもあっていい感じ♪
取り付けた時に気が付きました・・・白BL5は後期なのでオートレベライザーが付いていることを(震え
用意していたロアアームは前期なので御覧の通りオートレベライザー用のブラケットがありません(・ω・)
という事で元々のロアアームに新しいブッシュを打ち込んでもらい取り付けしました^^
前期用のロアアームは後日使用するのでご安心を♪
助手席側でしっかり練習したので運転席側はスピードアップして交換できました^q^
ロアアーム交換はサーキット用の車しか交換したことなかったので大体フルピロだったのもあり実は1G締め付けは初めてだったりします!
スロープに乗って締め付けをしますが、ミスって降りる時にバンパーに当たってクリップ2個吹っ飛ばしました・・・;
ちなみに潜って1G状態のアーム水平状態できちんとボルト締め付けしました^^
クリップ吹っ飛ばしただけでなくインナーフェンダーも割れてたのでとりあえずアルミテープ補修しました('ω'`)
しかも後日リップにも傷がついてたので少し磨いて手直ししました;
親父、すまぬ・・・(;・`д・´)
取り付け後走ってみるとコーナー時にちょっと音なっていたのも解消して、さすがに切れていたブッシュだとアライメント変化も起きて?ハナの入りも悪かったりちょっとズルズルしてたのが、ゴム硬さが感じられてスパッとハナも入るようになりました♪
結構乗り味良くなるので劣化したゴムブッシュのリフレッシュはオススメですね(`・ω・)
まるこさん、アドバイスやブッシュ打ち替え対応ありがとうございました(*´∀`*)
我が家にはもう1台ロアアームのブッシュがお疲れなBL5があるので後日そちらも交換対応ですね♪
でわでわ~・x・ノ
Posted at 2024/03/26 01:51:06 | |
トラックバック(0) |
BL5 | 日記