おはようございます、よっしーです・x・
R2のヘッドライト交換はちょっとストップなったので、春の洗車メニューをやる事にしました!
Linda錆取り剤で鉄粉を落としていきます(`・ω・)
思ったよりも少ないので冬洗車が効いている?(笑)
リアフェンダーの錆は結構進化してきましたw
他にも点々と錆はありますが、GWにでもお遊びで削ってパテ盛りして塗装とかやってみようかな('ω'`)!
オーナー的には板金出してしっかり直すまではやらなくても・・・みたいな感じでしたので;
鉄粉取り終わったら弱酸性シャンプーで洗って業務用艶だし&傷取りWAXでコーティング!
からの窓の撥水はいつも軽く撥水させたい時に使ってたフクピカGen5が無くなったので
クリンビューのストロングガードを使ってみます
左のは黒BL5のフロントウインドウに使用しているハイブリットストロングα
右のが今回使用するストロングガードです^^
こちらはスプレー式で塗布してさっと拭くだけで施工できるので簡単です(笑)
耐久性重視のフッ素タイプなので、撥水はシリコンタイプには劣りますがどんなもんか(´ω`)
春の洗車メニュー完了しましたが、やはり色と光具合ですごい艶感が分かりにくいかもw
フェンダーの辺りは写真でも何となく感じられるかも?
春になったのでR2は例のうに対策盛り込んだタペットカバー交換作業もあるので楽しみですね♪
でわでわ~・x・ノ
Posted at 2024/04/13 09:28:51 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記