こんばんわ、よっしーです・x・
ここ最近はBNR32のパネルボンド施工に向けてフロアのコーキング剥がし奮闘してますが、まあ中々難航している感じです(笑)
ほいで気分展開的にBL5レガシィのランプ類LED化を進めようと土曜日にショップ行った時に何個かLEDを購入しました(´ω`)
とりあえず今回は
・ルームランプ
・ポジションランプ
・カーテシランプ左右
をLED化しますよ~(`・ω・)
カーテシランプは運転席だけでいいんじゃwww
なんて声もありましたが(笑)
まあ備えあれば憂いなしってやつですよ('ω'`)
ほとんど一人で乗る事が多いけど・・・
(´・ω・`)
さて気を取り直してさくっと作業をします(笑)
まずはポジションランプ!
既に外し始めてますがエアクリのインテークを赤丸のパッチン外してから取り外します・x・
するとライトユニット裏の蓋にアクセスできるので回して外します!
後はポジションランプを外してバルブを取り替えてプラスマイナス確認する為に点灯試験して終わりの楽ちんですね~♪
BLレガシィはあまり長いLEDだと収まらない様な感じだったので5灯タイプにしてます・x・
反対側はウォッシャータンクの止めてるパッチン外してズラすとライトユニット裏の蓋を外すのが楽になりますよ~、後は作業的に同じです(笑)
カーテシランプはカバー時に赤丸の辺りに内装剥がし差しこむと楽に外れます(・ω・)
外れたらLEDに交換してカバー戻して完了♪
こちらも楽ちんですね(笑)
最後はルームランプ交換ですが、こちらもカバーは赤丸の辺りに内装剥がし入れるとすぐ外れます♪
24灯なので昼間でも結構な明るさです(^ω^)
一応夜の写真も撮ってみました(`・ω・)
今回交換した箇所はどれも時間もかからずにお手軽に交換できるところなので、LED化のとっかかりとしてはお勧めです♪
かなり明るくなって大満足です^q^
まるこさんにはLED選定のアドバイス頂きありがとうございました(*´∀`*)
ナンバー灯やマップランプなどはLEDの在庫が無かったので、注文して次回に持ち越しです^^
ついでにBNR32の分も頼みました(笑)
そしてレガシィのLED化作業を終えてからは再びBNR32のコーキング剥がしへ向かうのであった(`・ω・´)
でわでわ~・x・ノ
Posted at 2018/07/09 01:50:18 | |
トラックバック(0) |
BL5 | 日記