• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2018年07月13日 イイね!

レヴィテック投入後の経過

こんばんわ、よっしーです・x・

前回エンジンオイル交換時にレヴィテックを投入したBL5レガシィ(・ω・)



最初の給油の時は燃費13.2km/Lでしたが、その後も何度かデータを取ってみました^^

まずはエアコンをガンガン使ってた通勤時は12km/L台でこれはレヴィテック入れる前のいい時の燃費と大体同じぐらいですね~(`・ω・)
もっと落ちると思っていたのでこれは意外でした(笑)

ほいでそこまでエアコン使わないで少し長距離?も走ってた時は14.9km/Lを記録しました!
約15km/Lなので一番最初にレヴィテック投入後の燃費計の数値は大体いい線いってましたね^q^

これから距離を走っていく毎にどんな感じに効果が変化してくるのか楽しみです♪

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2018/07/14 00:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2018年07月08日 イイね!

続々とLED化

こんばんわ、よっしーです・x・

ここ最近はBNR32のパネルボンド施工に向けてフロアのコーキング剥がし奮闘してますが、まあ中々難航している感じです(笑)
ほいで気分展開的にBL5レガシィのランプ類LED化を進めようと土曜日にショップ行った時に何個かLEDを購入しました(´ω`)



とりあえず今回は
・ルームランプ
・ポジションランプ
・カーテシランプ左右
をLED化しますよ~(`・ω・)

カーテシランプは運転席だけでいいんじゃwww
なんて声もありましたが(笑)

まあ備えあれば憂いなしってやつですよ('ω'`)

ほとんど一人で乗る事が多いけど・・・

(´・ω・`)


さて気を取り直してさくっと作業をします(笑)
まずはポジションランプ!



既に外し始めてますがエアクリのインテークを赤丸のパッチン外してから取り外します・x・



するとライトユニット裏の蓋にアクセスできるので回して外します!



後はポジションランプを外してバルブを取り替えてプラスマイナス確認する為に点灯試験して終わりの楽ちんですね~♪
BLレガシィはあまり長いLEDだと収まらない様な感じだったので5灯タイプにしてます・x・



反対側はウォッシャータンクの止めてるパッチン外してズラすとライトユニット裏の蓋を外すのが楽になりますよ~、後は作業的に同じです(笑)



カーテシランプはカバー時に赤丸の辺りに内装剥がし差しこむと楽に外れます(・ω・)



外れたらLEDに交換してカバー戻して完了♪
こちらも楽ちんですね(笑)



最後はルームランプ交換ですが、こちらもカバーは赤丸の辺りに内装剥がし入れるとすぐ外れます♪



24灯なので昼間でも結構な明るさです(^ω^)

一応夜の写真も撮ってみました(`・ω・)







今回交換した箇所はどれも時間もかからずにお手軽に交換できるところなので、LED化のとっかかりとしてはお勧めです♪

かなり明るくなって大満足です^q^ 
まるこさんにはLED選定のアドバイス頂きありがとうございました(*´∀`*)

ナンバー灯やマップランプなどはLEDの在庫が無かったので、注文して次回に持ち越しです^^
ついでにBNR32の分も頼みました(笑)


そしてレガシィのLED化作業を終えてからは再びBNR32のコーキング剥がしへ向かうのであった(`・ω・´)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2018/07/09 01:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2018年07月01日 イイね!

夏眠の間に頑張る事(`・ω・)

おはようございます、よっしーです・x・

四半期末の仕事デスマーチを乗り越え7月に入りました(・ω・)
最近は秋田でも気温が30度なったりしてもう夏ですね・・・

梅雨&夏の暑さでBNR32は夏眠な感じですが、その間に前から温めていた作業を行います!

冬に車内フロアのアンダーコートを剥がしたので今度はフロアのコーキングを剥がして鉄板の間にパネルボンドを施工して少しでも補強します♪



先週の空いた時間でシートは外してました(笑)



こんな感じで隅っこに貼りめぐらされているコーキングを剥がします!
ミッショントンネルからリアシートの境目、左右ドアとの境目やリアタイヤハウスの辺りかな~



んで剥がす道具はお馴染100均の彫刻刀セット(`・ω・)
エンジンルームのパネルボンド施工でもお世話になったベストアイテムです(笑)



いろんな刃を使ってコーキングを剥いで行くとこの様に鉄板の繋ぎ目が露出してきます・x・
ここにパネルボンドを施工しますよ~



最近は暑いので昨日は休出終わってから夜に作業しましたが思いの他コーキングも厚くて、夜でも気温も暑くてなかなか大変ですね(´・ω・`)

先は長い感じですが地道に頑張っていこうと思います♪

あとはついでにいつの間に運転席側のスピーカーから音が出なくなってたのでそちらもパネルボンドが終わったら直していく予定です(´ω`)

今日も気温が既に30℃を突破している感じですが、熱中症には気を付けて作業頑張ります!

でわでわ~・x・ノ

Posted at 2018/07/01 09:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「黒BL5 左に続いて右フロントハブも2回目交換!! http://cvw.jp/b/2395684/48693730/
何シテル?   10/04 21:50
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89101112 1314
15 1617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation