• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

カタカタ音の原因

こんばんわ、よっしーです・x・

今日も最高気温が34~35℃の予報ですごく暑かったです・・・(´・ω・`)
今年は東北北部は梅雨明けを特定しないと発表出てましたが、気持ち的には梅雨明けてます(笑)

ほいでちょっと前からBL5レガシィで走行していると段差とか特定の条件でカタカタ音が聞こえて来るようになりました('ω'`)
最初はグローブボックスかな~と思い見てみるも異常無し!

じゃあセンターコンソールの取り付けが緩んでいる??
こちらも異常無し!

意外な線で後部座席のドリンクホルダーの収納部??
これもハズレ・・・

助手席側のシートベルトとかいろいろ見ましたがよくわかりません(笑)

そんな感じですが、先日助手席側の足元に荷物を置くときに助手席を後ろまでスライドした時に!!!



左前側の取り付けボルトが緩んでましたwww
そりゃカタカタなりますよ\(^o^)/
そして真っ先にここが思いつかなったのがまだまだ確認不足だなと感じました(震え



ここの他に止まっている4本とも増し締めして作業完了です^^
今一度増し締めの重要性を感じました(笑)
今度BNR32のネジとかも確認してみます!

今日もBL5レガシィで出かけましたが問題のカタカタ音はバッチリ止まりました・x・b

今回の連休は晴れの日も何回かあるので久しぶりにBNR32も動かしたいですね^^

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2020/08/10 21:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2020年08月08日 イイね!

きみもぎ

おはようございます、よっしーです・x・

ここ1ヶ月程のお仕事デスマーチを乗り越えて何とか夏休みがやってきました('ω'`)
久しぶりに体にこたえるぐらいの忙しさだったので、休み中も少しは仕事しますがまずは少しひと段落です(笑)

ほいで夏休み初日は早朝からきみもぎをしました(`・ω・´)
きみって全国で通じるのかわかりませんが、とうもろこしの事です・x・



こんな感じで茎から生えてます、鳥の襲撃が何より怖いです(震え

家庭菜園レベルなので収穫はとうもろこしを手で持って根本からボキっともぎます!



茎からもいだら次の作業に移ります・x・



上の髭みたいな部分と根本の余分な部分をハサミでカットして外側の皮を数枚向いたら作業完了です♪
少量なので農薬とかは使ってないので虫とかもこの時にチェックします(・ω・)



この状態にしたら早めに蒸さないと味が落ちてくるらしいので食べる分だけちょこちょことる感じですね(´ω`)

今朝も雨がちょこっと降ってましたがとりあえず必要分だけもいでしまおうと作業しましたが、終わってから雨が強くなったのでやってよかったです(笑)

ちなみにゴールドラッシュという、とうもろこしですね(`・ω・)
甘味があっておいしいのでおすすめです^^

この夏休みもコロナ影響で遠出とかは控える感じなのでまったり過ごしたいと思います ('ω'`)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2020/08/08 08:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年08月02日 イイね!

洗車タイミング

こんばんわ、よっしーです・x・

今日も朝から暑い一日でしたね(;・`д・´)
30℃ぐらいまで気温も上がるし日差しも強かったので朝の洗車は断念;

買い物済まして午後から洗車をしようと準備していると突然の雨が・・・
一旦撤収してタイミングを見計らって結局夕方過ぎに洗車しました(笑)

夏は洗車のタイミングが難しいですね~
日中は日陰が無いと水がすぐ乾くしボディの温度も上がるので厳しいですし(´・ω・`)



前回バリアスコート施工しているので今回はリピカ虫取りクリーナーで洗った後にワコーズクイックシャンプーで洗います!



最近は夜走るとすぐ虫が大量についてすごいことになっていたので洗車して綺麗になると気持ちがいいですね♪



拭き上げの際はドアやトランクも開けてしっかりと拭き上げを行います・x・



こういう部分をしっかり拭き上げないと後々錆の元になりますので一手間かかりますがやった方かいいですね^^



窓の内側はカーメイトのエクスクリアを使って綺麗にします(´ω`)
車運転する時にタバコ吸う方はおすすめですよ(笑)



そんなこんなで夕飯前には洗車完了しました!
ホントはBNR32も動かして洗車とかもしようと思ってましたがあまりにも暑くて断念(笑)
まあ来週末から夏休み入るのでその時にでも('ω'`)!



何気に気になるのはホイールの隅っこ汚れです;
一応シャンプーで洗ってはいますがここら辺は鉄粉クリーナーで洗わないとダメですね~
車に付けたまま鉄粉クリーナー使うとブレーキ回りにかかるのが気になって使ってないのですが、すぐ洗えばオッケーという事にしてやってみる手はありますが踏みとどまってます(笑)
夏休みに時間あるのでホイール外して洗うのが一番安全パイだと思いました(´ω`)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2020/08/02 21:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2020年08月01日 イイね!

ベスト更新!だけどこれがホントの寸止め('ω'`)

こんばんわ、よっしーです・x・

この週末はもう梅雨明けしてもいいんじゃないかというぐらい暑かったですね~
先週に続いて土曜日はショップへ行ってシミュレーターで練習してきました!

先週割といい感じに乗れてきたので53秒台入れるかもと1本目走りましたが



1本目ベストは1分55秒071と54秒台にも入ってないという惨敗;



ブレーキのポイントはまだよかったですがブレーキの抜き方が早くて結果ブレーキ足りない感じになってました・・・
自分でも今日はブレーキの踏み加減調子悪いなと感じてて早めにブレーキしてましたが抜き方ダメだとこうなります(笑)



なので立ち上がりでもズルズルで速度も伸びません^^;
ヘアピンなんかはわかりやすいですね!
各ポイントでの速度なんかも意識して走るのも必要ですね~

そんな感じでアドバイス頂いたので2本目で頭切り替えて走ります(`・ω・)



何とか頭の切り替えもできて54秒台連発で最後は53秒入ったなと思いましたが.008届かず寸止め(笑)
2本目ベストは1分54秒008でした(´ω`)



4コーナーはしっかりボトムさせたのでレの字ライン取れて立ち上がり速度も上がりました!
S字の立ち上がりもかなりいい感じだったのですが、その分後の右右7,8コーナーではもうちょっとブレーキ長めにしないとダメな感じでしたね~



ヘアピンもばっちりレの字でいけていい感じ(^ω^)
しかし13~14コーナーがちょっと進入速度早くて調整でもたもたしたのでロスしてしまいました;;



あと12コーナーもそこまでのペースが速くて何だかミスりそうな感じがしたのでアクセル全開ではいけずに調整が入ってたのでここでもロスしましたねw
全開でも曲がれるはずなのでビビらず行かないとここではタイム稼げません(笑)

54秒切りはできませんでしたが1本目のダメなところを一応いくらか修正できたのがよかったと思います(・ω・)
まるこさん、アドバイスありがとうございました(*´∀`*)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2020/08/02 20:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記

プロフィール

「黒BL5 左に続いて右フロントハブも2回目交換!! http://cvw.jp/b/2395684/48693730/
何シテル?   10/04 21:50
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234567 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation