• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

数年寝かせてた代物

こんばんわ、よっしーです・x・

5月も終盤を迎えてだんだん雨も増えて梅雨が近づいている感じがしますね~
あまり豪雨みたいな降り方しなければいいのですが・・・

この週末は土曜日はいつもの様にショップへ行って、日曜日は久しぶりにER34の作業をしました♪

今回のネタはER34の部品整理をしている時に発掘した・・・



運転席ドアのレギュレーターです!
かな~り昔にウインドウ上げ下げするとガタガタするって事で親父が付けるつもりで買ってたのですが、ずっと眠ってたみたいです(笑)
なので折角見つけたので付けることにしました(`・ω・´)



レギュレーター交換はガラス外しがあるので2人でやれば楽という事で私もサポート係で参戦です(笑)
とりあえずサクッとドアの内張りを外します・x・



ウインドウを下げてサービスホールからレギュレーターがコンニチワしたら取り外しにかかります!
ここから私はウインドウを持つ係です(笑)
親父は若かりし頃にケンメリでレギュレーター交換をしたそうで、作業の流れはバッチリ覚えてました・x・b



親父がレギュレーター外したのでガラスを置いて新旧比較です(・ω・)
新しい方にグリス塗ってモーターを移植しますがその時にバネが飛んだりするので注意です!



無事に移植完了したのでここからはまたガラス持つ係です(笑)



何度か位置合わせしてまあいい感じになったところで作業完了(^ω^)
ただ組み終わったところで実はオートで上げると嚙みこみ防止装置が作動するのを話されてリセット方法を模索しましたが上手くいきませんでした;
後期だとモーターにリセットボタンがあるらしいのですが、前期なのでボタンは無くという・・・
よくあるウインドウスイッチ長押しでもダメだったのでモーター交換しないとダメでしょうか??
とりあえず手動でスイッチ上げていけば大丈夫なのでOKという事で('ω'`)!

ウインドウがガタガタする問題は無事解決したのでよかったです^^

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2021/05/31 00:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2021年05月23日 イイね!

ブレーキ関係リフレッシュ

こんばんわ、よっしーです・x・

我が家のR2ですが、車検でショップへ預けて点検もらったところブレーキパットの内側が大分減ってローターもサビサビだったので部品を手配して頂いておりました(・ω・)

ほいで無事に車検も終わったところで、この週末ブレーキ関係のリフレッシュ作業をしました♪



ブレーキパットはルービックスのG、ローターはDIXCELのPDtypeをチョイスして頂きました^q^
ちょっと奮発しましたが、今回交換すればしばらく持つでしょうし何よりいざという時にブレーキ性能は大事なので普通に乗る人の車ほどブレーキには気を使わないとって感じます(´ω`)



まずはキャリパー、ブラケット、ローターを外していきます・x・
BL5の作業したばかりなのでまだ感覚残ってます(笑)



ローターは錆びてるしそれなりに減ってましたね~



おなじみハブの部分はさらっと錆落とし!
ブラケットはまるこさんに錆落とし等して頂きました^^
ありがとうございます(^ω^)



外したパットは内側がかなり減ってました;



新品のルービックスパットとDIXCELローターを取り付け♪
かなり分厚くなったのでこれでしばらく行けますね・x・b



キャリパーも取り付けて作業完了です♪
防錆処理されたローターとルービックスグリーンが映えます^q^



エンジンオイル交換して頂いてたので帰りにレヴィテックパワーショットSを投入!
かなり静かになってスムーズになりました^^

ブレーキ関係は純正は結構ブレーキ効き始めるのが遅いしぬるいし車重が軽いので何とかなってた感がありましたが、効き始めも早くなったしルービックスならでわのコントロール性もあって非常に使いやすいです('ω'`)!
Gだとブレーキダストもそんなに気にならないのでR2クラスにはばっちりですね♪
帰り道で急に動物飛び出してきましたがしっかりブレーキして速度落とせましたよ(笑)

さらに快適で安心な車になった我が家のR2でした(´ω`)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2021/05/23 22:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2021年05月16日 イイね!

HIDフォグランプバルブ交換

こんばんわ、よっしーです・x・

最近暑い日が続きますね~
6月下旬とか7月に近い気温らしいので中々こたえます・・・;

土曜日はショップへ行ってBL5レガシィの作業をしました(・ω・)



フォグのHIDが片方点かなくなったBL5ですが、丁度HIDバルブが届いてたので早速取り付けします!



バンパー取り外しも大分慣れたのでサクッと降りました・x・



バルブを交換して点灯確認で問題無し♪



コーキングを用意して常備してたので再度カバーとパッキンのところに塗りたくっていきます(笑)
がっつり塗ったので多分大丈夫のはずですw



最後にも点灯確認して問題無しです♪
これでまた明るい日々を過ごす事ができます('ω'`)!

後帰り際にエンジンスターターでエンジン掛けた時にリモコンの表示で12.5Vとか表示されて不思議でしたが、まるこさんにバッテリーやシガーの電圧測ってもらったら無事に14V以上で一安心しました^^
所詮エンジンスターターのリモコンで表示のやつなので適当なんですかね??(笑)
まるこさん、ありがとうございましたm(__)m

注文していたバリアスコートも届いて在庫補充もばっちりですが、ちょっと雨が続きそうなのでタイミングみて洗車ですね!
最近は黄砂とか花粉とかで頻繁にボディが汚れるので・・・

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2021/05/16 22:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2021年05月10日 イイね!

GWお疲れ様

こんばんわ、よっしーです・x・

なが~いGWもついに終了しました(´ω`)
多分今まで一番長い休みだった気がします(笑)

って事でGW 11日目最終日はこの長い連休をバリバリ走ってくれたBL5レガシィさんに感謝の意を込めて掃除と洗車をしました(^ω^)



フロアやシートを掃除機掛けて綺麗にしていきます('ω'`)!
運転席側は大分汚くなってましたね^^;



ボディは黄砂でかなり汚れてしまってましたw
結構走ったので虫汚れや泥汚れもありますね~
洗車道具を駆使して綺麗にしましょう!



まだバリアスが効いているのかワコーズクイックシャンプーだけでも結構艶々です♪



何気に傷だらけのリアも定期的に洗ってコーティングしていると案外綺麗に見えるものです(笑)

コロナの影響で友人たちと集まって飲んだり遠出したりは出来ませんでしたが、いつも以上に車関係の事がいっぱいな連休で楽しかったです^q^

また気持ちを新たに連休明けの仕事頑張ります(笑)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2021/05/10 23:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2021年05月09日 イイね!

針金おじさん対応

こんばんわ、よっしーです・x・

長かったGWもいよいよラストスパート!
GW9日目、10日目はショップへ行ってきました(^ω^)

ほいで久しぶりのBNR32ネタです(笑)

絶賛0馬力倶楽部入会中のBNR32ですが、丁度フロントパイプが外れているタイミングで針金おじさん対応の作業をしますよ~('ω'`)!



って事でフロントパイプを引っ張り出して



バンテージを止めている針金をバンドに置き換えます(`・ω・´)
令和はバンドの時代らしいです・・・(笑)



バンドのかけ方をまるこさんに教えて頂いてなんとか置き換え完了しました・x・b
留め具の位置がおかしかったりのミスしたりで何度かやり直ししましたよ(震え
自分の不器用さに震えました(汗)
でも久しぶりのBNR32の作業は楽しいですね(*´∀`*)



不格好な部分はありますが、最終的に留め具の位置も作業の邪魔にならないところに合わせてバンテージも固定出来ているので何とか大丈夫そうです('ω'`)!
いろいろとアドバイス頂いてありがとうございました^^

これで針金おじさん対策もバッチリですね♪

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2021/05/09 23:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「黒BL5 左に続いて右フロントハブも2回目交換!! http://cvw.jp/b/2395684/48693730/
何シテル?   10/04 21:50
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 45 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation