• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

マルチに使えるかも(´ω`)

こんばんわ、よっしーです・x・

先週から我が家の冬タイヤ交換を始めましたが、今週も天気がいいタイミングを狙って作業しました!



今回はR2です、ルービックスのパットとDIXCELのローターがいい感じです(笑)



外した夏タイヤはLinda錆取り剤と強力洗浄剤を使ってホイールをしっかり洗います!



何だかんだ鉄粉汚れも付いてますね~



バッチリ綺麗になりましたが乾燥させてから仕上げにバリアス施工しました(笑)



何気にデザインが気に入っているホイールなのでピカピカだと気持ちがいいですね♪
これで春が来た時に気持ちよく交換できます^q^



ホイール洗浄が終わったらR2を洗車しました・x・
ヘッドライト磨き、バリアスコート施工もしてバッチリ綺麗になりました♪



そして内装の清掃用にニューアイテム投入です!
ワコーズフォーミングマルチクリーナーで元々ガラスクリーナーだったものがリニューアルしてマルチに使えるものになったそうです(`・ω・)



名前の通り結構な泡状のクリーナーですね(笑)
これで窓ガラスや内装関係を掃除していきます^^
ガラス関係は特に問題なく使えましたが、結構泡が出るのでクロスに必要な量を拭いて使うのが良さそうでした♪
汚れは問題なくおちましたよ!拭きムラとかはそこまで気になりませんでした('ω'`)
ダッシュボード等の内装にも使えるのが便利ですね~



そしてこちらは外装の水無し洗車にも使えて結構バイクや自転車の方も愛用しているそうです!
虫取りにも使えるみたいなので丁度白BL5のバンパーに虫が付いてたので実験(笑)



泡を塗布してちょっと置いたら



クロスで吹き上げると確かに虫も取れました!

いろいろとマルチに使えそうなのでいろいろと試してみるのも面白いですね^^
ただスプレーノズルが分離式なのがちょっと使いずらかったのでTHCの時みたいにプチ改造考えてみます(笑)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2021/10/31 22:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2021年10月31日 イイね!

白BL5エンジンオイル交換&内装リフレッシュ

こんばんわ、よっしーです・x・

週末は白BL5のエンジンオイル交換でショップへ行ってきました^^



納車時にエンジンオイル交換してから最初の交換なので早めの約4000kmでの交換でしたが、予想通り最初は結構汚れが落ちているので約7000km交換の黒BL5と同じくらいの汚れとなっております(・ω・)

オイルはMoty's M110を入れて頂きました♪
走る距離が黒BL5と違うので白BL5のエンジンオイル交換サイクルは様子見しながら見極めていきたいですね・x・
まるこさん作業ありがとうございました^^



オイル交換の後はピットを借りて前回防錆処理した時に塗り残したところを忘れずにスプレータイプのウルトでささっと塗りました(笑)



後はハンドル交換した際にちょっとポジションがずれた感じになっていたのでトーイン調整でセンター合わせこみ!



内装で気になる部分のリフレッシュも進めてます(^ω^)
純正シフトノブも結構ボロボロだったので新しいのを注文してましたが、届きましたので早速交換♪



オートスタッフのレーシングウェイトシフトノブです!
形状はTYPE-1にしました、ER34でも使っていた慣れ親しんだオバQ型ですね(笑)
シフトパターンのシールは剥がれない様に瞬間接着剤を使うのがおすすめです(・ω<)

シフトノブは手に触れる部分なので交換してよかったです^^
操作感も良くてオーナーの親父も満足でした(*´∀`*)

白BL5はちょっと電装品の配線で微妙な部分のあるのでそろそろそちらにも手を入れていきたいと思います!

でわでわ~・x・ノ

Posted at 2021/10/31 22:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2021年10月24日 イイね!

姿勢安定化作戦(`・ω・´)

こんばんわ、よっしーです・x・

久しぶりのBNR32ネタです(笑)

この週末はショップへ行ってきました^^
タイムアタックシーズンなのもあってサーキットの話で盛り上がりました♪
今シーズンはいろいろあって走れてませんが、次回の走行に向けていろいろとショップ仲間に相談に乗って頂きました!
もう10数年この遊びをやってますが、何だかんだ本番にすこぶる弱い私(震え
前よりはよくなったとは思うのですがやはり筋肉の硬直具合というか気持ちの持って行き方が下手なんですね;
いろいろとアドバイス頂いたのでシミュレーターでその辺りを考慮して練習してみます\(^o^)/
ショップ仲間の皆様ありがとうございました(^ω^)

ほいでBNR32も実はいろいろ話はしてて結構楽しみな感じになってます(*´∀`*)
やはり2回目のエンジン作業となるといろいろと企んでしまいますねw

エンジン以外の部分でもアップデートは考えてて、以前からやりたいと思っていたリアブレーキ強化をすることにしました!
現在リアは純正スミトモ2ポットにV35純正リアローター330φを使ってますが、ストレート速度が伸びてきたのもあって、結構フロントブレーキが頑張っててフロント荷重強め状態でした;
V35純正リアローターも結構減ってきたのでこのタイミングでリアブレーキ強化してブレーキ時の姿勢安定とフロントブレーキ負荷軽減を狙います(・ω<)

いろいろ相談にも乗ってもらってローターはV36純正350φで行こうと決めてたのでキャリパーをどれにするか悩んでました・・・
定番は32・33GT-Rブレンボですが、Z33・V35ブレンボやZ34・V36曙キャリパーなどいろんな候補が上がりました!

キャリパーは中古で探すことになりますが、いろいろと見た結果



Z33ブレンボになりました( ・`ω・´)
まあ32・33GT-Rブレンボよりは手に入れやすかったですし(笑)
これにジュラテックのブラケットを使って350φローター装備してリアブレーキ強化します♪



ちなみにローターもセットの中古でしたが、322φなので今のところはタンスの肥やしですね(笑)

結構汚れてて傷もあるキャリパーですが、ちゃんと綺麗に掃除してオーバーホールして使いますよ~
一番大事なのはブレーキの効きですから・x・b
(最初は傷をタッチアップして綺麗にしようとしてたら、どうせサーキットで酷使するから必要ないべと突っ込まれたのはナイショです(笑))



まるこさんにもアドバイス頂いて掃除にはLinda錆取り剤と強力洗浄剤をメインで使っていきます!
一応最初の洗浄とかでパーツクリーナーも使いました^^

主な汚れはブレーキダストなのでホイール洗浄と同じ要領でLinda錆取り剤と強力洗浄剤を交互に使って何回か洗っていきました(`・ω・)



まだ落としきれていない部分もありますがここまで綺麗になりました♪



黒々してた上側とパット収まるところもゴールドに(笑)



裏側もまずまず落ちました



下側はかなり汚れがこびりついていたので何度も歯ブラシで擦りましたが、残っているところはもうちょっと洗浄繰り返さないと完璧には落ちなさそうです(笑)
でもこれだけ落ちれば十分ですね♪



洗ってない逆側と比べると一目瞭然でとてもきれいになりました^q^



やはりLinda錆取り剤と強力洗浄剤の組み合わせはブレーキダスト系の汚れには抜群ですね♪



ここまで綺麗になると楽しくなってすでに暗くなってますがヘッドライトを付けて反対側も洗浄します('ω'`)!



反対側も大分綺麗になりました^^
まだ金具関係の清掃も残っているのでもう2~3回はBNR32はこのネタ引っ張りますよ(笑)

久しぶりのBNR32関係の作業でとても楽しかったです(*´∀`*)
取り付けて走る時がどんな感じがワクワクしますが、ブレーキ効くようになったから奥までブレーキ頑張ったら姿勢安定化の意味が全然ないのでそこら辺は気持ちをコントロールしていかないと(笑)
やっぱりちょっと前に流行った全集中なんとかの呼吸とかですかね?(笑)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2021/10/24 22:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2021年10月24日 イイね!

今シーズントップバッター

こんばんわ、よっしーです・x・

10月も下旬に入って結構寒くなってきましたね(・ω・)
何だか例年よりも気温が下がるペースが早くて山沿いでは15日早い初冠雪とかニュースでやってました!
まあ去年みたいな豪雪にならなければ大丈夫です(笑)

そんな感じで恐らくもう1~2週すれば冬タイヤ交換がかなり盛んになってくると思うので、我が家で一番距離走らないアルトを今シーズントップバッターで冬タイヤ交換しちゃいました^q^
これだけ寒いと路面温度も低いのでそんなにタイヤも減らないだろうし何より距離走らないので問題ないです・x・b



いつもの様にツインジャッキシステムで2本ずつサクッと交換しました(^ω^)
タイヤ交換と同時進行で親父に空気圧チェックをやってもらったのでいつもより作業効率が良くて楽でした♪
来週はR2の冬タイヤ交換しましょう('ω'`)!



その後は黒BL5の洗車をしました(`・ω・)



結構雨降りが多くて汚れはありましたが、ワコーズクイックシャンプーでかなり綺麗になりました^^
まだまだバリアスも効いてて艶々です(*´∀`*)

この後本日のメインイベントをやったのですがそちらは別記事で(笑)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2021/10/24 21:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2021年10月10日 イイね!

天気もいいので洗車しましょう('ω'`)

こんばんわ、よっしーです・x・

前日の白BL5防錆作業でちょこっと体痛いような気もしますが、翌日は白BL5の後処理?からスタートです(・ω・)



フェンダーとかに多少ウルトが付着してたのでショップタオルにパーツクリーナーを付けてひたすら落としていきます!
作業前の写真がありませんがまあ綺麗になったはず(笑)



先週洗車したのでそれなりに綺麗ですが、バンパーに虫が付いてたのでフクピカgen5を使って軽く拭き上げ(`・ω・)
洗車する程ではないけど部分的にささっと綺麗にしたいときはシートタイプも便利です(笑)



その後はR2を洗車しました(・ω・)
淡いブルー?のお陰で日中でもボディの温度も上がりずらく、洗車しやすいいい車です(笑)
前回バリアス施工から1ヶ月経ってますがまだまだ撥水もしているし艶もいい感じなのでワコーズクイックシャンプーで洗車して完了!

続いて黒BL5を洗車していきますが、日差しが強い日中はコンディションとしては微妙なんですけど少し日陰になるポイントに移動して日が当たる部分は最期に洗ったりと順番にも気を使って洗車をしていきました(笑)



こちらも前回バリアス施工から1ヶ月経ってますが、基本青空なBL5なので他の車よりはコーティングも落ちているのでしっかりと施工していきます♪



艶々になって施工完了(*´∀`*)
でも翌日は雨予報なんですけどね(笑)
私的には汚れをため込まないスパンで洗車するのがベストかな~って感じます(´ω`)
もちろん洗車後は少し走って水気を飛ばすのも忘れずに('ω'`)!

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2021/10/11 00:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記

プロフィール

「大根を植える! http://cvw.jp/b/2395684/48645570/
何シテル?   09/08 22:15
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation