• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

スポンジ選手権その2

こんばんわ、よっしーです・x・

週末はいつもの様にショップへ行ってきました^^
BNR32は更なる効率化の為にエンジンパーツが表面処理に旅立ってます(*´∀`*)

ほいで先日取り行われた洗車スポンジ選手権ですが、新たに良さそうなスポンジを見つけたので調達して翌日に第2回を取り行いました(`・ω・)

スポンジ調達する時に一緒に前からもっと大きい洗車バケツがほしいな~と思いプラスチックのペース缶タイプを探してましたが、洗車メーカーから出ているのは何気に高級品が多いです(笑)
あとオイルメーカーのプラスチックペール缶もかっこいいですよね♪
昔は結構プラスチックが多かったけど最近はご時世柄金属製とかですしw
なのでお手軽な感じで自作?する事にしました!



数百円ぐらいの作業用プラスチックペール缶をベースにします(´ω`)



結構な粘着力のシールを剥がしてパーツクリーナーで綺麗にします!
後は手持ちのステッカーを張って自作バケツ完成ですが、私はセンスが無いのでとても悩みます(笑)



悩んだ結果前後にMoty'sステッカー貼って完了('ω'`)!
私にはたくさん貼ってセンスある感じにするのはできませんでしたw



本題のスポンジ選手権はこの2つ
ウイルソン ふわふわ泡立ちスポンジ
AION 洗車スポンジ
どちらもゴミが見やすそうな色だし柔らかそうです( ・`ω・´)



早速大型バケツを使っていきます!
容量が大きいのでゴミも下に沈んでスポンジもすすぎやすい作戦です♪



ふわふわスポンジは泡立ちも良くて大きさもいい感じでルーフとかも洗いやすかったです^^
狙い通りゴミも見やすいので、取り除いて傷防止にもなります・x・b



AION洗車スポンジは真っ白の四角で薄いのではんぺんみたい(笑)
この薄さが気になるどうかでしたが・・・



添える感じで洗ってスポンジの滑りも良く柔らかいのでボディに沿って滑らせるように洗えます♪
薄いのでバイザーやグリル、バンパーの隙間なども洗いやすくてボディに吸い付くような感じなので側面洗っている時も落とすような事もありませんでした(^ω^)
白なのでゴミも発見しやすく、この薄さもあるので余計な力を入れずに適切な力加減になるように考えれてる気がします多分(笑)
これはエアロパーツなども洗いやすそうだしBNR32洗う時もピッタリな気がします^q^
上を見れば同じような薄型はんぺんスポンジでクロスカット入って材質も違う高級品ありますが中々なお値段なので(笑)
お値段もそこまで高くないので私的スポンジ選手権はAION洗車スポンジがいい感じとなりました('ω'`)!
ふわふわスポンジはR2洗う時に使いましょう^^



スポンジ選手権も無事終了したので、6月の梅雨に備えてフロントガラスにハイブリットストロング施工、ボディはシェイクワックス施工して完了です♪



田植え時期で結構泥だらけだったので艶々に綺麗になって満足です^q^

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/05/30 00:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2022年05月24日 イイね!

楽ちん爆弾処理(笑)

こんばんわ、よっしーです・x・

先週末は雨が降ったり止んだりで微妙なコンディションでしたが、タイミング見てR2の洗車をしました♪
R2だったら洗って水飛ばした後に車庫に入れられますからね('ω'`)!



ワコーズクイックシャンプーでシャンプー洗車のみです(´ω`)
まだまだシェイクワックスは効いて艶もいい感じがしました!



恒例のうに掃除は気温が上がったのもあってホースには付着無し(^ω^)



タペットカバーのホース口にはちょこっと付いてたのでウェスで拭き取りOK
その後バルクヘッドとジャッキポイントの錆部分にレスラスター塗布して完了です♪

R2の洗車が終わり水飛ばし後にふと黒BL5に視線を移すと・・・



爆弾が投下されてました(笑)

雨予報もあって黒BL5は翌週に洗車しようと思ってましたがさすがにこのまま放置はうまくない・・・
しかし時間的にちゃんと洗車も厳しい・・・
という事で('ω'`)!



いつも内装掃除に使っているワコーズフォーミングマルチクリーナーを使います(・ω<)



爆弾投下の部分にシュッと泡を乗せて少し待ちます~



すると柔らかくなるのでウェス等で拭き取ると傷を防ぎながら処理できます(`・ω・)



後はバリアスで仕上げ拭きして爆弾処理完了です^q^

元々水無し洗車にも使えるフォーミングマルチクリーナーなので、こんなちょっとした汚れ落としには便利ですね♪

爆弾投下されたままにされると錆の原因になるので見つけたら早めに処理しましょう(笑)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/05/24 23:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2022年05月22日 イイね!

おでこを光らせろ(`・ω・)

こんにちわ、よっしーです・x・

週末はショップに行ってちょこっとBNR32の作業をしてきました^^
実は少しずつ進んでます♪(笑)

ほいで自分で作業する時に欠かせないのがLEDヘッドライト
車遊びやり始めた時は作業灯を使ってましたが、両手が使えるし作業灯が設置しずらい箇所でも使いやすいので、私はおでこを光らせてます('ω'`)!

今まで使ってたものが結構な年数使ってたので大分LEDも暗くなってきたので、丁度ショップにあったものをご購入しました♪



赤が旧タイプ、青が新タイプです(^ω^)
ちょっと大きくなりましたが電池容量も多分2倍くらいで明るさ、使用時間もUP!
首振り機能も調整が出来て、センサーライト機能も付いている優れものです^q^



旧タイプはコンセントからの充電のみでしたが、新タイプはUSB給電できるのでモバイルバッテリー等のUSB繋げるもので充電できますし、アダプターを使えばコンセントでもOKです・x・b

コンセントのアダプターがそういえば壊れてから買ってなかったのでいい機会という事でご購入!
エレコムの2口繋げる標準的なものにしました、デザインもいい感じでしたし(・ω・)



明るさ比較で左が新、右が旧です(`・ω・´)
新型はハイパワーLEDらしく結構明るいです♪
これで作業も明るく楽しくなりますね(*´∀`*)

作業する方はLEDヘッドライドでおでこ光らせるのおススメですよ♪

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/05/22 14:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2022年05月15日 イイね!

スポンジ選手権(笑)

こんばんわ、よっしーです・x・

最近はもう夏が近いような気温になったりで今から夏本番はどんな気温になるのが不安です(震え

週末はショップに行ってショップ仲間のみなさんと今後のチューニングの話?とか楽しく過ごさせて頂きました♪

ほいで翌日は風はちょっと強いけど天気はいいので洗車!なんですが密かにスポンジ選手権を取り行いました(笑)
ポイントとしてはBNR32で使う事を考えて極力傷がつきにくいのと洗いやすさです^^



今回のエントリーメンバー(・ω・)
まずは最近使っているマイクロファイバーもこもこスポンジ
優しい洗い心地がポイントですが、思ったよりもゴミが毛に絡まってバケツで濯いでも中々取れません;
しかも今回は虫も結構ついていたので洗ったらそれも毛に纏わりついて取れないw
シャワーでしっかり洗えばいくらかは取れますが効率が悪いしそれなりに使ったので今回で使用終了です('ω'`)

お次は何かいいスポンジが無いかと思い買ってみたセルローススポンジ
抜群の吸水性と水を含むとかなり柔らかくて良いという話でしたが、思ったよりも硬くてちょっと洗った感じが私には合わなかったので風呂掃除で使う事にしました(笑)

ほいで結局前に使っていたシュアラスターウォッシングスポンジで洗いました(´ω`)
程よい柔らかさと持ちやすい形がポイントですが、色が黒いので付着したゴミが分からないのが難点です;

ゴミが見やすいなるべく白っぽいスポンジで尚且つ柔らかいもので何かいいのを引き続き探してみます!



スポンジ選手権しながら洗ってたので白BL5です(`・ω・)
前回洗車から雨降ったり、農作業時期なのもあって結構汚れてます(笑)



でもシェイクワックスで保護もしているのでシャンプー洗車でバッチリ綺麗になりました♪
まあワコーズクイックシャンプーは元々洗浄力もありますが楽に落ちる感じがします!



シェイクワックスは洗車を2~3回すると落ち切るとかいう話も聞くので、今後バリアスコートとシェイクワックスをいい塩梅のタイミングで施工していきます(^ω^)



エンジンオイルの汚れ具合もチェックしました(・ω・)
現在約4500km走行でこんな感じ('ω'`)
前回チェックした3600km走行とそんなに大差ないような?
オイル量も問題ありませんでした・x・b
白BL5は距離あまり乗らないので黒BL5と同じぐらいのサイクルにしていいものか悩みます(笑)



午後からは黒BL5をワコーズクイックシャンプーで洗車して完了♪
まあ風も強かったので2台共シャンプー洗車のみです(´ω`)

来週も週末は天気良さそうなのでR2洗車と、うに掃除ですね(笑)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/05/15 20:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2022年05月08日 イイね!

ワコーズ三種の神器

こんばんわ、よっしーです・x・

GWも終盤を迎えておりますね(´ω`)
前半は天気が悪い日もありましたが中盤以降からは天気も恵まれたので洗車するのにもいいタイミングでした♪

という事でGW中盤辺りに黒BL5をがっつり洗車しました^^

まずは先日ご購入したワコーズチェーンクリーナーを使ってサイドステップのピッチタール汚れを取ってみました!
結構ウェスが黒くなったのでそれなりに汚れてたみたいですね;



左側のサイドステップは恐らく消雪水による汚れで白っぽくなってたので錆取り剤を塗布して流してを数回繰り返していつもよりも時間を掛けて汚れを落としました(`・ω・´)



洗浄後はこんな感じにいくらか白い汚れは落ちたような感じです(´ω`)
ただ塗装がちょっと劣化している感じはあるのでその辺りはお手入れでいい塩梅にします(笑)



参考に右側のサイドステップも撮ってみました!
光の具合もありますがそんなに遜色ないはずw



サイドステップ周りの処理を終えたら水アカが気になるボンネットとトランクのみワコーズクイックワックスを施工してしっかりと水アカ除去しました♪



クイックワックスを施工したところと錆取り剤塗布したところにはバリアスコート施工します!



これで再び全体バリアスコート施工された状態になったので仕上げにシェイクワックスを施工していきます('ω'`)!
下地処理:クイックワックス
ベースコート:バリアスコート
オーバーコート:シェイクワックス
のワコーズ三種の神器完成です(笑)



やはり黒系だとシェイクワックスで艶感が増したのがよくわかりますね^q^



ダブル被膜でワンランク上の艶になってさらにオーバーコートのシェイクワックスが犠牲被膜になって水アカ除去もしやすくなる作戦です(笑)

GWは洗車も頑張りましたが、BNR32もアップデートに向けてちょこちょこと作業してました('ω'`)!
作業にあたり色々アドバイスも頂いてありがとうございました(*´∀`*)
結構いろいろとすっきりして今後が楽しみです^^

でわでわ~・x・ノ

Posted at 2022/05/08 23:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「大根を植える! http://cvw.jp/b/2395684/48645570/
何シテル?   09/08 22:15
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation