• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

レヴィテック投入!

こんにちわ、よっしーです・x・

週末は白BL5エンジンオイル交換の為、ショップへ行ってきました^^



5000kmちょっと走りましたが、オイルの状態は良さそうです♪
黒BL5が7000kmぐらいで交換しているので様子見しながら距離を伸ばしていく感じですかね('ω'`)!



オイルはいつものMoty's M110です( ・`ω・´)
オイルエレメントも毎回交換します・x・b



今回はいよいよレヴィテックパワーショットMを投入します!



我が家ではサーキット車から街乗り車まで使って効果は抜群なので、白BL5もフリクションが減って燃費アップが期待できますね~♪
入れた後はちょっと負荷掛けて走る必要があるのでちょっと長い距離走る前に入れるのがオススメ!

まるこさん、エンジンオイル交換作業ありがとうございました^^



オイル交換してご機嫌だったのですが、白BL5に大量の爆弾が投下されてましたwww
これは一部分ですがルーフや窓ドアなど広範囲で大量投下です(笑)
周りの他の車にはかかっておらず、白BL5と横に止まっていた某高級メーカー車wと2台狙い撃ちだったのできっと白BL5が高級車並みに綺麗だったので鳥の目に留まったという事にしておきます^q^

という事で翌日は洗車しないとですね!

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/06/12 11:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2022年06月07日 イイね!

シフトブーツもお手製に♪

こんばんわ、よっしーです・x・

以前白BL5のサイドブレーキブーツをお手製のちょっと高級感ある生地に赤スティッチ仕様変えてから次はシフトブーツも変えようとタイミングを伺ってました( ・`ω・´)

ほいで製作担当の親父の時間が空いたのでちょっと前から動き出しました(笑)
私はブーツの取り外しを行い、その後は親父が生地をばらして型紙を作成して裁断→縫い付けを行って完成したのがこちらです!



今回は前回のサイドブレーキブーツと同じ生地と糸を使ったので試作品無しの一発仕上げです(笑)

ここからは私の作業で車内に取り付けるための2枚組のリングにシフトブーツを組み付けていきます(`・ω・)



型紙から作成したので寸法はバッチリ・x・b
リングに組み込む時はフックみたいな突起にブーツに入れた切れ込みをひっかけていくのですがそこもズレなくピッタリな感じでした^q^



車両に取り付けて完成♪
純正品に比べて質感はアップしてやはり赤スティッチはかっこいいです(^ω^)



これでサイドブレーキブーツとシフトブーツのリフレッシュ完了^^
この二つが新しくなるだけで内装がシャキッとしますね!
どちらもよく操作する部分なので、更に気持ちよく運転できそうです♪

でわでわ~・x・ノ

Posted at 2022/06/08 00:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2022年06月05日 イイね!

ピッチタール落とし

こんばんわ、よっしーです・x・

暑くなってきたと思ったら急に気温が低くなってきて温度差が激しい今日この頃です^^;
体調管理には気を付けたいですね(´ω`)

週末は朝からR2を洗車しました!



ようやく去年のバリアスを使い切ったので今回から今年のバリアス使用開始です♪
何だかんだで3台に使っても1年は持つのでコスパいいかもしれません!
私が薄塗なだけかもしれませんが・・・



久しぶりにバリアスのみ施工しましたがこのガラス系のカチっとした感じもいいんですよね~
ちょっと期間を置いてからまたシェイクワックスを施工するパターンでいきますよ(`・ω・´)

洗車が終わったらショップへ行ってきました^^
白BL5がそろそろエンジンオイル交換時期なので相談させて頂きました(^ω^)
今回はいよいよレヴィテック投入しますよ!

ほいで翌日



白BL5の洗車をしますが前から気になっていたサイドステップのピッチタールを落としてみる事に(`・ω・)



使うのはワコーズチェーンクリーナー
バイク乗りの方は結構使ってるみたいですが車では少ないかもしれません(笑)
公式サイトではピッチタール落とせると書いてたのと防錆効果もあるみたいので気になって以前ご購入してました!



吹き付けてマイクロファイバーでフキフキしてピッチタールは落ちました(・ω・)
遅乾性なので慣れると少量でも良さそうですね~
実は前日のR2でもチェーンクリーナー使いましたがバッチリピッチタール落ちました!
その際は最期に水で流しましたが白BL5はマイクロファイバーで拭き上げた後そのままバリアス施工しました(`・ω・)
どれが正解なのかはわかりません(笑)



てな感じで白BL5もバリアス施工完了です♪
しかし内装掃除をしていると・・・



足元が結構キタナイ(汗)



急遽足元周りを掃除機掛けました!



運転席、助手席、後部座席やってこれで作業終了です♪

洗車後は水飛ばしで軽く走りますが、何だか白BL5は黒BL5に比べてアイドリングのエンジン音が静かな気がしました、というか黒BL5がちょっと賑やかになった?
ボンネット開けて2台行ったり来たり聞いてみましたが、黒BL5はやはりパワステポンプが大分賑やかです^^;
まだ重ステって感じにはなってませんが交換時期は頭に置いておかないと(´ω`)
それだけなのかはわかりませんが注意して聞いていきたいと思います('ω'`)!

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/06/05 22:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「大根を植える! http://cvw.jp/b/2395684/48645570/
何シテル?   09/08 22:15
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation