• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

採れたて直送便

おはようございます、よっしーです・x・

ついに北東北も梅雨明けをして連日の暑さで参りますね^^;

でも天気がいいのは絶好の畑収穫日和(`・ω・´)

という事でいつとるかタイミングを見計らっていた「きみ」(トウモロコシ)を朝から収穫しました!



ちなみに育成管理は家族がやっててわたしは収穫の時だけ登場しているので大した仕事はしてません(笑)


最初に数本とってから茹でて本格的にとっても大丈夫か味をチェックします!
味は大丈夫そうなのでいよいよとっていきますよ~



とるのはハンドパワーで根本からボキっと折る感じです・x・
虫とお友達になりながらひたすらボキボキして一輪車にのせていきます♪



あとは頭の髭と余分な葉と根本を取り除けはお届けの荷姿に!
このまま私が直送便でいつものところへお届けしました(笑)
今年も無事に収穫できてよかったです^^

美味しく食べて頂けると幸いです(´ω`)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/07/31 09:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2022年07月24日 イイね!

錆びたホイールナットを何とかしよう('ω'`)!

こんばんわ、よっしーです・x・

週末はショップに行って最近HOTな電気の話をしたり、超仕上げ用の3Mコンパウンドを注文したりしました^^

ほいで翌日は



朝から白BL5の洗車!
ワコーズクイックシャンプーで洗って完了♪
次の洗車タイミングではバリアス施工ですね('ω'`)

午後からはR2の錆びたホイールナットを復活作戦を実施しました(笑)



元々付いていたホイールナットが結構錆びててソケットが抜けない事がしばしばあったので暫定で別のホイールナットを付けてますが、ちょっと出っ張っているので何とか使えるように手直しします!



まずはペーパーで錆を落としていきます(`・ω・)
ここまでは前もやったのですが結局は錆びてくるんですよねw



お次はLinda錆取り剤→強力洗浄剤の順番で洗浄をします(^ω^)
ここまで綺麗にしたところで



耐熱シルバーを塗っていきます!
元々はホイールナット塗るようで買ったのですがマフラー塗ってから大分時間がたってましたね(笑)



何回か塗ったところ気が付きました!
1個塗り忘れていることをwww
って事で1個追加で塗って完了です(笑)



しばらく乾燥させてからR2に装着(`・ω・´)
分かってましたがソケット噛ませるのでちょっと耐熱シルバー剥がれます(笑)
まあ気休めでも錆対策になればOKという事で('ω'`)!
とりあえずはこれで様子見してみましょう♪

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/07/25 00:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2022年07月17日 イイね!

遠目からはOK?(笑)

こんばんわ、よっしーです・x・

七夕の時期にフェンダーに天の川が出来た黒BL5(笑)
その後ちまちまと補修をしておりました(^ω^)



天の川を取り除く為にひたすら1000番のペーパーで磨いていきますが、思いの他深い?というかムラになってた為、黒も削れてしまったので当初はクリア塗り直しだけの予定が結局黒から塗りなおすことに♪



マスキングをして黒を3回ぐらい塗ってからクリアをさらに3回ほど塗り重ねました!
重ね塗りの時間はあまり置かないでシンナーで溶かしこむ感じで(`・ω・´)
気温の関係で夜になってたので虫とも戦ったました(笑)
虫が付いてもぺーパー掛けてからクリア塗って手直しすればOK(・ω<)

クリアが乾いた後は1500番で磨いてから試しに3MのC1とH1を使って手磨きすると天の川も現れずに何だか大丈夫そう!

ショップに行った時にまるこさんにもチェックしてもらってこのままバフ掛けすれば艶感は大丈夫そうという事でいよいよバフ掛けをしていきますよ~



ショップで注文した使いやすそうなウールバフも届いてたので早速装着( ・`ω・´)
ちょっと厚みある方が斜めとかの部分もやりやすいシステムです♪

ちょっと気になってた部分を再度1500番で磨いてからH1を使ってバフ掛けしました^^



バフ掛けしてから保護のためにバリアスコート施工してこんな感じです(^ω^)
遠くから見るのと写真だとまあまあ見れる感じにはなったと思います(笑)

でも近くから見るとまだ私的に気になる部分が出てきたのですよね('ω'`)!
しっかり磨いたから見えてきたんですね(笑)
って事で今後もちょこちょこ手直しは続きます^q^

ちなみに導入したポリッシャーはワコーズクイックワックスの施工にも使えます♪



試しにスポンジバフにつけてちょこっと施工してみると超楽ちん♪
ポリッシャーいろいろ使えて便利です!



フェンダーの部分にバリアスコート施工したので何だかんだ全体施工して完了です(´ω`)
何度もやり直ししたので少しは作業も慣れましたし、今後もちょこちょこやって楽しめそうです(*´∀`*)

まるこさん、いろいろとご指導ありがとうございました(^ω^)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/07/18 20:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2022年07月16日 イイね!

早めの準備(´ω`)

こんばんわ、よっしーです・x・

季節は夏ですが、R2の冬タイヤがだいぶお疲れだったので早めに注文して届いたのでショップで組み換え作業をして頂きました♪



ステラの時から使っていたIG60
今までお疲れ様でした('ω'`)!



今回新たに導入するIG70
冬道の運転があまり自信がない家族が乗るので性能重視です・x・b



古いタイヤを外してもらった後、ホイールの掃除は自分で行います(`・ω・)
いつもリム内側のゴムがへばり付いたのはブラシで落としてますが、塗装が浮いているところもきちんと剥がした方が安心とアドバイス頂いたのでマイナスドライバーで剥がしてからさらにブラシで擦りました^^



その後は劣化してたゴムバルブを交換して頂き!



新品タイヤを組んで頂きました♪
これで今シーズンの雪道も安心ですね(^ω^)

まるこさん、タイヤ組み換え作業ありがとうございました(*´∀`*)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/07/18 01:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2022年07月11日 イイね!

黒BL5 ウインドウスイッチ修理

こんばんわ、よっしーです・x・

一週間ぐらい前の事ですが、会社帰りにいつもの様に一服しようと車の窓をちょっと開けた時にスイッチからバキッと異音が・・・そしてスイッチが戻らなくなってそのまま窓が全開に(笑)

動かしてみると窓の上げ下げは出来ますが中立位置に戻らないので手動で戻す必要があります;
調べてみるとウインドウスイッチの中に白い棒があってそれがよく折れるらしい・・・

自作している人もいて3mmのプラスチック角棒を探してみるも丁度いいのがホームセンターにもなく(´・ω・`)

その話をショップで話題に出したところ棒で役割果たせればいいじゃんって事でアイディアを頂いたので早速修理します♪



現状は上下に動かすとそのまま戻ってこないスイッチ
ちゃんと中立位置に戻さないとずっと上げ下げの信号が流れっぱなしで過電流でレギュレーターが死亡するとか(笑)



ウインドウスイッチユニットを取り出すのでドアの内装を外していきます!
外し方は偉大なる先人の方々を参照してください(笑)
コネクターが固くて大変でした^q^



取り出したユニットがこちら(`・ω・´)
ぐるぐる巻きされているテープを剥がしてさらに分解していきます!



ここまで来たらいよいよスイッチを取り外します('ω'`)
小さいマイナスドライバーを使用してスイッチを外すのですが慎重にやらないと多分割れます(笑)
私もコツを掴むまで時間がかかりました、不器用なのでw



無事に外れたスイッチを見るとやっぱりスイッチが折れてますね~



ユニット側にも破片が残ってます(・ω・)

こちらを自作した棒にチェンジします!



サスティナブルな某材料で作成しました(笑)
SDGsですね!
多分折れずに持つはずですw



シリコングリースでグリスアップしてから組み付けしてスイッチの動きを確認します(`・ω・)
問題なくちゃんと中立位置に戻りますね・x・b
他のスイッチも取り外してグリスアップしました♪
でも後ろの2つは結構渋くて割れそうな感じだったので断念;



配線繋いで窓の上げ下げやオート動作も問題なかったので内装を戻して完成です^^
これで快適に運転できますね(笑)

ショップ仲間の皆様、アイディアありがとうございました!

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/07/11 20:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記

プロフィール

「大根を植える! http://cvw.jp/b/2395684/48645570/
何シテル?   09/08 22:15
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3 45678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation