• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

軽く水アカ落とし

こんばんわ、よっしーです・x・

10月も早いものでラストスパート!
世の中はハロウィンな雰囲気ですが私は特に縁も無く通常運転な月末です(笑)

週末はショップで引き続きコンピューター関係のいろいろ('ω'`)!
どんどんコンピューターも進化しているので私もお勉強必要です(´ω`)

ほいで日曜日はいつの間にか間が空いて久しぶりな黒BL5の洗車(`・ω・)



いつの間にかルーフも水アカ、イオンデポジットだらけです(笑)
元々いくらかありましたが^^;

今回は少し時間を掛けてボディやウインドウの水アカ気になる部分も落としていきます!



シャンプー洗車した後にウインドウはウロコ取りパッドを使って水アカや油膜、古いコーティングを落としてからハイブリットスプリングを施工しました^^



ボディの水アカ落としはワコーズクイックワックスを使用していきます(^ω^)
よっぽど深くない限りはこちらでOK!



水アカだらけのルーフもこんな感じに綺麗に♪
でも写真だとわかりにくいですが割と深いイオンデポジットもあるので、別途しっかりコンパウンド磨き必要ですね!



気になる部分の水アカ落としたらバリアスコート施工して完了です(*´∀`*)
秋だと日中でも日差しが強くないのもあって洗車するのはいい時期ですね~
ただ日も短くなっているので早めに開始しないと終わるころには真っ暗なんて事態になるので注意です(笑)

夏に溜まった汚れや水アカを洗車しやすい秋に落としてみるのもオススメですよ♪

でわでわ~・x・ノ


Posted at 2022/10/30 19:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2022年10月23日 イイね!

証拠写真(`・ω´・)

こんばんわ、よっしーです・x・

この週末もショップにてBNR32のコンピューターの話をしてきました^^
色々勉強する事もあって非常に楽しいですね♪

翌日は先週バンパー補修した白BL5を軽く磨きます(・ω・)



ちょっと色合いが違いますし、ザラザラしているので1500番のペーパーで水研ぎしてからポリッシャーで磨きます!



ポリッシャーでは3M C1→H1で磨いて~



表面はツルツルになりましたが色合いは元々リアバンパーの色味が違うのでこんなもんでしょう(笑)

フロントバンパーはバッチリ色もあってる感じで違和感ないのでそのままですw

コンパウンド落としも兼ねてシャンプー洗車をして拭き上げをしている時にふとリザーブタンクをチェックするとLOWよりちょっと下になってました;
前にクーラントブースターを足したので減っている??
エンジン上部のカバー類も外して色々確認しましたがそんなに漏れている後も無さそうな??
ブログを見返したところ8月に補充してますが冷感と温感どちらで足したかも水位もわからない書き方してたという・・・(震え

洗車用品整理整頓した時に前に使った使いかけのクーラントブースターを発掘(笑)したので補充して証拠写真を撮ってちゃんと減っているか確認します!



冷感で半分より上まで入ってます('ω'`)

ポリッシャー掛けたところにバリアス施工して水飛ばし走行してから温感の量をチェックします(´ω`)



温感だとこんな感じです
ここからこまめにチェックして減っているのか確認をしていきます(`・ω・)
どうも前回足した時温感だった気がする(震え
余って黒BL5とR2にも入れてますしw
ちゃんとわかるように記録しないと意味ないので・・・今回は後で見てもわかるように書いたので大丈夫ですね(笑)



色々確認しながらだったので割と時間が掛かって今回の洗車は白BL5のみで終了です♪

黒BL5も結構汚れてきているので来週は洗えるかなぁ(´-`).。oO

でわでわ~・x・
Posted at 2022/10/23 22:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2022年10月18日 イイね!

白はやりやすい♪

こんばんわ、よっしーです・x・

最近はだいぶ冷え込む時が多くなって朝晩は気温が一桁台なんて日もありますね~
あっという間に冬が来そうです(笑)

週末はいつもの様にショップへ♪
今回もコンピューターの話をしましたが色々と楽しみが増えましたね('ω'`)!

走行会出るために準備している方々もいてサーキットシーズンだな~と感じました(´ω`)

ほいで翌日は朝から前からやろうと思って白BL5のバンパー補修です!



一番ひどい破損個所は納車してすぐに補修しましたが、まだまだこんな感じで傷になっているところがあります;



リアバンパーもタッチペンでごまかしたところはやっぱり剥がれてますし(笑)



って事で前後バンパーの塗装剥がれて傷になっている部分をオーナーの親父が補修するので私はアシスタント頑張ります♪



まずはペーパーを使って傷の部分を慣らしていきます(・ω・)
320番→600番って感じで親父が削って、私は洗浄と脱脂係(笑)



ペーパー掛けが終わったらバンパー用の樹脂パテを塗って乾燥したら320番→600番→1000番で整えます!



前後バンパーのパテ磨き終わったら脱脂していよいよ塗装します^^
白BL5は下地の白→パールクリア→クリアの3コート?なのとパテが白いので前回同様サフェーサーは省略(笑)



塗装には慣れている親父なので垂れも無くクリアまで吹き付け完了♪
白色は楽でいいらしいです(笑)



前回もですが、塗った後に磨かなくても遜色ないのは白いパールだからなのでしょうか??



ただリアバンパーは元々色合いがちょっと違うのもあってフロントバンパーよりは塗ったとこが分かる感じ・x・



この辺りは1週間後ぐらいにポリッシャーで磨きかけて様子を見ようと思います♪
あと元々リアバンパーはぶつけた時があるのか、しわ寄っている部分ありますがここも直すのはちょっと大がかり?らしいので今回は塗装剥がれの部分のみですw

私は洗浄、脱脂や道具準備のサポート作業のみでしたが面出しや塗装作業は勉強になったので、また自分の車やる時に活かしたいですね(`・ω・)
でも親父も黒は難しいと言ってたのでやっぱり不器用な私には黒BL5は最初から最高難易度でしたね(笑)

1週間経った後のポリッシャー作業も頑張りましょう♪

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/10/18 23:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2022年10月10日 イイね!

使いすぎ(笑)

こんばんわ、よっしーです・x・

世の中は先週末から3連休でしたね(・ω・)
私はちょっと仕事がバタバタしてたので残念ながら3連休ではありませんでした(笑)

そんな週末は雨が上がった早朝の洗車から始まります('ω'`)!



こちらも1ヶ月振り洗車のR2
やっぱり1ヶ月経つとそれなりに汚れてますしバリアス施工したヘッドライトもなんだか黄ばんでいるような気が?



うに掃除は2ヶ月振り!
最近は気温も低くなってきたのかちょこっとブローバイの気配が(`・ω・)



ホースの中にも薄っすらと見えますね~
エアクリBOXも外してパーツクリーナーで洗浄&ウエスで拭き取りしました・x・
次は1ヶ月後にチェックしてみます♪



シャンプー洗車→シェイクワックス施工してヘッドライトはプレクサスで綺麗にしました^^
やっぱりヘッドライトにはプレクサスの方が良さそうです(^ω^)

洗車が終わったら白BL5でショップへ!
クラッチが減ってミートポイントが手前にきてる気がすると親父談で乗ってみましたが元々BL5後期は大分手前気味なのであまりよくわからないかも・・・
でも距離的にはクラッチお疲れなのでまるこさんに相談乗って頂きました^^
親父向けに色々提案してもらってありがとうございました(*´∀`*)
じっくり検討します!

後は若者の作業のお手伝いしたりして、無くなったワコーズクイックシャンプーをご購入(´ω`)



結構使っているので1Lで買ってますがそれでも3ヶ月ぐらいで無くなりましたw
洗うのが楽なので最近コーティング施工前の洗う時にも使っちゃって流石に使いすぎかもなのでコーティング施工前は普通のカーシャンプーで洗います(笑)

翌日もそこまで暑くなく洗車日和だったので黒BL5を洗車!



フロア周りも大分汚れてきたのでR2D2掃除機で綺麗にしました^^



クイックシャンプーで洗って洗車完了です♪
ルーフがだいぶ水アカ気になってきたので折角ポリッシャーあるので今度軽く磨いてみようかと思います!

でわでわ~・x・ノ

Posted at 2022/10/10 22:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2022年10月02日 イイね!

日が短くなる季節

こんばんわ、よっしーです・x・

10月になって朝晩はだいぶ秋らしい気温になってきましたね~
日中は結構気温上がる時もありますが(笑)

週末はちょこっと仕事してからショップへ('ω'`)!
コンピューターの話とかしましたが色々悩みますね♪(笑)

何気に1ヶ月ぐらい洗車してなかった白BL5も洗車しました(^ω^)



1ヶ月経ってもヘッドライトはプレクサスのお陰でばっちり綺麗です^q^



シャンプー洗車してからこちらも久しぶりのシェイクワックス!
日中が暑かったので夕方に作業したので終盤は結構暗くなってライトで照らしながら拭き上げをしました(笑)
慣れてれば拭き残しはあまり無いようにできますが明るいうちにやった方がいいですね^^;



完了した後はすっかり暗くなったので水飛ばしの走行した時に立ち寄ったところで写真撮りましたw

来週末は日中も気温そこまで高く無さそうなのでタイミング合えば白BL5のバンパー塗装してみようかと思います^^

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2022/10/02 22:26:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「大根を植える! http://cvw.jp/b/2395684/48645570/
何シテル?   09/08 22:15
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation