• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

作業時々雨

こんばんわ、よっしーです・x・

最近は一気に寒くなってきて着るもの注意しないと危険ですね(笑)
タイムアタックには丁度いい季節になってきました^^

週末はショップへ行った際も、チューニングの話とか色々出てましたね~

ここ数週間は週末雨続きで中々洗車出来てませんでしたが、ちょっと晴れ間があったので翌日は朝から約1ヶ月振りに黒BL5の洗車をしました♪



リアホイールもすっかりブレーキダストだらけ・・・



スポンジやホイールブラシ、細かいところ用スポンジなど使い分けてざっとはキレイなったと思います(´ω`)

ほいでボディーも洗って拭き上げしてたら雨が・・・(笑)
夜まで降らない予定だったのでは??
天気が変わりやすいのも困りものです(´・ω・`)

家の買い物とか済ませて、またちょっと天気が落ち着いてきたのでまだ出来てなかったフォグランプの光軸調整をしていきます!

しかし、作業途中に雨;
また晴れ間出て作業してたら雨;
みたいな感じで何度か中断しながら進めたので時間かかりましたw



取り付けた後にもちょこっと調整はしたものの、運転席側はこれ以上光軸上げようとするとフォグカバーに当たるので取り付け穴を更に長穴加工してライト自体を後ろに下げてカバーと干渉しないようにしました^^



左右方向もちょっと調整



いろいろ試してロービームよりは光軸下だけどあんまり下過ぎないようにしてこんな感じで大丈夫かな?
とりあえず最初よりは大分見やすい感じになりました(^ω^)

最初は助手席側はめちゃくちゃ上向きで運転席側はめちゃくちゃ下向きというあべこべだったので(笑)

これでしばらく様子見してダメだったらまた調整しましょう('ω'`)!
ちなみにまだ今のところライトが脱落することも無くステーも無事です(笑)

明るさは前期フォグHID化とは比べ物にならないほど明るくなるので後期フォグLED化おススメです♪
多分後期バンパーに変える方が楽ですが・・・w
ステー作ったり楽しみたい方は前期バンパーの後期フォグランプ化試してみては?(笑)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2023/10/23 00:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2023年10月14日 イイね!

R2 HID不点灯?原因はやっぱり・・・w

こんばんわ、よっしーです・x・

ある平日の夜、家族からR2のヘッドライト片方点かなくなったので見てくれと話が・・・



現状把握、運転席側が点灯せず!
親父は球切れだろうと言ってましたが、多分原因は何となく予測が・・・w

でもR2のヘッドライト周りはバラしたときないので、セオリー通りの確認をやっていきます♪



運転席側のバルブを外すためにエアクリBOXとインテークのレゾネーター?チャンバー?を取り外し!
ちょっとだけ知恵の輪でしたが、ジョイントがこう外れてこう動くから外れるのがわかって学びです(`・ω・)



運転席側のバルブを助手席側に付けて点灯試験すると無事点灯!
やはり球切れではありませんでしたね(´ω`)



続けて運転席側のバラスト周りも助手席側に移動してこちらも無事点灯!
となれば予測は当たっていそうなので元に戻していきます(^ω^)



電源周りの端子に通電が良くなるようにケミカル塗布して再度点灯試験すると両方ともHIDがちゃんと点灯♪
やっぱり電源の接触不良ですね、黒BL5のHIDフォグで経験しましたので(笑)

まあ、作業ついでにうに掃除もして狭いR2のヘッドライトのバルブ外す作業も経験できたのでよかったです♪

もしHIDダメだったらいっそLEDにしちゃう?なんて頭の片隅で思ってましたが残念!(笑)
まだまだHIDで頑張って頂きましょう('ω'`)!

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2023/10/14 02:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2023年10月14日 イイね!

スイーツやらお肉やら('ω'`)

こんばんわ、よっしーです・x・

黒BL5の後期フォグランプ化で始まった3連休
翌日からは従姉妹が遊びに来たので行きたいところに連れていくことに(笑)

正直あまり写真撮ってませんが・・・写真あったところを書いていきますw



角館の武家屋敷行きたい!って事で角館向かって武家屋敷回ってから人気らしいモンブランのお店での写真(・ω・)
結構皆さん写真やら動画撮ってたので私もとりあえず撮ってました(笑)



栗の風味はしっかりしてますが甘すぎずなので食べやすいな~と感じました^^
写真ありませんでしたが、私的には栗アイスが絶品でした!
あと有名なプリンのお店とかも行きましたがとにかく人が多かったです・・・
3連休の観光地なんでしょうがないですね(・ω・)



あと写真残ってたのは湯田のドライブインで食べたジンギスカン!
これも食べに行きたいとご要望で行ってきました(´ω`)
ジンギスカンといえば山の形したジンギスカン鍋でいつも食べているので平らな鉄鍋で食べるのは逆に新鮮(笑)



豚バラ定食も頼んでました・x・

ノスタルジックな佇まいで落ち着いた感じなので、正に昭和のドライブインな雰囲気のお店でしたね♪

自分では普段いかないところに行ったりしたので何だかんだ楽しめましたね^^

そんな感じの3連休でした('ω'`)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2023/10/14 02:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・観光 | 日記
2023年10月14日 イイね!

BL5前期の後期フォグランプ化とりあえず取り付け

こんばんわ、よっしーです・x・

先週末は3連休でしたね~
みなさんはお出かけしたりして楽しく過ごされましたでしょうか(^ω^)

私はショップにて黒BL5後期フォグ化の作業を行いました♪



最初はバンパーのフォグ取り付け部上側を大きく切って後期フォグ入れようと思ってましたが、強度落ちるのは良くないという事で後期フォグのアダブターを取り外してライトだけの状態に!



何となくそれっぽい感じに入るようにはなりました(笑)



後ろからはこんな感じ
しかし問題は固定をどうするか・・・
色々とアドバイスをもらいステーを自作することに(`・ω・´)



丈夫そうな構想からスタートしましたが、私にできる形状だとこんな感じになりました(笑)
理解力が足りないので結局作業して分かるしかないパターン・x・
囲われた中の採寸や寸法調整に難儀して、切ったり穴開けたり削ったり曲げたりで何だかんだ結構時間はかかりました^^;



本当にとりあえず付いているだけな感じです(震え
一応しっかりは止まっているとは思いますが・・・



後期フォグに装着したLEDはfclの2色切り替えタイプです(`・ω・)
点灯確認で問題無し!
写真はイエロー



もう一色はホワイトに切り替わります^^
とにかく明るいですが、光軸があってないので後で調整しないとです(´ω`)

色々加工しましたが、とりあえずBL5前期バンパーに後期フォグ取り付きました♪
それからしばらく走ってますが今のところ脱落はしてません(笑)

あとは微調整しながら光軸とかいい感じにセットしていきたいと思います(^ω^)

まるこさんとろん姉さんにはいろいろとアドバイス頂きありがとうございました(*´∀`*)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2023/10/14 01:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記

プロフィール

「大根を植える! http://cvw.jp/b/2395684/48645570/
何シテル?   09/08 22:15
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation