• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2024年03月26日 イイね!

R2フォグランプ 2色切り替えで復活!

こんばんわ、よっしーです・x・

恐らく寿命を全うして風前の灯火みたいな光になったR2のLED(笑)
2色切り替えのLEDをご購入して先日ショップに届いたのでBL5作業の時にGETしてきて後日交換作業を行いました!



おなじみfclの2色切り替えLEDを購入しましたが、黒BL5に付けたやつから半年ぐらいでまたバージョンアップしているような気がしますね('ω'`)!
どんどん改良されるのはありがたいです♪



新旧比較
元々付けていた旧タイプはやっぱり冷却ファンも無いので耐久性は無かったかもw
外見だけでも大分進化しているのを感じます(`・ω・)



フォグランプの交換だけの場合はバンパー外さないでタイヤを外側に切ってクリップ3つ外してフォグ下のアンダーカバー外した方が楽ちんでした(笑)
これはBL5のフォグ作業と同じやり方です(´ω`)
何よりR2は車体から出ているカプラーの配線が短いのでどっちみちバンパー付けてからカプラーを付けないと微妙にやりずらいです^^;



取り付け後は点灯試験、2色切り替えは定番のイエローと



ここ1年ぐらいで追加された新色のフロスティブルーにしました♪
濃すぎないブルーがいい感じですが、日中だとわかりずらいので夜に再度撮影することに!



今までついてた旧タイプよりもかなり明るいイエロー



これは黒BL5でも確認済みで特に冬や雨の日は重宝します^^



新色フロスティブルー
薄い青なのでよくあるがっつり青よりは柔らかい感じでいいですね~



照らした先はこんな感じ('ω'`)!
他にはないfclだけのオリジナルカラーらしいです(´ω`)
ちなみにルーメンは3000lmで2色切り替えタイプの他のカラーよりはフロスティブルーはルーメン低いですがLED自体がそもそも明るいので問題無し♪
fclのサイト見たら純正球は640lmらしい・・・w

無事にR2のフォグランプも復活して、2色切り替えは便利だし交換してよかったです^q^
後はやらかした助手席側ヘッドライトは中古を手配中なので入手次第交換ですね!


でわでわ~・x・ノ
Posted at 2024/03/27 01:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年03月25日 イイね!

白BL5 ロアアームブッシュリフレッシュ

こんばんわ、よっしーです・x・

ロアアームのブッシュがだいぶお疲れだった白BL5ですが、準備が整ったのでショップに行って交換作業を行ってきました♪



BL5のロアアーム外すのは初めてでしたが、やり方教えてもらって何とか片側外れました(^ω^)
別のロアアームに新しいブッシュを打ち込んでいるのでこちらに交換していきます!



今まで付いていたロアアームのブッシュはクラックというかもう切れてます(笑)



新品のブッシュはしっかり硬さもあっていい感じ♪



取り付けた時に気が付きました・・・白BL5は後期なのでオートレベライザーが付いていることを(震え
用意していたロアアームは前期なので御覧の通りオートレベライザー用のブラケットがありません(・ω・)
という事で元々のロアアームに新しいブッシュを打ち込んでもらい取り付けしました^^
前期用のロアアームは後日使用するのでご安心を♪

助手席側でしっかり練習したので運転席側はスピードアップして交換できました^q^



ロアアーム交換はサーキット用の車しか交換したことなかったので大体フルピロだったのもあり実は1G締め付けは初めてだったりします!
スロープに乗って締め付けをしますが、ミスって降りる時にバンパーに当たってクリップ2個吹っ飛ばしました・・・;



ちなみに潜って1G状態のアーム水平状態できちんとボルト締め付けしました^^



クリップ吹っ飛ばしただけでなくインナーフェンダーも割れてたのでとりあえずアルミテープ補修しました('ω'`)
しかも後日リップにも傷がついてたので少し磨いて手直ししました;
親父、すまぬ・・・(;・`д・´)

取り付け後走ってみるとコーナー時にちょっと音なっていたのも解消して、さすがに切れていたブッシュだとアライメント変化も起きて?ハナの入りも悪かったりちょっとズルズルしてたのが、ゴム硬さが感じられてスパッとハナも入るようになりました♪
結構乗り味良くなるので劣化したゴムブッシュのリフレッシュはオススメですね(`・ω・)

まるこさん、アドバイスやブッシュ打ち替え対応ありがとうございました(*´∀`*)

我が家にはもう1台ロアアームのブッシュがお疲れなBL5があるので後日そちらも交換対応ですね♪

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2024/03/26 01:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2024年03月16日 イイね!

R2ヘッドライト曇り原因調査

こんばんわ、よっしーです・x・

先日発覚したR2助手席側ヘッドライトの曇り



HIDがずっこけていたので恐らく光が変な当たり方して中から曇ってしまったのではないか?と予想してます('ω'`)!

では何でHIDがずっこけたのか原因調査してみます^^



まずは作業しやすいようにバンパー外します!
何度もやっているうちに大分取り外し慣れました(笑)

バンパー外すとヘッドライトが取り外しできるので問題のHID外してみると



HID差し込んで取り付けるところが溶けてる~



ちなみに無事な運転席側はこんな感じに止まってます(・ω・)



HIDとめるところはこのように溝があってそこにHIDのでっぱり差し込んで回して止まる感じですね~



助手席側は溝のところが溶けてしまっているのでHIDが止まらなくなってます(笑)
HIDバルブは特に溶けたりしてないので恐らく溝のゴムのところが溶けたのHIDずっこけた後でしょうか?

R2は洗車の度に写真撮ってなかったので、大分昔の写真しかありませんでしたが23年5月時点では助手席ヘッドライトは無事だったのが確認とれました!

やっぱり怪しいのは10月のR2 HID不点灯の確認作業したときでしょうか?
バンパー外さずに作業したのでもしかしたら取り付けが甘くて何かの拍子に外れてずっこけたかも?

断定はできませんが、可能性は結構高めなので今回の学びはやりずらい作業箇所は時間かかっても、出来る限りやりやすい状態にして作業する!
R2のヘッドライトのバルブ取り外しはバンパー取り外せばやり易さは全然楽なのでまさにこれ(笑)



とりあえず、ずっこけたままではまずいのでアルミテープでかなり適当な暫定処置しました^^;
R2はあまり夜乗ることも少ないのでとりあえずはこれで・・・(汗)



暫定処置後、HID点灯させて一応は光ってますがかなり曇っているのでよくないです(´・ω・`)



運転席側とはこの差!(笑)

ゴムのところだけ交換すればHIDは止まるようになりますが、曇りがよろしくないのでやっぱり中古ヘッドライトへ交換とかでしょうか?
後程相談ですね('ω'`)!

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2024/03/16 21:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年03月15日 イイね!

洗車からの怪しい事案発見!

こんばんわ、よっしーです・x・

ここ数週間資格取得?の為、ちょっといつもと違うルーティーンな生活を送っております(笑)
本番にすこぶる弱いので無事にミッション完了するかどうか・・・(震え

そんな中、時間空いたところですっかり汚くなった車を洗車しました!



まずはBL5から
相変わらず融雪剤すこぶる撒かれているのでしっかり洗います♪
早く鉄粉除去して春モードに入りたいのですが、まだ先の様です・・・



洗い流した後のふき取りは大判タオル使ってます!
これはコメリで売っているネコソギドライクロス
貰い物も合わせて2枚あるので絞ることも無く楽ちんです^q^



車が綺麗だと気持ちがいいですね♪



R2はだいぶヘッドライトが黄ばんできているので最初にヘッドライト磨きました(`・ω・)
運転席側だけ磨くとこの差です(笑)



しかし・・・
助手席側も磨いて洗車も終わった後の写真なのですが、助手席側が何だか曇っている・・・
必死こいていろんなコンパウンド使って磨くもダメ(´・ω・`)
というかこれは内側が曇っているのでは??
いったい何が起きたのでしょう??



何か原因は無いかと調べていると助手席側のHIDがずっこけてましたwww
これは思わぬ事案が発生しましたね・・・('ω'`)!

という事で更に調査へ続きます

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2024/03/15 20:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「大根を植える! http://cvw.jp/b/2395684/48645570/
何シテル?   09/08 22:15
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation