• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

R2エンジン汚れ対策

こんばんわ、よっしーです・x・

フェンダー錆補修が終わったR2ですが、エンジンオイル交換時期が来たので交換作業して頂きました♪



距離的には5000kmいかないぐらいです(・ω・)
冬場も越しているのでオイル汚れはそれなりです(笑)

タペットカバー交換作業した時に結構エンジン内部が汚れていたので・・・



いつもはエンジンオイルM110入れてますが、オイルのグレードをTuftに落としてその分点火剤でEPCを入れて汚れ対策をする作戦にしました♪



エンジンオイルはちょっと少な目にしてEPCを入れるとレベルゲージでの量が結構丁度いい感じになります^q^

これで少しでもエンジン内部綺麗になっていけばいいなと思います!

あと写真撮り忘れましたが、元からショックはお疲れ状態でしたがついにオイルも滲んできましたwww
こちらも時期を見て新しいのに交換しないとですね(`・ω・)

お忙しい中エンジオイル交換ありがとうございました!

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2024/05/19 22:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年05月16日 イイね!

R2リアフェンダー磨き

こんばんわ、よっしーです・x・

GWにR2のリアフェンダー錆補修しましたが、1週間以上経ったので磨き作業をしました!



よく見れば色違いますが、思ったよりも違和感ないかも?



1500番のペーパーで塗装のザラつきを取っていきます(`・ω・)



水研ぎした後はポリッシャーを使いコンパウンド磨きします!



しばらくコンパウンドで磨きましたが映り込みもあり一応艶っぽくはなった?感じなのでこの辺でよしとしました(笑)



コンパウンド磨きしたので洗車して作業完了です♪
艶出しWAX施工したので綺麗になりました^^



一応うにの状況も確認しましたが問題はありませんでした!
こちらも引き続き定期的に対策効果確認します( ・`ω・´)

これでR2のフェンダー錆補修は完了ですが、どのくらい持つかは様子見ですね(笑)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2024/05/16 22:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年05月12日 イイね!

業務用洗車アイテム追加

こんばんわ、よっしーです・x・

ここ最近は周りで田植えに向けて農作業が活発に行われているので土埃などで車も結構汚れやすい時期です(´ω`)

洗車頻度も増えますが、丁度新しく業務用の洗車アイテムをGETしたので早速使っていきます♪



左の青いのが内窓や液晶、プラスチック用のクリーナーで、右の赤いのがカーシャンプーです('ω'`)!



見た目がインパクトある?(笑)カーシャンプーですが、結構泡立ちいいらしいのでお手製Moty'sバケツ18Lに対して60mℓぐらい入れて泡立ててみると思いのほか泡モコモコだったのでもっと少なくてもよかったかもしれないですwww

洗ってみると泡持ちだけでなく洗浄力も強くて撥水具合が落ちてきてたので艶出しWAX施工しようと思ってましたが、なんと洗い終わったら撥水具合が復活してました!!
それだけ汚れが溜まっていたという事でしょうか?
汚れががっつり落ちたので撥水具合が復活したのだと思われます( ・`ω・´)



ちなみに洗車後のバケツの中を覗いてみるとまだ泡がモコモコしてました(笑)
中々の持ちですね~やはり次回はもっとカーシャンプーの量を少なくしてみます!



ガラスクリーナーを使って内窓やナビ液晶を拭き上げしてみましたが、二度拭きいらずでスパッと綺麗になるのでいいですね~
ナビ液晶は指紋とかでかなり汚れていたのがさっと拭いたらこのぐらい綺麗に!
これは内装関係いろいろ使えそうです♪



業務用シャンプーは虫も結構落ちるのが凄かったですね~
撥水具合は復活しましたが、前回艶出しWAX施工から1ヶ月半近くにはなるので、次回は水アカ落としも兼ねて施工しようと思います^^
やはり業務用は洗浄力とかがいいので洗車の効率上がって楽になるので助かりますね♪

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2024/05/12 21:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年05月11日 イイね!

白BL5エンジオイル交換とアライメント調整

こんばんわ、よっしーです・x・

GWも終わりましたね~
何だかんだいろいろと予定が入ったり、車の作業も進んだりで充実した感じで過ごすことができてよかったです♪

ほいで終盤には白BL5のエンジンオイル交換をして頂きました!

その前にフロントロアアームのブッシュ打ち替えしてしばらく走ったのでアライメント調整をします(`・ω・)
黒BL5程ではありませんでしたが、トーアウト方向に振れてたのでトーイン方向に調整しました^^



本題のオイル交換は大体7000kmいかないぐらいの走行距離ですが、大体年一ぐらいの交換なので汚れ具合はそれなり(・ω・)



なのでいつも入れているMoty’s M110に加えて今回からMOAも投入!
走行距離も進んできているので少しでもエンジン内部の摩耗低減できればと思います♪
エンジンオイル交換作業ありがとうございました(*´∀`*)

あとは先日ウォッシャーホース交換した際にボンネットインシュレーターのクリップ取り外したので、新しいクリップとR2バンパーのスクリューリベットと注文して頂きました!

連休は終わりましたがR2リアフェンダー塗装後の磨き作業とかまだまだやる事あるので頑張ります♪

でわでわ~・x・ノ

Posted at 2024/05/11 02:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5 | 日記
2024年05月05日 イイね!

R2フェンダー錆補修

こんばんわ、よっしーです・x・

GWのうちにやっておきたかったR2の作業ですが



このサビサビになってしまった助手席側リアフェンダーの補修です!
中が凄い錆びてて反対側まで貫通してないことを祈りつつ作業していきます(笑)



錆びてる部分をワイヤーブラシやペーパーを使って落としていきますが何だか感触が変な感じだったので



ハンマーでガンガン叩いたらこんな感じに!
なんかパテっぽい?のが敷き詰められてたのでマイナスドライバーでかき出しました(`・ω・)



そこからまたワイヤーブラシやペーパーを使って錆落としたりしていきますが、
とりあえず今のところは一安心?

ほいでパテ盛りをしますがそれなりな厚さになるのでどうするか考えてたら、親父からFRPパテ使ってみては?とアドバイスあったので手持ちで残っていたFRPパテを投入!



とりあえずは大体うまったので、ここからは作業者交代で親父が厚付けパテ盛りとペーパーでの整形をしました!



後日サフ吹いてからいよいよ色を吹いていきます('ω'`)!
色塗りは親父担当で私は缶振りとボカシ剤担当しました(´ω`)
今回は試しにボカシ剤を全体に吹いてからすぐに色を吹くのを試してみました~
こうすると色が馴染みやすいらしいです(笑)
色吹いてからはいつもの様にクリアを何度か吹いて最後に境目にボカシ剤吹いて完了!
あとは1週間後に磨いてどんな感じになるかですね♪

ちなみに1ヶ所鉄板がちょっと高くなってしまったところありましたが、そこは気にせずに進めてます、元々傷だらけの車なのでとりあえずはサビサビのところが改善できれば~ぐらいでやってます(笑)



数日かかりましたが何とかクリア吹くところまで終わってよかったです^^
引き続きポリッシャーでの磨き頑張ります!

でわでわ~・x・ノ

Posted at 2024/05/06 01:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「黒BL5 左に続いて右フロントハブも2回目交換!! http://cvw.jp/b/2395684/48693730/
何シテル?   10/04 21:50
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation