こんばんわ、よっしーです・x・
4月も中盤になってきてそろそろ桜の開花も楽しみですが、私の住んでいるところは何だかんだまだ寒い感じなのでもうちょっと先かな~って感じです(・ω・)
夏タイヤへの交換がまだのBL5コンビですが、時間が出来てたのでまとめてやる事にしました!
まずは白BL5から
タイヤ交換と言いながらここ数年写真はブレーキメンテのがメインです(笑)
純正パットはまだまだ残量大丈夫です、減らないけど止まらないw
ローターの大きさで止まっている感じ?
動きは特に問題ありませんがキャリパーブラケットの方がちょっと錆ありました!
掃除してTHC塗布してスルスルに♪
何故かリアは結構錆びてます(´・ω・`)
しょうがないですが内側は特に錆びやすいですね~
でも定期的にメンテしているのでちゃんとパットはスライドしてます。
きちんと掃除してスッキリ♪
今回はワンオペなのでタイヤ交換とブレーキメンテ終わったら、ホイール洗いました!
二人作業の時に平行して親父が洗ってくれるありがたみを感じます!
純正パットだしそんなに距離も走らないので洗うので割と楽です(笑)
作業の半分が終わり、これから後半戦の黒BL5です( ・`ω・´)
フロントのルービックス Gタイプは残量全然大丈夫です!
スライド部は内側ちょっと錆がありますが、スライド感は全然大丈夫でした(^ω^)
不思議なのが白BL5より全然走っているのにブラケットの錆具合が黒BL5の方が少ない!
ルービックス Gタイプのダスト少ないのとパット成分が良いのかな?(適当)
リアのルービックス Vタイプはやっぱり内側スライド部は錆がありますね~
こちらもスライド自体は問題ありません!
パット残量もまだまだ大丈夫です^^
前後共に掃除してTHC塗ってブレーキメンテは完了♪
メンテすると本当にブレーキタッチ良くなるので最高です^q^
黒BL5のホイールは距離も走っているしスポーツパット使っているものあって割と汚れるのでしっかりと洗っていきます!
ある意味ここからが本番(笑)
いろんなケミカルを使ってとりあえずここまでは汚れ落ちましたが、もうちょっと頑張りたいところですが時間切れw
離れて見ればぱっと見綺麗なので大丈夫でしょう(笑)
これにて2025春のタイヤ交換祭り終了です!
タイヤ交換も終わったので次は順次鉄粉落としやらの徹底洗車ですね(´ω`)
でわでわ~・x・ノ
Posted at 2025/04/18 02:08:56 | |
トラックバック(0) |
BL5 | 日記