• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月29日

琵琶湖遠征(当日編)

琵琶湖遠征(当日編) 当日5月27日(土)・・・

AM7:30にお目覚め。

身支度整えて、道の駅内にあったコンビニで朝食を買って、少しのんびりしてから、いざ出発。

途中、市街地にあるセルフGSで給油・・・えっ?(゜o゜;レギュラー172円/L!?_l ̄l○lll タ、タカイ・・・

給油を終えて、AM9:00過ぎ・・・

集合場所である滋賀県高島市マキノのマキノピックランド駐車場着。

すでに参加者の2名の方がご到着済み。

挨拶してすぐに・・・


7年ぶりのメタセコイヤ並木道を撮影に(ひとりで)。

戻ってお久しぶりな参加者の方々と駄弁っていると、他の参加者の方々が続々到着。


かなりお久しぶりな方、昨年11月の神戸オフ以来の方と、みんな積もる話もあってか、駄弁りタイムが続く・・・(良いことだ!)

AM11:00過ぎ、そろそろ・・・と次の所へ移動することになり、午前中のみの参加予定の方が、ここでお帰りに。。。

てんやんさん!お忙しい中、時間を割いて来てくださって、ありがとうございました!!
また別所PAあたりでお目にかかりましょう!(笑)


残った方々で移動開始・・・

(スマホ(ホルダー固定)で撮影していた動画よりキャプチャ)

メタセコイヤ並木道を抜けて、約40分後のPM0:00前・・・

これまた7年前にも訪れた、福井県敦賀市の「日本海さかな街」に。

そして、

やはり7年前に訪れたお店に行って、

海鮮丼を堪能(^o^)オイシカッタ

食べ終えて、次の場所での待ち合わせまで、だいぶ時間がある・・・

「これからどうすんの?」

何もプランは考えてないよ?そっちは?

「(この近辺のことは)わからんから・・・そっちが決めてよ・・・」

はぁ・・・じゃぁ、ちょうど良い時間つぶしができそうな場所に行ってみる?


またも4台で移動開始し、約40分後・・・

奥琵琶湖パークウェイのつづら尾崎展望台へ。

7年前の琵琶湖一周の際に、スケジュール的、ルート的に行けなかった場所なんですね、ここ。

いやぁ、晴れてくれたおかげで


琵琶湖が綺麗に一望できた!

で、ここでしばし休憩。



久しぶりにカメ活。

奥の方に、



一緒にきてくれるおねーちゃん、大募集中!(爆)

日射しが暑かったので・・・

ソフトクリーム買っちゃった!

「あっ!(お口の中の不具合で)食べたくても食べられないの知ってて、僕の横でそれを食べる!?(怒」

と、jun吉さんに恨まれた(;^_^Aゴメンチャイ

まったりした時間を過ごしていると、次の場所で待ち合わせしている方から、(予定より)早めに着きそうとの連絡があったそうなので、PM2:40頃に移動開始。

約40分後のPM3:15に到着・・・

滋賀県長浜市湖北町の道の駅湖北みずどりステーション




岐阜でお仕事だった方が、仕事終わりに合流してくださいました。

こここそ、7年前にへまさんと初めてお目にかかって琵琶湖一周した時のスタート地点・・・7年前の記憶が蘇るわぁ・・・(あれからもう7年なのねぇ・・・)

※その時の詳細は下記ブログに↓
琵琶湖一周プチオフ+アルファ(その1)
琵琶湖一周プチオフ+アルファ(その2)
琵琶湖一周プチオフ+アルファ(その3)
琵琶湖一周プチオフ(番外編)←ハイドラの「日本一の湖一周」バッチの取得について、詳しく書いてますよ、jun吉さん!(笑)



合流された方も交えて、ここでも楽しい駄弁りタイムが(笑)

そして楽しい時間はあっという間に過ぎて、ふと時計を見たらPM5:30・・・距離的・時間的・仕事的な事を考えて、またの再会を約束して解散。

主催者へまさん、参加してくださったjun吉さん、ビークスgo!さん、てんやんさん、仕事上がりで来てくださったサトウさん、本当にお疲れ様でした。

そして貴重なお時間を割いて来てくださって、ありがとうございましたm(_ _)m

またいつか、集まれたら良いですね(^o^)










・・・さて・・・

皆さんを見送った後、車内清掃等をするために残った私・・・。

5月29日(月)はお仕事なので、急いで帰って、28日(日)は家で休養しないといけない・・・の・・・ですが・・・










・・・悪い病気が出ちゃいまして・・・









このあと、気がつけば、とある場所に「勝手に(嘘」向かっていたのでした・・・。
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2023/05/29 22:04:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

琵琶湖ツーリングオフ会
MISANOさん

LEXUS ALL IS MEET ...
すぎすぎすぎさん

紅葉ツーリング・・・リベンジ②
忍者が一番さん

告知:八ヶ岳ミーティング参加者募 ...
あおい(碧)さん

2025年刈谷オフ会に初参加しまし ...
TOKUーLEVOさん

横浜LIVE探訪⭐︎
タタミーさん

この記事へのコメント

2023年6月1日 1:44
当日は遠方よりお疲れ様でした。
琵琶湖一周のブログ参考にさせてもらいます。
go-mon さん、今回はありがとうございました😃
名前の由来は僕のブログで確認してネ
コメントへの返答
2023年6月1日 21:27
お疲れさまでした~(^ω^)

ふっ、go-mon・・・なかなかのネーミングセンスですな(笑)

・・・いやいや、大変失礼な事をしてしまい、申し訳ございませんでしたm(__)m

「ストロベリー」というパワーワードにやられて、思わず買ってしまいました・・・暑かったですから(;^_^A

・・・お目にかかる度にずっと言われ続けてしまうんだろうな・・・(T_T)

何はともあれ、天気も良くて、走るのには好条件が揃ってましたね。

是非、熱が冷めない間に琵琶湖一周してみてください。

R303→湖北みずどりステーションまでのような、信号もない、高低差もない、広めの道路が大半なので、すごく走りやすいと思いますよ。

次はTRIALの駐車場でお目にかかりますか(笑)

あっ!スイーツオフとかでも良いかな?岡山辺りで(笑)

貴重なお時間を割いて来ていただいて、本当にありがとうございましたm(__)m





プロフィール

「私の年末年始休暇は、駆け足で去って行きました(T_T)
午後からだけど、仕事始めです。」
何シテル?   01/05 13:25
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:47:17
ウォーターポンプとベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:20:28
ブロワモーターASSY交換(切り抜き作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:08:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation