• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora-monの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2022年2月27日

ドライブレコーダーの取付(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
その1からの続き。

動作確認もできたので、いよいよ正式に取り付け…の前に、GPSアンテナの取り付け、接続を忘れてました。
フロントガラスの助手席側最上部にGPSアンテナを貼り付け、配線隠して本体に接続させます。
2
今度こそ正式に取り付けへ。

本体カメラは、いろいろ考えた結果、バックミラーの裏側に貼り付けました。
3
リアカメラの配線を配線止めを使ってこのように固定し、邪魔にならない形に。
4
あとは外した各ピラーをもとに戻して終了…と勘違いしてました(笑)

バックドアの蛇腹をもとに戻すのをすっかり忘れてました(T T)

以前もやったから簡単だろう…と、甘く見てたら、何が何が、両方の根元のゴムがうまくはまらず、すぐに外れてしまう…。

なので、次また蛇腹に何か配線等を通す際に困らないように、備忘録。

蛇腹をもとに戻す際は、赤丸の白のクリップ(?)の4つの爪を-ドライバーなどでうまく外し、いったん持ち上げてから蛇腹の根元をはめ込まないとうまく嵌りません。

うまく嵌ったら、押し込んでもとに戻せばOKです。

これをすっかり忘れてて、ここで30分以上格闘してました(;^_^A
5
そしてもう一つ忘れていたのが、外したシートベルトをもとに戻すこと。

いろいろと時間がかかりすぎて、周りが真っ暗になってしまっていたので、慌ててて焦ってました。

焦りは禁物ですね…

とりあえず本当に全て元に戻して、いざ試走。

走り終えて、SDカードをPCに読み込ませて、録画内容を確認。

きれいに撮影されてましたので問題なし。

これで安心して運転ができます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

日射センサー(ダッシュボード側)交換(231,023km)

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

ホイール、変更

難易度:

タイヤ交換。R15→R14

難易度:

【備忘録】ファンベルト・クーラーベルト交換(2回目)

難易度: ★★

所謂コペンキャリパー化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事到達!(^^)!」
何シテル?   05/29 23:17
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント後部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:59:24
インナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 12:46:52
異音検証2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 12:36:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation