• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora-monの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2015年4月1日

オーディオ交換(ヘッドユニット)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もともと純正の2DINCD/MDユニットが装着されていたのですが、今後の拡張計画のもと、DEH-970に変更です。

とりあえずUSBメモリーが使えるようにするための仮変更です。

2
ALPINEのサイトにある製品取付情報を参考に、パネル類を取り外していきます。

そして、純正ヘッドユニットを取り外します。
3
純正ヘッドユニットに取り付けられているブラケットを外し、DEH-970、1DINBOXを外したブラケットに取り付けます。

また、両側の隙間を埋めるため、AODEAのトヨタワイドパネルも取り付けます。

その後、DEH-970に付属のUSBケーブルを1DINBOXの裏蓋に通します。
4
裏の10Pコネクタにトヨタ・ダイハツ用オーディオハーネスをつなぎ、各配線を接続していきます。

すべて配線を接続した後に動作確認。

USBメモリーを接続して、きちんと音が出ました。
5
あとは、取り外したときの逆の手順で取り付けて、元に戻して終了。
6
ここからまだオーディオ系を拡張する予定なので、セッティングは最低限にしています。

でも、オーディオをオンにすると、SRCがチューナーになっていなくても勝手にアンテナが伸びる・・・。

ちょっと対策を考えねば・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MOMOステ丸洗い

難易度:

TE37 SONIC SL

難易度:

オイル交換130233km

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

エンジンフードダンパー

難易度:

プッシュリベット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事到達!(^^)!」
何シテル?   05/29 23:17
dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント後部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:59:24
インナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 12:46:52
異音検証2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 12:36:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年3月、ソニカユーザーになりました。大切に、そして楽しく乗っていこうと思います。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
父親の車です。2015.3.31に納車されました! 平成15年式 S-EDITION  ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
レンタカーでごわす
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
レンタカーで借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation