• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすび先生のブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

124スパイダー流用、フロント装着!

124スパイダー流用、フロント装着!アバルト124スパイダーのサイドリフレクターですが
NDロードスターにポン付けできるのは結局リアだけです。
リアのサイドリフレクターを装着された方が増えて
きているようなので定番化しつつあるのかな (^_^)v

そこでフロントはどうしても装着できないのか??
ということで、ポン付けが無理ならなんとか加工したら
付けることができるのではと考えまして、試行錯誤しながら
装着してみることにチャレンジしました!




まずサイズなんですが、124スパイダー用は幅が広く埋め込むのではなく
かぶせる感じになります。かぶせる部分はうすくてボディ面にうまくフィット
できない感じです。
長さは短かくNDのスペースの方が大きいため穴が見えちゃいます。


そこでまずは写真の①のところにでている爪をきれいに削ります。


それからエポキシパテで2mm程度の土台をつくり
乾燥させてからペーパーで削り形状をだしたら
サイドの部分を塗装します。
全体の塗装はリアを作成するときに一緒にしておいたため
部分塗装になりましたが、こうすることがわかっていれば
ここではじめて全体塗装した方がきれいになるので
いいですね。


長さが短いので穴をふさぐためにどうするかなのですが
このリフレクター部分のND純正部品を使用します。
純正色ではなく素地のままで価格は1個500円ぐらいでした。
それを必要な部分だけに切り落として形を整えます。
下側の爪部分を活用できるのでちょうどいいですね。


切断したND用リフレクターをボディ同色にスプレー(サフェイサー→カラー→クリア)して
スパイダー用リフレクターの土台部分に両面テープを貼ります。


ここまでできたら、あとは装着になります。さて取り付けなんですが、リア部分と同じように
ジャッキアップしてタイヤを外し、4か所のネジを外してインナーをめくり
裏からサイドリフレクターの爪を押して、押し出すととれます。
取れたら、一応仮に位置決めをしておきます。


先に切断したND純正リフレクターをはめてそれからタイヤハウスのラインに合わせて
はりつければ完成です


タイヤを外したのでついでにスタッドレスから夏タイヤに交換しました


さてどうでしょうか?
ポン付けとはいかず手間がかかりましたが
なかなかいい感じなので気に入っています \(^o^)/



さて装着して走行しましたが大きな問題はないのですが
エポキシパテが弱わかったのか、接着面の形状がピッタリでは
なかったのか、一部隙間が空いてしまっていたので
パテ埋めしてタッチペンで補修しました (^_^;)
なので遠目に見てくださいね(笑)

今回の作業を終えて反省点ですが・・・今後のために
・エポキシパテはできるだけ強力なもの使用してください。
・接着面のボディラインにうまく合わせられるようにパテ形成すること
また、時間があれば最初から作り直してみようかな(笑)

ということで何とか前後サイドリフレクターをアバルト124スパイダー用に
流用交換が完了 \(^o^)/

Posted at 2017/03/07 12:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

おむすび先生といいます。 クルマ好き、走り好きの集まり「おむすびくらぶ」を1990年に結成して以来20年以上、カーライフを楽しむ活動をしてきました。 結成当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 6 789 10 11
12131415161718
19202122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

RECARO RCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 22:14:39
RECARO RS-G GK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 20:58:34
R Magic パワーコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 14:21:55

愛車一覧

マツダ ロードスター いつでもどこでも快速ND (マツダ ロードスター)
NDロードスターは誰でも楽しめるスポーツカー!! ドラテクのレベルに合わせてチューニング ...
日産 デイズ 日産 デイズ
完全にサブ用として購入しました。 普通の車を買うのは久しぶりかもです… ニッサン デイ ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
自分で最初に購入した記念すべき1号車がこのファミリア。 日本初のフルタイム4WD+DOH ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
ファミリアGTを3か月ほどで廃車にしてしまい、ローンも残っていたのですが クルマがないと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation