• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月03日

最近ロードスターが気になる。

最近ロードスターが気になる。 ミン友の「☆こんきち」さんがBMWのZ4ロードスターを購入されたと知ってから私も少し気になっていました。

セカンドカーにオープンカーは贅沢なのは百も承知です。

先日帯広にて走行中のMAZDAのNEW ROADSTERを見て、なかなかカッコいいと思い早速MAZDAのディーラーに行ってきました。


試乗車は帯広で見かけた車と同じくホワイトパールマイカです。





やる気にさせるコクピットです。




ソフトトップはシートに座ったままで約10秒で開閉可能の優れものです。
後ろ姿が少し寂しいかな?





試乗は当然オープンにして走行、
1.5リッターの131馬力ですが車重は1,020キログラムと軽いのでストレス無く走ります。

MT車の運転は以前乗っていたALFA ROMEO 156 以来でしたが、オープンカーは全く次元の違う楽しさでした。

風を感じながらシフトアップすると自然に顔がホコロンできます。
正に「人馬一体」の境地です。

カタログを見るとRSモデルでは
RECARO社製シート、ビルシュタイン社製ダンパー、大径ディスクブレーキ、フロントサスタワーバーなどが装備されており完璧です。
















来年保険が満期になりますので本気で考えています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/03 14:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

盆休み突入
バーバンさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年10月3日 14:47
こんにちは、秋の北の大地フルオープンで走ると癖になってしまいますよ。
FRも思ってるよりよく走りよく曲がります。

屋根を開けた時の開放感最高です、是非。
コメントへの返答
2016年10月3日 22:13
コメントありがとうございます。

☆こんきちさんに影響されたみたいです。

BMWにも行きましたがZ4は新車販売終了になっていました。(もともと新車は無理ですが)

TT Roadster等選択肢がありますので、来年まで色々迷って楽しみたいと思います。
2016年10月3日 20:52
ロードスター良いですよね、「交差点を曲がるだけで楽しい」分かります。
当時スキーやって無ければ初代ユーノスロードスター買ってました。
ABARTH 124はどうですか、やはり本家が良いのかな〜
TTも良いですね、試乗しましたが街乗りでは注目度高くて(^_^;)
コメントへの返答
2016年10月3日 21:55
コメントありがとうございます。

実は同じ日に私がS3を購入したディラーに寄り、同じ会社MIDのFerrariとABARTHがオープンしたので見てきました。

FerrariではCalifornia Tと488 Spiderと488 GTBの3台の展示で総額1億円

ABARTHでは595 Competizioneと124 Spiderなどが展示されていてしっかり見てきました。

AudiでもTT Roadster(中古)のべガスイエローが札幌市内にある事を確認してきました。

取り敢えず、来年の春まで色々迷いながら楽しい時間を過ごそうと思います。


2016年10月3日 21:04
こんばんは

自分の場合、ロードスター体験のきっかけは良くない
感じでしたが、、、イイですね非日常的で…

自分の場合、女の子受けするBMWやAUDI、メルセデスを
選択してしまうんだろうなぁ、、、

今だったら、新古車並のクルマが少数出回っているZ4sが
イチオシ…どうでしょう?

コメントへの返答
2016年10月3日 22:02
コメントありがとうございます。

最初はZ4が漠然とイイと思っていましたが、MAZDA ROADSTERも有りかなと思っています。

2年落ちくらいのZ4と新車のMAZDA、どっちにしようか実に悩ましい。

3年くらい乗るとしてどちらがCPが高いかゆっくり考えます。

2016年10月3日 23:55
こんばんは~^^

セカンドカーにオープンカーなんて、最高すぎますね♪

私は過去に一度だけオープンカーを所有しましたが、アレはもう最高の一言でございました^^ ロードスターの満足度はとても高いようですよね^^ Z4も最高ですね!次期型?のZ5とやらがテストコースを走り回っているようで、こちらも気になりますよね^^
コメントへの返答
2016年10月4日 0:55
こんばんは ヤクヤミさん
コメントありがとうございます。

ROADSTERの試乗は5分くらいでしたが最高でした。
自然に顔が綻んできて楽しいの一事でした。

少し贅沢だと思いますが一生に一回くらいオープンカーを所有してみたいと思います。

プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation