• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月08日

FIAT と ABARTH と ALFA ROMEO

FIAT と ABARTH と ALFA ROMEO MID SPPOROの第2弾となりますが FIAT & ABARTH & ALFA ROMEO です。







私のABARTHとの最初の出会いは30年以上前になりますが、高校時代の同級生2人がアウトビアンキA112 ABARTHに乗っていました。

ピニンファリーナデザインの小柄なボディーが小粋でした。





ABARTHといえば印象的なサソリマークですが、私はある有名人を連想してしまいます。





ネットで調べてみましたが、決めポーズの手の位置は自分が思っていたよりもかなり低い位置でした。





さて話をショールームに戻しますが、まず目についたのが
MAZDA ROADSTER の兄弟車であるABARTH 124 SPIDERです。








マフラーは左右2本出しで後ろ姿はこちらの方が好みです。




エンブレムにはABARTHのマークにイタリアンカラーの稲妻が超絶かっこいい!

みん友であるオールージュ師匠の大好物です。





エンジンカバーにもサソリマーク付きです。




MAZDA ROADSTERよりも約100円高い価格は微妙なところです。


続いて見たのが ABARTH 595 COMPETIZIONE でした。
A112 ABARTHの現代版と言った感じでBABY GANG感満載です





ハンドルは基より




ブレーキペダルにまでサソリマークがデザインされています。




もう一台素敵な車がありまして、FIAT 500 LIMITED EDITIONです。





至る処に500をイメージしたイラストがオシャレです。




極めつけはホイールカバーに書かれている円周率が超クールです。
こんなデザインは初めて見ました。





ALFA ROMEOも同じブースにありまして、
窓ぎわより4C





MITO




オールージュ師匠とMK66...さんの愛車であるジュリエッタ



師匠の好物も色々揃っていました。





ただ残念な事に私の大好きなイタリアンデザインの大御所である
ジウジアーロの作品である159BRERAは最早過去の物になったんですね。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/08 17:37:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

盆休み直前のディーラーへ!
V-テッ君♂さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2016年10月8日 20:06
こんばんは~^^

なんかめちゃくちゃ楽し気なおクルマばかりで、すごいことになっておりますね^^

先日のロードスター計画にドハマりしそうな、ABARTH 124 SPIDERですね^^
確かにプラス100万円をどうとるかによるかもしれませんが、凄く魅力的なおクルマですね^^
コメントへの返答
2016年10月8日 22:08
コメントありがとうございます。

只今色々と検討中です。

実は先日通勤途中に環状線にあるJAPAN TRADINGの前を通った時、アルピンホワイトのZ4を見かけたので翌日泊り勤務前に寄ったのですが、既に売約済みとの事。
走行距離10,000キロの5年落ちですが、外観はほぼ新車と同じ状態の物が250万だったそうです。
泊り明けでモトーレン札幌の南郷に行きましたがZ4は在庫切れで、来年2〜3月にZ5が出れば下取り車が出てくる様な事を言っていました。

ついでにリベラーラ札幌白石に寄りましたところZ4で2年落ち走行距離2,000キロのヴァレンシア・オレンジの上物がありましたが完全に予算オーバーでした。

2016年10月8日 22:35
何度も名前を連呼していただき、ありがとうございます。
これで選挙当選間違いなしです?
2年半さんもぜひ、価格の割に微妙な性能・耐久性、デザイン最優先のイタリアンに戻ってきてちょ!
コメントへの返答
2016年10月8日 23:25
師匠 コメントありがとうございます。

あと2回くらい連呼しようと思いましたが自粛しました。

今回掲載の中では595competizioneが壺です。

それからジュリアの発売も待ち遠しいですね。
2016年10月11日 7:24
アウトビアンキに乗っていらっしゃったとは、センスが良いですね〜
車選び楽しそうで羨ましい。
アバルトは良いですね〜 スパイダー行っちゃって下さい。
500も街で見ると振り返りたくなる魅力がありますね。
コメントへの返答
2016年10月11日 13:58
zebra6さん コメントありがとうございます。

でもアウトビアンキに乗っていたのは2人の同級生でして私ではありません。

私はジュウジアーロのいすゞピアッツアに行きました。

最新のブログでTT ROADSTERに試乗してきましたので是非ご覧願います。

プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation