• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月27日

EPシングルコレクション 「木枯らしの〜」

EPシングルコレクション 「木枯らしの〜」 10月30日〜11月2日にかけて雪の予報が出ている札幌ではまさに「木枯らし」の季節です。


オジサン世代には涙が出る程なつかしいシングルレコードを取り上げます。






まずはビョルン&ベニーの「木枯らしの少女」1971年発表
ギターがスウェーデンの国旗柄とタイトルの文字が同じ黄色と言うのが目を引きます。





実はこのビョルン&ベニーはあのABBAの男性二人です。





続いて、サイモンとガーファンクルの「冬の散歩道」1966年発表
題名に「木枯らし」は付いていませんがジャケット写真がピッタリ!

『人間・失格〜たとえばぼくが死んだら』1994年TBS金曜ドラマの挿入歌としてご存知の方も多いかと?





ポール・サイモンの初シングル「母と子の絆」1972年発表
これ又「木枯らし」は付きませんがジャケット写真が寒そうな季節みたいなので採用







これよりマイ・コレクションではありませんが参考まで(ネットより拝借)


上条恒彦の「だれかが風の中で」1972年発表

フジテレビで放映された「木枯らし紋次郎」のテーマソング
「ど〜こかで〜、だ〜れかが〜、き〜っと待〜ていて〜くれる〜」
演奏、ボーカル共にもう最高です
是非聴いて下さい。






1974年12月発表 伊東咲子の「木枯らしの二人」
歌は上手いがタイプでは有りませんでしたのでコメントなし。





1978年発表 ザ・リリーズの「恋に木枯らし」
1975年デビュー 双子の彼女達は夕張出身で代表曲は「好きよキャプテン」

YouTubeで見ると「風邪を引いたら大変、風邪を引いたら大変」とまるで風邪薬のCMソングみたいです。





1987年発表 小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」作詞作曲は高見沢俊彦。
いつまでも魅力的なアイドルです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/27 23:06:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

当選!
SONIC33さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年10月28日 0:04
なんと、She Just My Kind Of Girl でしたっけ? 私も持ってました。
この頃は、ヴィグラス&オズボーンの、秋は1人ぼっちとか、アルバート・ハモンドの、落葉のコンチェルトなど、いい曲だらけの、いい時代でした。
ただ1発ヒットだから、CDは寄せ集めを探すしかなく、集めづらいんだよね~。
この季節の私のツボは、奥村ちよの終着駅です。
コメントへの返答
2016年10月28日 23:40
師匠 コメントありがとうございます。

YouTubeでアルバート・ハモンドの「落葉のコンチェルト」を見ましたが懐かしいです。

アルバート・ハモンドと言えば「カリフォルニアの青い空」のカラッと印象が強かったのですが、「落葉〜」は何処となくフレンチポップ的ですね。

題名に秋はつきませんがショッキング・ブルーの「悲しき鉄道員」とか、マーク・リンゼイ&レイダースの「嘆きのインデアン」なんかツボです。

だいたいこの辺の曲もの悲しい曲は秋が似合います。



プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation