• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月20日

定山渓・豊平峡に行ってきました。

定山渓・豊平峡に行ってきました。 前回手稲山に行きましたが、今回は定山渓・豊平峡に行ってきました。

紅葉の観光名所である定山渓ですので、さすがに土日は避けた方良いと思い本日となりました。







豊平川通を一路南下して藻岩橋を渡ると藻岩山が色づき始めていました。

alt


南区の簾舞を過ぎると間もなく右側に紅葉で着飾った八剣山が見えてきました。

alt



豊滝にある除排雪ステーションですが一般車両侵入禁止ですのでギリギリで写真を撮らさせていただきました。

alt



どこかイイ撮影スポットがないかと思い右手側の脇道に入りましたが、逆に近くなりすぎて樹木が邪魔になりなかなか見つかりません。

突如現れた清勝寺の桜の紅葉でした。

alt


alt


小金湯付近で八剣山もハッキリと撮ることが出来ました。

alt


国道230号線を更に進み豊平峡ダムを目指します。

alt


混雑を避けて本日にしたのですが駐車場間近になって大渋滞。
電気バスに乗って豊平峡ダムを見てダムカレーを食べる予定でしたがあっさり取り止めUターン

途中で見た標識「定山渓自然の村」に向かいました。
どこか撮影スポットがないかと探していたら道路が行き止まりです。

散策路があるみたいでしたが、これまた通行止め。

alt



何もなくてガッカリしたのですが石碑には「豊平峡」と刻まれていました。

alt



と言う事で、ダムや定山湖は見ていませんが豊平峡には行ったことにします。

alt


いつもでしたらカミさんとドライブなのですが、本日はカミさんは仕事ですので相棒は旭山動物園で買った北極グマの縫いぐるみです。

alt



帰路に向かいますが230号線との合流で思いもよらぬ渋滞です。

alt



定山渓温泉街の一番端で紅葉が綺麗だったのでちょっと寄ってみました。

alt



京都の紅葉とは違い、黄色がメインですが十分綺麗です。

alt


alt



結構急な石段を降りて行きます。

alt



そこには思ってもいなかった景色が広がっていました。
綺麗な紅葉と柱状節理の岩肌、層雲峡とは規模は全く違いますが綺麗です。

alt


alt



下流側 こちらの方角が温泉街となります。

alt



上流側 大きな石がやたら目につきます。

alt


河原の石の間から新しい芽が育っていました。

alt


帰りはまた石段(この約4倍)を息を切らせながら登ります。

alt


石段にも新芽が出てきていますが、ここでは大きく育つ事は出来ないですよね。

alt


定山渓大橋と定山渓ビューホテル

alt


定山渓大橋より上流方面の景観

alt


定山渓大橋を渡り裏道で帰ります。

alt


錦橋からの紅葉

alt


再び八剣山が正面に現れました。

alt


もう直ぐ札幌市街に入ろうかと言う南区石山1条で柱状節理の崖と紅葉が

alt


それはまさしく前日テレビのニュースで見た景色でした。

alt


本日は予想以上に綺麗な紅葉を見ることが出来て大満足でした。

前回今金町のピリカダムの時は臨時休業で食べられず。
今回は渋滞でダムカレーが食べられなかったのが細川たかし(心残り)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/20 17:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

怪しいバス乗車
KP47さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年10月20日 18:31
こんばんは☆

今回は良い紅葉狩り散策が出来たのでは〜手稲山の溜飲も下がりましたか〜^_^
先月バイクで行った黒部ダムも然り、電気バスの運行は環境からの配慮でしょうーか? 電力はすぐ側には有余るホドにありますし〜(笑
〝ダムカレー〟観光ダムではウリにしてますが、各々で個性が有ると面白いかも〜
コメントへの返答
2020年10月20日 19:48
こんばんは typerkeithさん

手稲山も定山渓も紅葉を目的として行ったのは初めてでした。

いつでも行けると思っていたのですが、改めて行って良かったと思います。

巷ではダム人気で、放流やダムカード、ダムカレーなどありますが私はダムカレーに縁がなく一度も食べた事がありません。

もう一つ縁がないのが富士山で、上空からは見ていますが3回ほど富士山周辺に行きましたが真面に見るとこが出来ていません。

カレーと富士山どちらが早く達成できるか楽しみにしています。




プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation