• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月11日

凄いのが出てきた。

凄いのが出てきた。 Abarth124 spiderの中古車をよく見ているんですが、価格の方がまだ高騰し続けているんです。









一昨年3月に定年退職しまして4月に退職金を頂いたのですが、ちょうどその頃コロナウィルスが猛威を震い始めて日経平均株価が16,000円台まで急降下しまして、これはまたバブル崩壊と同じようにまだまだ下がり続けるのではないかと思い様子を見ていたんです。

ところが、実際には全くの逆となり2021年2月15日にはバブル崩壊後の最高値30,156円を記録。わずか1年で1.9倍となるとは思いもしませんでした。

退職金の一部で運用して利益が出たらポルシェボクスターを買おうと「ポルシェボクスター購入計画」を建てましたが、会社四季報やネットなどで情報を取ったりしましたが株への投資には至りませんでした。


そんな中で見つけたのがAbarth 124 spiderだったんです。
これでしたら株で儲けなくてもすぐ買える金額です。
2016年から販売されていましたが2019年で予約停止、2020年で販売終了の情報が流れ購入を検討するようになりました。


因みに、2017年3月〜2019年4月 兄弟車であるMazda Roadster(ND)に乗っていましたが諸事情により売却

alt


ところがお金が入るとつい財布の紐が緩み124spiderを購入してしまいました。

alt


今までもそうだったのですが、ほとんどのクルマが2〜3年で40〜50%ダウンします。

124spiderもそのくらいは覚悟して購入したのですが法則が外れました。

乗っても乗らなくても値落ちしていくはずのクルマが値落ちするどころか値上がりしてしまう現象が起きています。


alt

中古車の流通台数推移

流通台数が減れば価格が上がります。
2月12日 現在39台

alt


今日現在、平均価格で3,974,102円と400諭吉に限りなく近くなっってきています。


そんな中で1月末にこんな個体が出てきました。

私の124とほぼおなじですが走行キロ数が8,000キロと私よりも6,000キロ弱多いのですが、これがすぐに売れたようで今は載っていません。

alt




こちらは車検が私よりも3ヶ月長いのですが走行距離は1.5万キロでまだ売れていない様です。

alt




そんな中でトンデモないヤツが出てきました。

何が凄いのかといえば登録が2021年1月なんです。

alt


alt


YouTubeを見ていたらこの124spiderが登場しているのを見つけました。
ト○スト企画のYouTubeで紹介されていたんです。
最終ロットの限定色 Nero San Marino 1972 でした。

alt



走行距離も一致です。

alt



厳密には6,098キロです。

alt




興味のある方はお早めにどうぞ。

すぐに売れてしまいますよ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/12 17:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年2月12日 18:53
いつも楽しく拝見しております。
私のTTの主治医は、アウディジャパンのレース委託を受けてレースサポートをしている会社です。

数年前からアバルトのパーツ開発を手掛けアバルトディーラーから引っ張りだこになっています。商品はLa Buonoと言うブランドでやっています。会社は企画、製造、販売で全国のアバルトディーラーにパーツを卸しています。

で、ここ1年は主治医へ行くと必然的に124spiderの事は分かります。実車も素晴らしく、絶滅危惧種なので中古価格も上がる一方ですね。私も欲しい。笑
2年半の男さんは、プレミアム車を手に入れましたね。大切に保存して高値で、、、でもこれも2年半ですか?
コメントへの返答
2022年2月12日 19:47
duke.さん コメント有難うございます。

初めてクルマを購入してから約40年経ちます。
クルマは趣味&贅沢品で、輸入車を乗るようになってからは年間80〜100万はその分は仕方の無いものと割り切っていました。

ところが124spiderを買ってからは考え方が全く正反対になりました。

今の状況が続くと3年くらい乗っても購入したくらいで売る事ができそうです。

変な話、投資としてもかなり有効なのかと思われます。

その代わり思う存分乗れなくなってしまいました。(笑)

昨年S2000を購入したのも、ゼロ金利で預けていても利息が付かない状況では必然的でした。

さらにランクル300を契約しましたが、こちらにつきましても4~5年乗っても購入時よりも高く売却出来るようです。

ただランクル300納車時は124spiderかS2000のどちらかを売却しなくてななりませんが

プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation