2015年03月26日
Mac のiphoto Libraryに『人々』という、登録している人の写真を自動的に選んでくれる機能があって、たまたま見ていたら、『もう一人の◯◯(かみさんの名前)さんがいます』と選んだ写真がこれで、上段右端のケイト・ブッシュのレコードジャッケト写真をかみさんと認識していました。
明石家さんまの『恋のからさわぎ』のオープニング・テーマ曲を矢野顕子さんのような声で歌ってるイギリスの女性歌手です。
当然似ても似つきません。
発見した時思わず(かみさん)に知らせに行き二人で大爆笑でした。
Posted at 2015/03/26 16:29:34 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2015年03月26日
ネオンが2個になったので、個人的な年賀状用に車庫をコーディングしました。S3ではまだ撮影していませんが近日中にやりたいと思います。
Posted at 2015/03/26 14:08:44 | |
トラックバック(0) | クルマ
2015年03月26日
『ZIMA』のネオンサインを買って一ヶ月もしない頃、たまたま別のリサイクルショップ『BUDWEISER」のネオンサインを発見、千載一遇のチャンス到来、違う店では『非売品』だったのでまず売り物かどうかを確認。
売り物だと言うので値段を聞くと『10,000円です』との事で即買いとなるのだけれど、現物は20年以上前の製品でほぼジャンク状態、お店の人も『一ヶ月以内に壊れたら返品可能にします』というのでとりあえず買ってしまいました。
当然、即帰宅してネオンを点けるとさらに怪しさを増してしまいました。
Posted at 2015/03/26 13:55:43 | |
トラックバック(0) | 趣味
2015年03月26日
いつも買い物に行ってるスーパーの途中にリサイクルショップがあり、夜その前を通ると店は閉まっているのだけれど、バドワイザーのネオンサインがいつも点いていて、前を通る度に欲しいと思い、ある日店に行き『バドのネオンサインが欲しい』と言ったが『非売品です』と呆気ない返事。
どうしても欲しければヤフオクで行きたいころだが、ネット通販は危険と防衛反応で諦めていた。
後日違うリサイクルショップに行くと『ZIMA』のネオンサインがあり、値段を聞くと5,980円との事で即購入。すぐに家に帰りマイルームでネオンを点灯すると自分の部屋がなんだか怪しい雰囲気となる。
Posted at 2015/03/26 13:30:38 | |
トラックバック(0) | 趣味