• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2年半の男のブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

お盆の帰省③『8月13日は勝毎花火大会』

お盆の帰省③『8月13日は勝毎花火大会』私の故郷の帯広では毎年8月13日に十勝毎日新聞社主催の花火大会があります。

ここ数年、お盆の帰省は花火大会に合わせて帰ります。

数年前、香取慎吾の『スマステ』で『是非見てみたい日本の花火大会』で第2位を獲得してからは全国的な人気となり、今年は20万人の人出があったそうです。


朝9時過ぎにカミサンの実家を出発、先ずはお盆ですので墓参りに向かいます。
途中『黄金岬』の標識が目に入りました。
留萌の観光名所ですが行った事が無かったので立ち寄りました。



カモメのジョナサンを発見



青空と青い海、沖の船はロシア船でしょうか?



カニ取りに励む子供達、水平線に浮かぶ白い灯台も青い空と海に映えます。



留萌〜滝川は高速ですが、滝川〜帯広は国道38号線となりますので、この時期大混雑の富良野を通ります。

今年は富良野市街を避けて裏道を通ると印象的な山並みが




例年でしたら落合から高速に乗る為トマムのインターチェンジに向かうところですが、今年は写真を撮るため狩勝峠を選択 

標高644メートルですので東京スカイツリーと同じくらいです。




少し靄が掛かっていますが十勝平野の絶景 日本新八景らしいです。



道東道が開通してからは交通量も減り、峠の土産物店もこの状態です。



本日のメインの第65回勝毎花火大会です。
19時30分から21時まで約20,000発の花火が帯広の夜空を彩ります。
私たちは無料で比較的空いている音更側で見ましたが、今年は風向きの関係で煙とか煤がこちら側に










この写真はまあまあの出来映えです。


















グランドフィナーレは錦冠(光の尾が枝垂れる花火)



大ラスの約2分位ですが帯広の夜空は黄金に染まり、会場から大歓声が上がります






初めて花火の撮影にチャレンジしましたが30点くらいでしょうか。
まったく思った様な写真が撮れませんでした。



プロが撮るとこのような写真も撮れます。(ネットより拝借させて頂きました。)

Posted at 2015/08/17 07:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 3456 78
910111213 1415
16 171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation