• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2年半の男のブログ一覧

2018年11月22日 イイね!

京都に行ってきました②

京都に行ってきました②今回2泊3日の京都旅行ですが、初日は京都着が15時5分

最終日の3日目は京都駅前のバスターミナル12時20分発に乗らなければなりません。

したがって本日2日目にどれだけ回れるか重要です。




今回是非行きたかった処として2カ所ありました。



毘沙門堂の参考写真(ネットより拝借)

alt



瑠璃光院の参考写真(ネットより拝借)

alt


この2カ所を見るために今回京都行きました。


朝8時30分にホテルを出て最寄りの地下鉄東西線「二条駅」から「山科駅」まで乗車、どう言う訳かJR山科駅の写真を撮っていました

alt


線路沿いの道を200mほど進むと毘沙門堂の標識が見えました。

alt


車がすれ違うのが難しいくらい狭い坂道を汗をかきながら1kmほど進むと毘沙門堂に到着です。

alt


やはりまだ時期が早かったようでイメージしていた情景とはかなり違います。

alt


汗だくになりながら石段を登りきると仁王門です。

alt


本殿

alt


本殿からの紅葉はそれなりに綺麗でした。

alt

alt


帰りに仁王門から石段を上から撮ってみましたが、石段の形状など参考写真は場所が違って勅使門からの写真と後で気づきました。

alt


時間が限られているので直ぐに「瑠璃光院」に向かいます。

地下鉄で「三条駅」まで戻り京阪電鉄に乗り換え「出町柳駅」に向かいましたが、タイミング良く特急電車が入ってきまして乗車 EREGANT SALOON 8000 SERIES とお洒落な列車です。

alt


でも指定席のPremium Carには入ることは出来ませんでした。

alt


出町柳からは叡山電鉄に乗り換えて終点八瀬比叡山口駅まで乗車

alt


瑠璃光院に向かう橋をからの紅葉

alt


駅の対岸から


alt


もうすぐ瑠璃光院だと期待しながら歩いていると、目的地はまだ先なのですが途中チケットの販売所がありましてすでに200人以上が並んでいました。

拝観までには2時間位かかりそうなので、今回は時間が限られているので残念ですが拝観を急遽取りやめました。

alt


という訳で叡山電鉄で一乗寺まで戻りまして「詩仙堂」に向かいました。

詩仙堂(参考写真ネットより拝借)

alt


毘沙門堂に行く際、徒歩で坂道をかなり歩いたので汗だくになりましたので今回はタクシーで直行です。

alt


入り口の石段を数段上がると竹林の道が静寂と期待を感じさせてくれます。

alt


参考写真ほどではありませんが手入れが隅々まで行き届いた庭園は素晴らしいものでした。

alt


alt


小雨に濡れ、落ち葉と苔がさらに引き立って見えます。

alt



続いてすぐ近くにある徳川家康縁の圓光寺です。

最初は予定に入れていなかったのですが、瑠璃光院をやめたので寄りましたがこれが正解でした。

alt


渦を巻き、様々な流れを見せる白砂を雲海に見立て、天空を自在に奔る龍を石組みで表した枯山水の奔龍庭。

alt


alt


水琴窟が澄んだ音色を聴かせてくれました。

alt


うたた寝をしている小僧さん

alt


alt


竹林と黄葉も見応えがあります。

alt


紅葉が綺麗なのは勿論ですが

alt


下に目を向けると緑色の苔に真っ赤な落ち葉だったり

alt


可愛いお地蔵さんがいたり素晴らしいの一言です。

alt


後何日か経つとここからも素晴らしい紅葉が見れることでしょう。

alt



何時行けば、最高の紅葉が見れるのか?

これは毎年決まっていませんし、誰も分かりません。

最高の紅葉を見るためには何回も何回も足を運ばなければ見れないのでしょうね。



まだ2日目の途中ですが長くなりましたので、ここで一先ず中断します。

Posted at 2018/11/22 23:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920 21 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation