• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2年半の男のブログ一覧

2020年05月14日 イイね!

デイトナ4号、1年点検です。

デイトナ4号、1年点検です。本日、デイトナ4号の1年点検と言うことでマイディラーに行って来ました。
コーティングもあるので1泊2日です。










ショールームには何故かデイトナグレイパールメタリックが勢ぞろいなんです。

まずはデイトナ4号のセダン版

alt


仕様もデイトナ4号とほぼ同じです。

alt


A6 これまたボディーカラー、ホイールともに同じでした。

alt


A7 Sportback ホイールは違いますが、ボディーカラーは同じ

これはマズい! 

デイトナ4号と同じようなAudiが札幌中に溢れかえる気がします。

alt


入庫待ちのデイトナ4号
後ろはA5カブリオレ、そのまた後ろはA5 Sportbackでした。

alt


代車は事前にお願いしていました A5 Sportback 

alt


走行距離は1916キロのほぼ新車に近いピカピカの車です。

内装はデイトナ4号と全く同じで新鮮味が全く無し。

alt


天気が良かったので、恒例の小樽まで「代車deドライブ」です。
先ずは、金融の街として栄えた小樽の象徴的な建造物である旧日本銀行小樽支店(金融資料館)です。
iPhone11Proの広角で大きな建物もバッチリです。

alt


alt


松田ビル 旧建築名 三井物産小樽支店
昭和12(1937)6月竣工

alt


北海道中央バス(株)本社・小樽バイン 旧建築名 北海道銀行本店
明治45年(1912)7月21日竣工

alt


ニトリ芸術村 旧建築名 三井銀行小樽支店
昭和2年(1927)12月10日竣工

alt


UnwindHotel&Bar 小樽   旧建築名 越中屋ホテル
昭和6年(1931)北海道で初の外国人専用ホテルとして建築され、戦時中には「将校クラブ」として陸軍に、戦後は米軍により接収されるなどの歴史を歩んできた風格あふれる建物です。

1993年から小樽グランドホテルクラッシックとして2009年まで営業していましたが、10年間のブランクの後、昨年春UnwindHotel&Barとして生まれ変わりました。
今日現在、コロナウイルスの関係で閉館していました。

alt

下の写真はネットより拝借 

alt


似鳥美術館 旧建築名 北海道拓殖銀行小樽支店
大正12年 (1923)竣工
1989年まで北海道拓殖銀行小樽支店として使用
1989年 小樽ホテルへ
1995年 小樽ペテルブルグ美術館へ
2002年 ホテル1-2-3小樽へ
2006年 ホテルヴィブラントオタルへ
2017年 似鳥美術館へ


alt


小樽駅
昭和9年(1934)12月25日 3代目駅舎に改築
今はどうか知りませんが、ホームでは鶴岡雅義と東京ロマンチカの「小樽の人よ」が流れていました。

alt



小樽市庁舎本館
昭和8年(1933)竣工

alt


堺町通りにある北海道を代表する菓子メーカー「六花亭」と「北菓楼」前で

alt


いつもでしたらアジア系の観光客でごった返し状態なのですが、ご覧のように閑古鳥が鳴いています。

alt


小樽オルゴール堂前の交差点もガラガラでした。

alt


平成14年11月〜平成17年10月、この近くのマンションに住んでいて、本当はそこから写真を撮りたかったのですが不法侵入になると困るので諦めました。

alt


小樽ドライブの締めは、平磯公園近くにある「銀鱗荘」に向かいました。
旧建築名 猪俣安之丞宅
明治33年(1900)建築、昭和13年に余市から移築
日本唯一の宿泊可能な鰊御殿、2018年よりニトリが事業継承
新館特別和洋室 1泊2食 2名で税込227,700円〜なんてプランもあります。

alt


玄関前の石段を登ると小樽市内を一望出来ます。

alt


alt



染井吉野はすでに散っていますが八重桜は満開でした。

alt



NEW A5 Sportbackは私の好みでは無かったのですが、本日写真を撮ってみて見直しました。

Posted at 2020/05/15 01:40:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
345 67 89
10111213 14 1516
17181920 212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation