• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2年半の男のブログ一覧

2017年04月28日 イイね!

セパン3世号夏タイヤ交換しました。

セパン3世号夏タイヤ交換しました。本日、延び延びにしていたセパン3世号のタイヤ交換をしました。

自分でタイヤ交換をするのは15年振りくらいになります。

(17インチ以上になると腰に負担が掛かり過ぎ)





まずはジャッキポイントにジャッキを掛けて
(この写真を覚えててね。)




タイヤ交換の秘密兵器はエマーソンの「クルピタ丸」
自分でタイヤを持ち上げずに前後左右自在に動かす事が出来ます。





取り敢えず右後輪を交換しまして、前輪を交換しようとしましたが

車高が低くジャッキが入りません。

仕方が無いので左後輪だけでも交換しようと試みましたが、

またまたジャッキが入りません。

この時点で心が折れて、いつものタイヤ販売店に向い残り3本を交換してきました。





BBS RS-GTと BBS RFを並べて




この後、一周間振りにROADSTERで軽く流しましたが、寒かったのでオープンにはしませんでした。


Posted at 2017/04/28 03:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月26日 イイね!

東京に行ってきました。

東京に行ってきました。カミサンと年に2〜3回旅行に行くのですが、今回はTOKYOに行ってきました。








いつもでしたら朝早く7時30分〜8時の集合ですが、今回は10時30分に集合でしたのでゆっくりと余裕を持って空港に






飛行機のシートですが、残念ながらここ3回ほど窓側に座れていません。

着陸態勢に入った時ですが、平行して飛行する他機がありましたのでパチリ。





羽田空港には乗り換えで何度も行っていますが、カミサンと一緒に東京旅行はなんと初めてでした。




京急に乗り、先ずは東京駅に向かいました。




日銀などを手がけた辰野金吾設計の駅舎ですが見所満載でした。




駅の隣りにはJPタワーがあり、その4階には旧東京中央郵便局長室が





歴代の局長さんが眺めていた景色を見てきました。





駅前の道路標示板に皇居の文字が見えましたので歩いて向かいました。

途中、重要文化財に指定されている重厚な明治安田生命ビルがあり、もう目の前には皇居です。





皇居前広場よりビル群を撮影




ひと際観光客が多かった二重橋ですが、残念ながら逆光となってしまいました。




皇居の石垣ですが、今まで見て来たどの石垣よりも精度が高く隙間がほとんどありません。







広大な皇居内を右往左往しましたので、普段あまり歩かない私は足がパンパンです。




皇居を出て直ぐ近くの日比谷公園には楠正成像が





帝国劇場の前を通過してホテルに向かいます。








実は今回の旅行は、
「帝国ホテルに泊まる 東京フリープラン3日間」なんです。






エントランスはこんな感じで




客室までの廊下ですが自動ドアで仕切られていて部屋のカードキーが無いとここに入る事は出来ません。




期待していましたが客室はごく普通でした。








水圧が凄くてお風呂は2分で満杯です。







浴衣にも「ていこく」の文字が




冷蔵庫にあったチョコレートです。




1時間ほど休憩してから出かけました。

帝国劇場を通過して直ぐ、隣りの建物に大勢の方が出待ちをしている様でした。





宝塚のファンのようです。
(25日の朝9時ころに前を通りましたが、朝早くから結構な人が並んでいました。)




夜の外出の目的地は東京タワーだったのですが、地下鉄に乗車すると六本木の文字が、折角なので六本木まで乗車です。

少し歩くと六本木タワーがそびえ立っていました。





マーベル展が開催中のようです。




あちらこちらにポスター等が




時間が限られているので、六本木ヒルズで後にすると東京タワーが見えました。
これが肉眼で見る初めてのライトアップされた東京タワーです。





近そうなので歩いて向かいます。
直ぐ隣りにはテレビ朝日あり、1階には「徹子の部屋」、「ドラえもん」、「クレヨンしんちゃん」などのディスプレイが





トイレを借りに近くのTSUTAYAに寄りましたところ、ここでもマーベルの展示がありましてドクター・ストレンジの実物大の精巧な人形が




てくてく歩いているとオープンしたばかりの外車販売店が目に付き寄りました。
店内はさほど広くはなく4台のみの展示でしたが、4台で1億数千万との事でした。






よいよ東京タワーに到着です。




闇夜に浮かび上がる東京タワーには興奮しました。




150メートルの展望台に登ると東京スカイツリーが見えました。




ガイドブックで見ていた車道のタワーも確認。




展望フロアーにこんなイルミネーションライトが




ほぼ一日中歩いていたので24,000歩オーバーとなりました。




一日目はこれで終わりで次回は2日目以降の予定です。
Posted at 2017/04/26 22:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月20日 イイね!

モエレ沼公園で愛車撮影

モエレ沼公園で愛車撮影4月10日に夏タイヤセット(BBS RF +Michelin Pilot Sport 4)を装着しましたが、まだまともな写真を撮っていませんでしたので、いつものモエレ沼公園に行ってきました。






先ずはモエレ山をバックに





ここで撮るといつも同じような写真になってしまいます。




タイヤとホイールは前後同サイズで17×7.0Jの205/45−17




お気に入りのセンター出しスポーツマフラー




ガラスのピラミッドと




少し上方のアングルから




気付けば芝生ももう青々していました。




札幌丘珠空港の近くの道路脇に停車しまして




乗車しながら太陽を撮影した時、後方からプロペラ音が聞こえて来て




こんな写真が撮れました。








Posted at 2017/04/20 18:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

マックのハッピーセットでNDゲット

マックのハッピーセットでNDゲット今朝カミサンとレンタルDVDを返却に行ったついでにマックで朝食を取りました。

先日食べたビックブレックファストセット500円を注文したところ、卵が切れてしまったらしく卵系のメニューは出来ないとの事。



仕方が無いので私はダブルチーズバーガーセットにしてカミサンが何にしようか迷っていた時ふと見ると4月14日からハッピーセットのおまけのトミカ8種類の中にROADSTERがあるではありませんか。

(女の子にはリラックマ8種類がありますが、これもカワイイ!ので欲しくなります。)

物欲の塊である私としては欲しくなるのは当然です。
空かさずゲットしました。(注)本来選ぶ事は出来ません。





なんとルーフトップを外すとオープンにもなります。




まだゲットしていない方は急ぐべし

Posted at 2017/04/17 22:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月14日 イイね!

今日はオープン日和でした

今日はオープン日和でした今日はまず昨日交換したROADSTERのタイヤをセパン3世号で取りに行きました。








ピットに行くと真っ赤なランボルギーニがホイール交換をしているではありませんか、みんカラで何回かお互いイイネ!付けた里美サン(男性)でした。まさかこんな事があるとは思っていなかったのでカメラを持って行かなかったので軽くご挨拶をして帰ってきました。



特徴的な窓の聖ミカエル協会の前で




今日の目的地である「石の蔵はやし」
190万都市、札幌駅北口近くにある大正時代に建てられた元質屋の喫茶店で30年来知人がオーナーです。








店内には色々面白い物がありました。









木造の建物が喫茶店、札幌軟石で造られた蔵はギャラリーとして活用されています。





昨日は0℃だったのに今日はなんと20℃です。
ようやく絶好のオープン日和となりました。





ついでにDラーに寄ったところ、以前試乗したRFが在りました。




オプションのBBSのホイールを再確認してきました。




ノーマルの車高ですとやはり隙間が




担当セールスはとても忙しそうだったので、ドリンクを頂き雑誌数冊に目を通し少し時間を潰して、帰りにお土産まで頂いちゃいました。






帰宅してから例の如く2台洗車して













今日はこれでお仕舞



Posted at 2017/04/15 00:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234 5678
910 1112 13 1415
16 171819 202122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation