• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2年半の男のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

4月30日振替休日

4月30日振替休日今年の大型GW、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私「2年半の男」は4月28日〜5月6日のGW期間中の休みは5月1日と5月6日の2日のみでして、4日あるはずの祝日はすべて勤務という状況です。




本日も午後2時〜午後11時までしっかり仕事です。

ゆっくりしていたいトコロなんですが、カミさんがレンタルDVDを本日の午前中に返却しなければならないと言うので行ってきました。


帰宅途中で連番の23456キロをゲット


alt



800メートルほど走行しましたが、まだ連番だったので曲をケツメイシの「さくら」に替えて一枚

alt


何故ならば札幌でも漸く桜が咲きまして、近くの中学校テニスコートも桜が綺麗でした。

alt



我が家の近くで見かけたケーキのような桜

alt


最後にお向かいの野性味溢れるお庭での3枚

土筆がありまして、なんか何十年振り見たような気がします。

alt



水仙と土筆のコラボ

alt



枯葉の中から可憐な花が咲いていましたが名前がわかりません。

alt





と言う事で、これから仕事に行ってきます。
Posted at 2018/04/30 11:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月23日 イイね!

帰ってきたセパン3世号

帰ってきたセパン3世号3月26日に事故にあったセパン3世号の修理もようやく終わり、昨日引き取りに行ってきました。








しばらく振りに対面したセパン3世号はすっかり綺麗に直っていまして、本当に良かった!

でもディラーにあった展示車が気になり、再会した時の写真を撮り忘れてしまいました。

夜カミさんと外食した後、ドラッグストアで買い物をして駐車場での撮影です。

alt



修理箇所はフロントスポイラー、右フェンダー、右ヘッドライトの交換でした。

alt



ところで気になった展示車なんですが、待ちに待った RS 3 Sedanです。

alt



quattroのロゴマークが格好いい!
着けれるものならセパン3世号に着けてあげたい

alt



大口径マフラーはイイのですが、ご近所迷惑にならないのかな

alt


alt


210,000円のオプションですが私の趣味ではありません。

alt



400馬力のハイパワーを支える足としては少し物足りない気がする

alt



レッドのブレーキキャリパーですがS3 Sedanと同じく50,000円
こっちの方が断然かっこいい!

alt



エンジンルームはRSのロゴが入ったエンジンカバーですが赤は少し微妙
どうせならボディカラーと同色にしてくれたらイイのに

alt



お値段の方は、S3 Sedanの丁度150万プラス、New A5と同じくらい

alt


このボディカラーのマコウブルーは12万と結構します。

alt


欲しいな〜

でも ROADSTER買っちゃったからな〜

店長さんが社員価格+特別値引きしてくれたらな〜

Posted at 2018/04/23 11:38:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

ROADSTERで小樽にドライブ

ROADSTERで小樽にドライブ昨日なんですが気温が16℃、天気もまあまあという事で小樽までドライブしてきました。








札樽道(高速道路)で気持ち良く走るはずだったのですが、至る所(5箇所くらい)で補修工事をしていて50キロ制限ばかりで何のために高速に乗ったのか意味がない感じでした。

小樽で一番好きな場所な北のウォール街、この先50メートルで有名な小樽運河となります。

alt

小樽郵便局前の丸型ポストと一緒に

alt


旧手宮線にて

alt


これは線路跡であって現在は使用されていません。
昨年話題となった80年代のアイドルと違い法律・社会的問題は無いかと思います。

alt


ここで写真を撮っていたら外国の尾根遺産が数人寄ってきて、是非写真を撮らしてくれと申し出があり何人かROADSTERの前でポーズを写真を撮っていきましたが、最後の3人組には一緒に入ってと言われこんな写真になりました。

alt


alt


最初の写真と反対車線になりますが旧日本銀行小樽支店前に駐車して

alt


明治45年竣工で、現在は金融博物館として無料で見学できます。
小樽のシンボル的な建造物で、東京駅同じく辰野金吾が設計です。

alt


旧北海道拓殖銀行小樽支店(大正12年竣工)、今月からあのニトリが「似鳥美術館」として営業開始しました。
ぱっと見気づかないのですが外壁にプリズムで虹色が投影されています。

alt


旧拓銀の道路向かいは15年くらい前、私が小樽に転勤で住んでいた頃出来た『出抜小路』で、小さな飲食店が色々入っています。

alt


坂道の奥に見えるのが小樽でも有数の歴史と格式のある「海陽亭」で
石原慎太郎、裕次郎兄弟が贔屓にしていたそうです。

alt


岡川薬局(昭和15年建築)
現在はカフェを宿泊施設として営業しています。

alt


建物名は不明ですが窓がオシャレなので記念に撮ってきました。

alt


旧建築名 神野兄弟合名会社 
現在 斎田産業株式会社 小樽縫製工場として営業しています。
左側の本館は3階建地下1階、右側の別館は4階建てで高低差を利用して廊下で結ばれています。
写真では少し判りにくいと思いますが廊下に真ん丸の窓が2つ見えています。

alt



今回は一人でドライブでしたので1時間ほどで帰ってきました。
また近いうちに「カミさんとドライブ」シリーズで詳しくご紹介したいと思います。


Posted at 2018/04/21 21:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月18日 イイね!

今年初のオープン走行しました

今年初のオープン走行しました先月から勤務時間等の変更がありまして、昨年にも泊まり勤務が深夜勤に変わったばかりなのに今回は何と朝の5時からの勤務が出来て、しかも4週で8回ほどあるんです。

5時からの勤務なんですが実際は4時20分に一番先に出社しセキュリティを解除しなければなりません。(3時起きです)

まあそんな訳で終了時間も当然早く13:45なんです。

北海道も雪は3月下旬には完全に無くなりましたが、今月は気温が上がらずなかなかROADSTERに乗る機会がなかったのですが、今日は16℃まで気温が上がりましたので今年初のオープン走行となりました。

午後3時を廻っていたので近場のモエレ沼公園に向かいました。

alt


もう街中では雪は見かけませんがここは違います。
冬期間雪捨て場となっていましたのでまだ7〜8メートルはあろうかの雪山が存在していました。

alt


駐車場に着いて缶コーヒーを飲みながらベンチにてしばし読書です。

alt


何を読んだかというとLE VOLANTの最新号です。
「いま、クルマを2台持つならこんなペア!」実に興味深い特集です。

alt


流石にAudi S3 sedan  と Mazda Roadsterの組み合わせは出ていませんが、この特集を読んでいると去年の自分の判断に間違いがなかったと確信しました。

だけど来月2台分の自動車税と任意保険代がまとめてくるな〜
その他にも固定資産税がありました。


Posted at 2018/04/18 01:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月04日 イイね!

SCOTTISH TISSUESにやられた。

SCOTTISH TISSUESにやられた。コップのフチ子好きの私にとってあるものが目に止まり、つい買ってしまいました。

今回はツミ重ねてカワイイ❤️ SCOTTISH TISSUES 全5種です。




1個300円ですのでまずは3個購入しました。
三毛スコティッシュ2匹と茶トラ白スコティッシュ1匹
まずはこんなもんでしょう。

alt



しばらくしてまた見つけたので2回目も3個購入です。
その内訳はなんとまさかのホワイトスコティッシュが3匹
こんなことなら1個だけにしとけば良かったと後悔する。

alt



本日自宅近くのドンキにて又々発見したので懲りもせず、3個購入しました。
ドキドキしながら箱を開けるとナントまたホワイトスコティッシュが出てきました。
これで4個連続です。流石にもう無いだろうと通算8個目を開けたのですがまさかのホワイトスコティッシュが5回連続です。

もうホワイトスコティッシュはいらない。
三毛スコティッシュもいらない。
茶トラ白スコティッシュもいらない。

グレースコティッシュかサバトラ白スコティッシュが出てこいと念じて、最後の1個をドキドキしながら開けました。

最後でようやくサバトラ白スコティッシュが出てきましたが、全5種を揃えるのに幾らかかるんでしょう。

alt


alt



でもやっぱりカワイイから買っちゃうんだろうな。

alt

Posted at 2018/04/04 22:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 3 4567
891011121314
151617 181920 21
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation