• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2年半の男のブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

紅葉のトンネル

紅葉のトンネル前回の銀杏の黄葉とは日にちが前後にしますが10月25日に平岡樹芸センターに行っていました。

昨年は11月4日までの開園で、最終日にようやく紅葉のトンネルらしきものが見る事が出来ましたが今年は少し時期が早くなっているようです。









午後2時30分ごろに到着しましたが、樹芸センターの駐車場は満杯で隣りにある臨時駐車場に駐車させていただきました。

alt


50台ほど駐車できるスペースでしたが、ガラ空きで駐車したのはデイトナ4号だけでした。
後ろに紅葉があったので記念撮影です。

alt


満杯だった駐車場も鮮やかなオレンジ色の紅葉でした。

alt


黄色い楓も見られました。

alt


庭内に入るとすぐにの真っ赤な紅葉が目を引きます、

alt


実にカラフルな紅葉です。

alt


桜の紅葉はオレンジでこれまた趣があります。

alt


さていよいよメインの紅葉のトンネルです。

alt


紅葉の赤さは十分なのですが、何か足りません。

alt


参考写真(ネットより拝借)
当日は少し風が吹いていたのとセンターの人が綺麗に清掃した後かは分かりませんが落ち葉の絨毯が全くありませんでした。

alt


最後に龍安寺と同じ吾唯足知のつくばいです。
枯葉ばかりでしたので紅葉を数枚拾って来て撮影しました。

11月末か12月頭に4年連続となりますが京都に行って来ます。

alt 
Posted at 2019/11/01 17:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月29日 イイね!

札幌の紅葉はピークです。

札幌の紅葉はピークです。10月も残りわずかとなり、ここ札幌でも紅葉がピークを迎えています。









本日は先日ブログでご紹介した自宅マンションの売買契約が成立しまして、本契約を某銀行にて執り行われました。

これで26年間払い続けて来た住宅ローンともオサラバです。

銀行に向かう途中旧北海道庁赤レンガの公孫樹が綺麗でしたので、帰りに寄ってみました。

alt


ついでですので、時計台にも寄って来ました。
ここら辺はまだ黄葉はまだまだでした。
注意してみると東西に通っている道路沿いは黄葉が進んでいますが、南北に通っている道路沿いではまだまだ緑の方が多いと言った状況です。

alt


alt


折角ですので北大のイチョウ並木にも寄って来ました。

alt



まさに黄色いトンネルのようです。

alt


alt


alt


入り口近辺はイチョウの黄色一色だけでしたが、中に入っていくと楓の紅葉も混ざって来まして

alt


黄色、緑、赤と信号機の色合いです。

alt



落ち葉の絨毯も黄色と赤が混ざってなんともイイ塩梅でした。

alt


alt


Posted at 2019/10/29 19:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月17日 イイね!

少し早いですがタイヤ交換しました。

少し早いですがタイヤ交換しました。10月初旬はここ札幌も暖かくて25℃を超える夏日を何日か観測しましたが、中旬を迎え一気に寒くなり暖房を入れています。
本日十勝の陸別町ではマイナス4.1℃今季の最低気温です。




そんな中で先日大手タイヤショップより発注していたホイールが用意出来たと連絡が入っていましたので、本日少し早いのですがタイヤ交換をしました。

本日11時過ぎにタイヤショップに行きましたが、前もって連絡していたのでホイールにタイヤが組み込まれていまして30分ほどで装着完了です。


ホイールはOZ Hyper GT HLT の 8J-18 +35

alt


OZのホイールは2度目でA5の時 Botticelli-1を装着していました。

alt



タイヤは信頼のBS BLIZZAK VRX2  245/40  R18  93Q

定価は1本何と70,740円 知らない間に随分高くなっていました。
ここ15年くらい自分でスタッドレスタイヤを買った事が無かったのです。
(新車を購入する際サービスでスタッドレスタイヤを付けて貰っていました。)

alt


左側フロントはこんな感じです。


alt



全体的にはこんな感じです。

alt


フロントからはこの通り

alt


心配していたマッチングもOKでした。

alt



おまけ①なんですが昨晩給油の際、またまたBARが揃いまして

alt



リッター当たり5円引きと3分の1の確率が7回連続となりました。

alt


おまけ②
4ヶ月半で4,444キロのゾロ目をゲットしました。

alt


Posted at 2019/10/17 17:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月02日 イイね!

721分の1

721分の1721分の1  (3の6乗分の1)なんですがパーセンテージにすると0.1371742.....%となります。

これだけでは何の事か判らないと思います。











実は私が利用しているガソリンスタンドで給油して、精算する際スロットが回り出た絵柄によって割引になるんです。

 BARが揃えばリッター当たり5円引きになります。

alt



777が揃えばリッター当たり10円引ですが、100人に1人と確率は1.0%
 BARが揃えばリッター当たり5円引で、3人に1人と確率は33.3....%
スイカ柄ですと2円引で確率は50%と跳ね上がります。

alt


たまにBARが揃って5円引きになる事がありましたが、ここのところBARが異常に揃うんです。
4回くらい続いた時くらいに記念に写真を撮りましたが、その後まだ続き連続6回となりました。

その確率が3の6乗分の1で 0.1371742......%となります。

8月  2日   38.98 L    単価 139.8円  8月12日 35.47 L    単価 139.8円
8月27日 46.13 L    単価 139.8円  9月13日   37.57 L    単価 140.8円
この間にもう1枚あったのですが何処かに行ってしまいました。

alt


一番新しいのが9月26日の 30.31 L   単価140.8円で全て5円引きとなっています。

alt


このガソリンスタンドの系列は札幌市内でも最安値のような価格ですが、それからさらに5円引きですから違うところで給油すると10〜15円ほど違って来ます。

本日我が家の近くのセルフのスタンドですがハイオクがリッター158円を付けていました
(消費税分高くなっていたのか)

Posted at 2019/10/02 16:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月01日 イイね!

増税前の駆け込み購入

増税前の駆け込み購入本日より消費税が10%になってしまいましたが、昨日までに我が家でも駆け込みで購入した物がございますのでご紹介させて頂きます。










先ずは9月23日ショップに行き、25日冬用のタイヤとホイールを購入しました。

タイヤはBSのブリザックVRX2  245/40 - 18
ホイール はOZ Hyper GT- HLT 8J-18  +35になりました。

alt

上の写真だけでは寂しいのでネットより拝借してきました。

ただ前回のセパン3世号の時もそうでしたがAudi quattroの多くがホイールのマッチングが取れていないとの事なんです。
今回もチューナーサイズとなり、もしかしたら若干ハミ出るかも知れないと言われましたが他に装着できて降雪に間に合うホイールがありません。
このHyper GT- HLTも全国でラストの1セットでしたので購入せざるしかございませんでした。

タイヤとホイールで40万をオーバーです。

alt


続いて昨日9月30日、現在日常使用している腕時計 CITIZEN Eco-Drive の調子が悪いので新しい時計を買いました。

SEIKOのASTRONと迷いましたが使い慣れているCITIZENのATTESAのブラックチタンシリーズのフラッグシップモデル CC4004-58Eを購入

alt


デイトナ4号のボディカラーとマッチングするチタンブラックとオレンジの秒針が気に入りました。

alt



デイトナ4号と写真を撮ろうと洗車しまして

alt



ボディーに乗せて撮った1枚ですが、パールエフェクト処理されているのでアップで撮ると埃が付いているような写真になってしまいました。

alt

Posted at 2019/10/01 15:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   1 2345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation