• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

NA6シンのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

9回目の車検取得完了

車検の取得が完了した。 19年過ぎた車両だけど、前回の車検からの2年で7,000km程度の走行&車庫保管&冬季未走行と条件が良いので特に交換部品も無くオイル交換だけで終了。 車検の取得はいつものディーラー。 整備やオイル交換も全てディーラーにお願いしているので車両の状態を知っていてくれて助かっ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/24 17:03:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年06月10日 イイね!

whip!定例TRGに行ってきた

今日はwhip!定例TRG TRGのコースは秋田市に集合後北上して青森県に入り、鯵ヶ沢で食事とり、地元で有名な「わさお」の店に立ち寄り焼イカを買って撮影会 結構な数の見物人がいましたが、さすが有名人(犬) その後、銀ちゃんのペースカーに引っ張られながら岩木山スカイラインに登り、リップを擦ったり ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 20:14:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年06月03日 イイね!

9回目の車検取得準備

平成5年に購入後、19年が過ぎた。 途中、車検の継続を見送って車検満了月に継続しなかったことがあったけど、車検が切れて数ヶ月過ぎて乗りたくなって再取得したのが2回あった。 ほとんど乗らない車でも、いつでも乗れる状況にあるかが重要です(笑) いつでもロードスターに乗れる状況にあるならば乗らなくても ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 12:13:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年03月11日 イイね!

ようやく冬眠から覚めたロードスター

秋から車庫に入れっぱなしだったロードスター。 スタッドレスタイヤに交換しなかったために冬の間は車庫から出せなかったんだけど、雪が無くなったんで今日は車庫から出してみた。 1993年3月から乗っているんだけど150,000km走行は標準的な距離かな。 営業車として数年間は年間3万キロ程度乗ったこ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 19:36:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年02月11日 イイね!

NAロードスターの漫画

NAロードスターの漫画
腰痛の毎日を送っていますが、部屋を片付けているときに見つけた少年マガジンのフルスペック。 大怪我して療養中のアイツから譲り受けたものだけど、三人の高校生がスクラップのNAロードスターを見事に蘇らせてしまうという設定。 数週間分をもらったんだけど、連載されていたのは7~8年くらい前みたい。 以前、 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 20:24:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年11月27日 イイね!

M2-100※センターパネルを装着したよ

M2-100※センターパネルを装着したよ
今までは1028の純正パネルに黒革・黒ステッチでしたが、100※パネルに交換したところスッキリしました。 モモステアリング・パーキングブレーキカバー・シフトブーツと黒革・白ステッチに統一できました。 M2-100※センターパネルは残り僅かのようですので、購入しようか迷っている方はお早めにどうぞ。
続きを読む
Posted at 2011/11/27 17:07:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年10月03日 イイね!

2011 M2ミーティングに行ってきた

私はM2 1001とか02とか28とか06も好きなNA6オーナーですがM2オーナーじゃありません。 なんとなくM2オーナーじゃないから行っちゃいけないミーティングと勝手に決め付けていたのですが、行き始めてから6年が過ぎました。 敷居が高いと決め付けていたのは私自身でしたが、ミーティングに行って ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 19:00:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年09月11日 イイね!

クラッチレリーズシリンダー交換(インナーパーツのみ)

クラッチレリーズシリンダー交換(インナーパーツのみ)
先週に続き、長距離移動に伴う不安材料の解消作業。 クラッチレリーズシリンダーは、前回の交換後4万キロ程度の走行でしたが、オイルのにじみが見られたことから交換することに。 今回はインナーパーツのみで大丈夫と判断しました。 これで安心度が少しだけ向上しました(^^;
続きを読む
Posted at 2011/09/11 19:14:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年09月04日 イイね!

ギアオイルとデフオイルの交換

ギアオイルとデフオイルの交換
1993年に購入し、現在までの走行距離は148,000km ここ近年、年間の走行距離は3,000km程度で、もっぱら車庫の中に入れっぱなし。 ふと、ギアオイル・デフオイルの交換したのはいつだったかなって考えてけど思い出せない。 多分、ここ10年は交換していないかも(笑) 思い立ったら何と ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 17:35:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年08月28日 イイね!

ドア下洗車

ドア下洗車
月に何度しか乗らない(乗れない)ロードスターなので、雨の日には乗らないんだけど稀に雨に降られる日もある。 先週の日曜日に乗った時に、ゲリラ豪雨に遭遇して久しぶりに雨にあたったので汚れを落とすために洗車したんだけど、近年の洗車方法はドア下洗車なのです。 幌の上からホースで水を掛けると、サイドシルの ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 10:49:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「「ロードスター カタログコレクション http://eunosmazdaroadster.web.fc2.com/」」
何シテル?   06/25 18:21
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのカタログを中心にしたホームページを作成中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 07:42:44
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年に新車で購入後、現在も乗り続けている車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
1985年式と旧車の除雪機です。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation