• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hornetのブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

あおり運転…

の厳罰化が始まりましたね。
久し振りの記事は、マイカー以外のネタという(笑)
まぁ、とりあえず流行りに乗って書いてみました。

大体、煽ってくるヤツは急いでいるから退け退け!ってなるわけで。
せっかく抜いた車の前で急停止とか、もはや煽る意味すら否定しちゃう。
「あおり運転」と名付けたヤツは、基本的な構図が解ってないな、確実に。

世の中がみんな共通語みたいに使ってるのがバカらしいと思います。
急停止とか車から降りてくるパターンは「キチガイ運転」です。

ここで朗報!キチガイに遭遇したくないドライバーの方は必見!
唯一無二の方法を教えます。
やることは一つ、誰でも出来ること。
…それは…


「自分の前の車に、適切な車間距離をとって同速度で追走すること」


これは俗に言う「流れに乗る」ということ。
法定速度云々とか、自分のペースとか言うヤツは運転するな。
周りの流れに乗れてないことを、正論や個人を盾に言い訳するからキチガイの勘にさわる。
仕事も遊びも周りに合わせられなきゃ上手く行かないでしょう?

では、自分の前に車が居なかったら??
…答えは簡単。
遥か前方に居る車に必死で追い付くか、後ろの車に追い付かれないようにルームミラーを駆使して走るだけ。
仕事も遊びも周りを見ないヤツは結局ダメ。

今し、軽自動車でも社用車の僕のアクアで抜くのに苦労するくらいの速度でるし。松山道だけ?(笑)

…まぁ、僕のこの記事見てくれる方々には必要ない戯れ言でしたね(笑)


ではなぜこんなこと書いてるのか?

…それは、今日の仕事の帰り道。
70km/h制限の自動車国道(片側一車線)で、50km/hくらいで走って行列作ってる先頭の車。
高齢者でもなく、立派な社用車で会社名デカデカ書いてある。ドライバーは中年男性。
上に書いた流れに乗ることが出来ていれば、10数台の車のドライバーをイライラさせなくて済むのに残念なヤツでした。

はい、単にムカついたので発散したかっただけなんです(笑)
こんなん記事にするなよ、というツッコミ待ってます♪
Posted at 2020/06/30 21:51:28 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KAZU♪ さん、明けましておめでとうございます!
最近あまりインしてなくて投稿もコメントも少なくなってしまってますが…
大阪の兄貴がモクモク企画してくれるみたいなので、予定を頑張って空けましょう!(笑)
今年もよろしくお願いします♪」
何シテル?   01/02 00:58
当blogへようこそおいでくださいました♪ 記事更新頻度は少ないですが、徘徊はしてます。 毎年年初には更新頻度を上げるようなことを書きますが、 お友達は既...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
2020.02.02 納車 発注から納車まで7ヶ月を要しました。 …が、待った甲斐があ ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2016.11~ ラーメンで言うと、全部のせ! サンルーフ以外のオプションてんこ盛りで ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.10〜 国道を走っていて、黄色い車を追い抜いた。 てっきり黄色いスイフトだと ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
前車のMPVは大人数乗れて静かで家族も満足。でも、何か足りない・・・。 「車に乗る楽しさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation