• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうtypeRの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2021年11月16日

不具合が多すぎ!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この車不具合が多すぎる気がするのは気のせいでしょうか?
正直もう一台乗っている18年落ちのインテRより不具合多いと思います。
まずはメーターにPともDとも表示されずにバグりました

それとは別にある日を境に1000〜1100回転辺りでアクセルペダルから時々振動が伝わってくるのと、その際に異音?の様な音が聞こえる様に
特に変な走り方はしていないです。
同じような方は居ますか?気のせいだと思いたいですが、明らかに違うので
解決するかわかりませんがディーラーで聞いてみようと思います。

単に神経質なのか稀にあるハズレを引いたのかそもそも品質が悪いのか
同じような事がある方はアドバイスかコメントお願いします。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

125ハイラックス・アドブルー・タンク容量

難易度:

スライドフロア

難易度: ★★

ヒッチハンモック改造

難易度: ★★

ハイラックス 走行9480km 初回アドブルー 補充 5.6L

難易度:

クーラーボックスキャリア作り直し

難易度: ★★★

煙が出ないタイプに交換だ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月16日 22:07
振動は恐らくアンダーカバー?エンジンの腹下にある鉄のカバーがビビってるっぽいですね。俺のもそうです。
気温が低くなると出てきますね。
コメントへの返答
2021年11月17日 17:38
コメントありがとうございます。
ビビり音ですかね。
振動は決まった回転数域なんですよね…
性格上気になって仕方ないですw
2021年11月17日 1:23
異音について。
私も新車から1000か2000キロ走行後くらいからエンジンのディーゼルノイズ(クリアランス増えてのスラップ音?)が出てきました。
ディーラーに確認しても不具合無しとの判断でしたがやっぱり気になっています。
ディーゼルっぽい音ではあるのですが大きくなったのを気にしています。
違う現象がですがコメントさせていただきます。
コメントへの返答
2021年11月17日 17:42
コメントありがとうございます。
ガラガラ音でしょうか?
気になる物はやっぱり気になりますよねw
最近の車って品質悪い様な…?現行ハイラックスがタイ生産なのが原因なのですかね?
2021年11月18日 9:13
自分のも1年目くらいから同じような異音はなりだしましたね💦
買って半年、8000キロでEGRが壊れたのはビックリしましたが笑
タイランドクオリティの普通貨物自動車ってことで納得してます笑笑
コメントへの返答
2021年11月18日 17:43
8000キロでEGRが壊れたのは驚きですね
トヨタ車は壊れないハイラックスは頑丈と言うのを間にうけて買ったのですが、ガッカリですw
2021年11月18日 13:17
心配ですよね。ちょこちょこ自分で点検出来ればいいんですけどね~💫僕のも一万キロで燃ポンご臨終しました(笑)まあータイクオリティなのかなーて自分も納得してます。
コメントへの返答
2021年11月18日 17:46
たった一万キロで燃ポンって壊れる物でしたっけ?w
本当にガッカリですwタイクオリティのせいですかねー
ハイラックスの耐久性を期待して購入しましたが、USトヨタのタコマ、タンドラの方が耐久性ありそうですw
2022年2月2日 21:33
こんばんは。僕も全く同じ状況で異音と振動が来ます。もうすぐ一年点検でその際に販売店に話をしてみる予定です。
因みに問題解決はされたのですか?
コメントへの返答
2022年2月2日 21:58
こんばんは。未だに解決出来てませんw
気にしない様にしています。
一応ディーラーで診てもらったのですが、原因分からず振動と異音はするものの特に不具合もないとの事でした。
ディーラーいわくフロントリフトアップしたせいでデフの位置が上がったのが原因かも?デフダウンも検討してみては?との事でした。
正直なところ自分はリフトアップは関係ないと思います。1.5インチほどのリフトアップなので、わかりませんが…
正直諦めてます。タイクオリティって事でいい聞かせてますw信頼と耐久性を期待してトヨタ ハイラックスを購入したのですが、正直がっかりですw

今回の振動異音はメーカーで事例が無いとの事でした。なので症状が出た場合はディーラーにクレーム言いましょうw何件も同じ事例が有ればメーカーも対策してくると信じてw
2022年2月2日 22:16
ご返答ありがとうございます。
僕のハイラックスはドノーマルなのでデフの位置は関係無さそうですね。
僕も話してみて進展が有りそうならりょうtypeRさんにお伝えさせて頂きます。
コメントへの返答
2022年2月3日 20:00
いえいえ、
原因解明よろしくお願いします!

プロフィール

はじめまして!りょうtypeRです! よろしくお願いします。 たまに筑波山 表筑波スカイライン フルーツライン 風返峠 吾国山 にたまに出没するかも? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
今後のインテグラの事を考えて普段乗り用の車を考え 現行ジムニーシエラ契約まで行きましたが ...
ホンダ インテグラタイプR インテR (ホンダ インテグラタイプR)
運転する楽しさ、音、見た目 サイコーです。 出没場所 筑波山 風返し 表筑波 パープル ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セローが生産終了になると知り、その二週間後には契約しました。 全く買うつもりは無かったの ...
ホンダ NS-1 RS風ミサイルSPL (ホンダ NS-1)
友人から格安で譲ってもらったNS-1です。 そこからコツコツと改造しました。とは言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation