• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月22日

トポス北千住店

先日ヨーカドー1号店が閉店した時に歩いてすぐだったので見てきました。(ヨーカドーは後日レポート)ここも2016年内再開発で閉店することを正式に発表されたので黄色い閉店の垂れ幕が出る前に見ておかなくてはということで。なんで未だにトポスを名乗っているのか気になっていたんですよね...。
元々は中国地方で中心に展開していた丸信というスーパーが東京に進出。その頃ダイエーは首都圏レインボー計画に基づき首都圏に大量出店している真っ最中で新たな店舗が欲しいと思っていた時にダイエーが提携し東京丸信として開店したのが始まりです。
その後、丸信が手を退きダイエーに営業権を譲渡したため1977(昭和52)年にダイエーとなりました。ダイエーとなったのち1981(昭和56)年にディスカウントストアのトポスに業態転換しました。
恐らく丸信時代から何も変わっていない建物だと思います。昔は屋上にも行けたようなんですが勿論閉鎖されています。3F脇のベランダみたいなスペースもちょっときになりました。
入口から入ってすぐ横に小売プレートが...これ入口の花屋のレイアウトによって見えるときと見えない時があるそうです。ラッキーでした。買い物かごもダイエーではなくちゃんとトポス!これはかなりレア物ですね。
エスカレーターは白パネル丸ボディの三菱。ランディングプレートの短いやつも最近見る機会も少なくなってきました。古い店舗でありがちな2Fまでは2人乗りでそれ以降は1人タイプ、下りは階段というスタイルでした。60年代物件はこの形式が多いですね。
エレベーターも完備されていますがかなり狭いです。やはり都心ということもあり中身は最近のものに更新済み。

とまぁ、見所はこんな感じですかね??再開発の着工を控え、既に足立都税事務所は移転済みなんだそうです。また、足立都税事務所は文豪で医師の森鷗外旧居・橘井堂森医院跡に建っており、再開発地域内にはそれらを記念した「千住の鷗外碑」もあったそうなんですがそちらも既に撤去され足立区公園管理課が保管しているそうです。

永遠のライバルであったヨーカドー千住店も閉店してしまい総合スーパー終焉の時が訪れているんですかね...淋しい余りです。

所在地:東京都足立区千住1-30-3
開店日:1977年6月20日(丸信としては1969年から)
階数:地上4階、地下1階
店舗面積: 4137平方メートル

訪問日:2016年4月3日
ブログ一覧 | 昭和なスーパー巡り 東京 | 日記
Posted at 2016/04/22 07:17:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お砂ふみ
ボーエンさん

ハイエナ♪
TAKU1223さん

腹一杯食べた後に見た違和感のある光 ...
エイジングさん

🍜グルメモ-980- 麺や阿闍梨 ...
桃乃木權士さん

思いがけず、突然に・・・。
Nori-さん

休みと言えば…
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年4月22日 8:41
地元だ〜(^^)
歴史勉強になりました…
コメントへの返答
2016年4月28日 6:27
足立なんでもしかしたら...と思ったのですがやはり近い感じでしたか(^^;)

昭和な商業施設も色々調べてみると面白いものです。当たり前な風景もいつ無くなってしまうかわからない今日この頃なので暇をみては追っかけて行きますよ!

プロフィール

「@ノイマイヤー ディーゼルにこのナンバーにホイール。只者ではないね。」
何シテル?   06/09 21:37
寝る子は育つ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正オーディオキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 12:50:05
秋です、取材です、イベントです、スカイラインです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 00:21:41
Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 15:45:02

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
昭和63年12月登録 SSS ATTESA 家車を妹に借りパクされて母が車が必要となり ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年登録 RM プリズムイエローメタリック 年々暑くなっているような気がする夏。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年式 RM プラチナシルバーメタリック 某坂の上界隈の皆さんがよく行っている温 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和63年10月登録  GT-LIMITED スペシャルエディション サファイアブルーメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation