• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clear_airの愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2019年7月14日

フロントドアポケット部分のデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアドアポケットのプチデッドニングと同様の処理を施しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2408982/car/2735928/5337140/note.aspx

型を取って2mm厚のゴム板をカットし、アルカンターラ生地を貼り付けて両面テープで固定します。

フロントドアポケットの方が大きい為、かなり改善効果が出ました。
叩いてみても音が殆ど響かなくなりました。
更にアルカンターラ生地のお陰で手触りも抜群です!

この作業中、ドアポケットの後方に謎のスペースがある事に気づきました。
フロントドア内張を裏から見ていた時から気になっていた部分ではありましたが・・・
2
マニュアルを確認すると、この部分です。

国によっては、車両故障時に車外に出る際に安全ベストの着用が義務付けられているようで、その地域には安全ベストがこの場所に格納されているようです。

当方の車両は何も入っておらず、ただの空白スペースになっていました。

しかし小物入れとして使うには手を突っ込まなければならないし、およその高さ8.5cm×幅5cm×奥行き11cm程度のスペースで、用途が思いつきません。
3
むしろこのスペースは、手で叩くと音が響く為、不要と判断しました。

そこで、このスペースを埋める為のものをホームセンターで探してきました。

買ってきたのはスポンジのブロックです。
写真は4cm厚のものですが、他に1cm厚のものも購入しました。

撤去の必要性が出てきた時の為に、敢えてピッタリサイズではなく、2枚を組み合わせて詰め込む事にしました。
4
高さを8.5cmにカットし、空きスペースに詰め込みます。
1cm厚のものを先に詰めてから4cm厚のものを詰めた方が良いです。

写真は詰め込み後、フロント側から覗き込んだ状態です。
多少遊びがあるので、少し手間はかかりますが撤去も可能です。

ドア内張りのこの部分を叩いても、コッ、という感じで音の響きが無くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット制振シート

難易度:

ケンウッドKFCーXS175S ウーハー取付け

難易度: ★★★

ツイーター取付け編 KFC-XS175S KENWOOD

難易度:

フロントドア デットニング

難易度:

リアドア デットニング

難易度:

純正スピーカーサイズ (ウーハー)ボディー穴径

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

生粋のセダン好きです! ノーマル+さり気ない弄りがモットー。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] トランク天井インシュレータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 07:58:02
[BMW 3シリーズ セダン] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 11:11:52
[BMW 3シリーズ セダン] キー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 10:50:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2023/02/19 契約 2023/03/16 納車 何となく初めてBMWを訪問して ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2019/03/10 契約 2019/04/07 納車 2023/02/19 乗換えの為 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2015/4/25 納車 2019/3/17 乗り換えの為、お別れ デザイン良し・安全 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y34セドリックからの乗り換えでサイズがほぼ一緒・独特のエンジン音に惹かれて購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation