• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綾崎のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

合間にYRさん往復…そして

ここしばらく朝早い出勤の仕事が続き、なかなか余裕がない中…

SPRINGMANさんのYR-Advanceさんでの大幅投入シリーズが気になって冷や汗


当日どう頑張っても、16時以降のYRさん着。
しかも家を出るのに手間取り、YRさん着は17:30まで遅れあせあせ(飛び散る汗)

途中から、はこるとさんがいらっしゃるという連絡も受けたが…もう帰ってないか?


しかもウチは、その日の内に職場に戻らないといけないから、実質3時間居られるかどうかww

でも着いてみると…杞憂でしたうれしい顔
SPRINGMANさんもはこるとさんも、いらっしゃってるんるん

ついでにSPRINGMANさんの車を、運転させてもらう。


多分、他人のVRを運転させていただくのは…
あの『タキア』さん以来かもうまい!

アールズチューンが終わった直後で、オーリンズ脚まで付いてて…
あの加速に足まわりに、ただただ驚いてたあの頃あせあせ(飛び散る汗)


でも今の自分も、YRさん09型開発車両として施してもらって…加速感は、さほど変わらなくなったか?と感じるうまい!


で、SPRINGMANさんの車。
※施工前の状態からの違いではなく、ウチとの違いになります。

やはり他人の車を運転させてもらうと、違いを如実に感じますうれしい顔


まず…同じ脚か?`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

車高調は同じYR-SSなのだが、一つスプリングレートを上げるだけでこんな、乗り心地良くなるんだ…

あとウチは、自分で減衰や車高を変えたりしてて…
もう乗り心地は、だいぶ捨ててますねw


で、加速は…ウチとは違いますが確かに速いですダッシュ(走り出すさま)

でもあと少しの上乗せで、ウチと同じ仕様に換えれるそうで…

そっから囁きww

はーこんせんさんやクマさんがここに居たら…なんて思いながら、SPRINGMANさんに甘い囁きウッシッシ

ニヤニヤしながら悶えてる、SPRINGMANさんがまぁ可愛くてw


てかよく考えたら、半年前の…デモカーを運転させてもらって、パワーが目の前に見えてしまった自分と同じ状態だ…
と、俯瞰しながら楽しんでる自分w

悩ましいけど、嬉しくもあるあの感覚。


ちなみに自分は、相変わらずECUテスト中あせあせ(飛び散る汗)

ようやく整ってきましたるんるん
2速でホイルスピン仕様exclamation×2

SPRINGMANさんへ…よく考えたら、あのウチの助手席に乗った際にホイルスピンしなかったのは…
2名乗車だったからでは?冷や汗

たぶんSPRINGMANさんが一人で運転して、ベタ踏みしたら…きっとホイルスピンしてましたようれしい顔


終わった後、入間に行きたい気持ちを抑えて職場へ…涙

んで翌日、モータースポーツジャパンを見に行くのは都合上断念あせあせ(飛び散る汗)


SPRINGMANさん、はこるとさんお疲れさまでしたうまい!
Posted at 2011/10/31 04:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「第3次予選にコマを進めました。某抽選でね。」
何シテル?   05/20 13:54
電車好きですが… 車を買ってから、車が生活の一部と化してますw 2001年~2006年まで、三菱のミラージュに 2006年~2009年まで、トヨタのラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5 6 78
9 101112 1314 15
161718 1920 2122
2324 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

年末オフ会中止のおしらせ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 18:12:31
YR-Advance 
カテゴリ:三菱やスバルその他系ショップ
2016/06/09 10:43:00
 
Test And Service 
カテゴリ:コルトVR用ショップ
2010/11/26 23:43:12
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ233系 (スバル レヴォーグ)
2023年4月より乗っています。 VMGよりデカくなった気がする。
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト205系 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2025年1月22日より所有。 2016年以来となるコルトを買いました。 このコルトは、 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグE233系 (スバル レヴォーグ)
2016年3月28日納車。 YR-Advance仕様です。 初めての事ばかりで、徐々に慣 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトE233系 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2009.6/27に、トヨタのラクティスから買い換えました。 ラクティスの頃も見た目を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation