去る5月26日、ルノー・ジャポンは三代目となる「新型ルノー・メガーヌ(5ドアハッチバック)」を発表、同日から販売を開始しました。この日、二子玉川ライズで開催された報道関係者向け発表会にお邪魔してきましたので、今回はこのニューモデルについてご紹介します。
「メガーヌ」は量販車種ということでエンジンやボディのバリエーションが多彩なのですが、日本市場では一足先に「メガーヌ・ルノースポール」が導入されています。こちらは3ドアのクーペタイプでスポーツドライビングに最適化されたシャシーを筆頭に優れたパフォーマンスが特徴のモデル。2010年12月に記したエントリではそのインプレッションをお伝えしていますが、これに続いて今度は普及仕様とも言える5ドアハッチバックモデルの導入が始まりました。
まず全体像としては全長4,325mm×全幅1,810mm×全高1,470mm(プレミアムライン)/1,460mm(GTライン)というディメンションは、現代のCセグメントのド真ん中という感じのもの。ちなみにフォルクスワーゲン・ゴルフと比較すると、全長+115mm×全幅+20mm×全高-15mm(プレミアムラインとTSIコンフォートライン比)/±0mm(GTラインとGTI比)となり、若干「新型ルノー・メガーヌ(5ドアハッチバック)」の方が大きい寸法となっています。
室内については最近流行りの翼を拡げたようなインパネ上面が浮いているようなデザインで、高い質感と広々感を見せています。サイズアップされたのですから広くなっていて当然という話もありますが、時代が求めている安全性能を確保した上で、室内は前後左右方向にしっかり大人4人がくつろげる余裕を持たせてあり、かつ単に“だだっ広い”のではなく、セグメントに相応しいかそれ以上のしっとりした包まれ感が心地よい空間です。イイね!0件
|
office North-Star業務雑記帳(FC2) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/08/12 00:27:49 |
|
|
ADVAN Motorsports カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/08/12 00:27:30 |
|
|
NINJA TOOLS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/09/17 19:46:48 |
![]() |
日産 フーガ 三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン パサート セダン マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ... |
![]() |
日産 フーガ 二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ... |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!