• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

魔法の国!?

魔法の国!? 【2007年8月16日 16時00分】
■石川県志賀町・アリス館志賀


車はなおも能登半島を北上。
国道を走りつつも、時に海岸線の道へと逸れてみて日本海を左手に見ながら先へと進みます。

そして私の遠出では恒例になったのか(?)、またもこんな施設が待ち受けていたのです。

アリス館志賀

魔法の国を連想させるメルヘンティックなネーミングの施設ですが、その運営母体は北陸電力
そして隣接しているのは「北陸電力 志賀原子力発電所」。

そうです、原発の広報施設なのです。

今年の正月に四国西半周を訪れた時にも、四国電力伊方原子力発電所に近接する広報施設「伊方ビジターズハウス」を訪れました。
そこで、何か違いがあるのかを観たくて立ち寄ってみたのですが。

もう、伊方の施設とは全く異なる趣でした。

対象を子供に絞った展示内容で、童話調の展示内容で原子力発電の仕組みやメリットをアピールしています。
例えば燃料制御棒のことは、パイプオルガンに例えて展示されています。

もちろん案内役は「アリス」。

ま、こういうのもアリなんですかね。


<embed src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V2/?appid=YahooDemo" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="300" height="300" name="YFMap" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="routexml=route.poi&crossDomain0=crossdomain.xml&pos=37.059645740398174,136.7375133510568&layer=8&mode=map&datum=wgs84" />
ブログ一覧 | 2007年 能登半島一周 | 日記
Posted at 2007/08/17 02:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

雨の中納車しました〰️♪
kuta55さん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation