• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2007年01月03日 イイね!

往復約2.2km

往復約2.2km
【2007年1月3日 午前10時00分】 ■愛媛県西宇和郡伊方町正野 佐田岬半島のクルマで行ける最西端までやってきました。 駐車場も以前はあったそうですが、大雨で地滑りが起きて復旧に時間を要しているようで、現在駐車場は閉鎖されています。 そこで10~15台のクルマが並んでいる道幅の広いところに ...
続きを読む
Posted at 2007/01/05 23:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2007年 四国西半周 | 日記
2007年01月03日 イイね!

狭幅区間

狭幅区間
【2007年1月3日 午前9時25分】 ■愛媛県西宇和郡伊方町串 佐田岬半島もいよいよ先端部が近づいてきました。 三崎港から先は道幅の狭い区間が続きます。 写真の場所はかなり広い方。 離合が困難な箇所も多く、かつブラインドコーナーも多数。 しかも沿線には住宅もあり、住民の方々の車が停まっていた ...
続きを読む
Posted at 2007/01/05 23:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2007年 四国西半周 | 日記
2007年01月03日 イイね!

国道197号線

国道197号線
【2007年1月3日 午前9時20分】 ■愛媛県西宇和郡伊方町三崎・三崎港 佐田岬半島をグングン西進して、三崎港までやってきました。 ここにはフェリーが発着しています。航路は愛媛県伊方町と大分県佐賀関町の間、つまり四国と九州を結んでいます。 そしてフェリーの名称が「国道九四フェリー」。 そうで ...
続きを読む
Posted at 2007/01/05 23:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2007年 四国西半周 | 日記
2007年01月03日 イイね!

ローソン・シリーズ

ローソン・シリーズ
【2007年1月3日 午前8時40分】 ■愛媛県八幡浜市保内町喜木 海沿いの八幡浜市にやってきました。 正月も三日目、昨日とは異なり爽やかな朝。 ここに来るまでに通った県道25号線には「土器どきロード」という強烈な愛称がついていました。 ただ、調べてみても情報がネット上にも余りありません。看 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/04 10:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2007年 四国西半周 | 日記
2007年01月03日 イイね!

宇和島市出発

宇和島市出発
【2007年1月3日 午前7時30分】 ■愛媛県宇和島市鶴島町 昨夜チェックインした宇和島オリエンタルホテル、日付が2日のうちに早々に就寝、目覚めたのはまだ夜も明けきっていない午前6時前。 珍しく早起きしたために妙に時間の余裕を感じてしまったのが逆効果、当初予定よりも30分以上遅れての出発とな ...
続きを読む
Posted at 2007/01/04 04:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2007年 四国西半周 | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation