• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

9日目終了、移動距離は少なめ、写真データは多め。

9日目終了、移動距離は少なめ、写真データは多め。
【2009年1月3日 20時00分/和歌山県橋本市隅田町】 関西国際空港での撮影を終えたころには、既に辺りは真っ暗。 本日の最終目的地に向けて移動を開始、「関西国際空港連絡橋(スカイゲートブリッジ)」を渡って阪神高速道路に入り、まずは湾岸5号線を北上。 助松ジャンクションから堺泉北有料道路 ...
続きを読む
2009年01月03日 イイね!

空港探訪・その6 (2)

空港探訪・その6 (2)
【2009年1月3日 17時30分/大阪府泉佐野市泉州空港北】 今回撮影に訪れた「関西国際空港」ですが、先に立ち寄った「神戸空港」と合わせて私にとっては初めて訪れた空港。 撮影目的はもちろん、一般の乗客としても利用した経験がありません。 尤も、私の場合は大阪地区は車での往来圏という認識なので ...
続きを読む
2009年01月03日 イイね!

空港探訪・その6 (1)

空港探訪・その6 (1)
【2009年1月3日 16時15分/大阪府泉佐野市泉州空港北】 今日二カ所目の目的地は「関西国際空港」。 1994年に開港した関西を代表する巨大空港は、先に訪れた「 神戸空港」と同様に沖合に造成された人工島。 しかしその規模は桁違いで、3,500mと日本最長の4,000mという2本の平行滑走 ...
続きを読む
2009年01月03日 イイね!

大阪ベイサイド・ドライブ

大阪ベイサイド・ドライブ
【2009年1月3日 15時40分/大阪府堺市西区築港浜寺町】 神戸空港での撮影と昼食を済ませた後は、車を阪神高速道路へと進めます。 湾岸5号線を走って大阪府に入り、天保山ジャンクションからは湾岸4号へ。 スタートからずっと右手に大阪湾を望んでの走行ですが、その景色の多くが工業地帯然とした ...
続きを読む
2009年01月03日 イイね!

この旅3回目の"うどん"

この旅3回目の"うどん"
【2009年1月3日 14時30分/兵庫県神戸市中央区神戸空港】 とりあえずは航空機の撮影を終えて一段落、遅めの昼食を「神戸空港」で摂ることに。 いくつかある飲食施設の中から選んだのは神戸に本社を構えるセルフうどんのチェン店「たもん庵」の神戸空港店。 "岡山の鴨方うどん"、"長崎の五島うど ...
続きを読む
2009年01月03日 イイね!

空港探訪・その5

空港探訪・その5
【2009年1月3日 13時40分/兵庫県神戸市中央区神戸空港】 本日最初の目的地は"マリンエア"の愛称を持つ「神戸空港」。 2006年2月の開港から間もなく3周年を迎える「神戸空港」は2,500mの滑走路を一本有する沖合の人工島に設けられた空港。 全国でも三カ所しかない"市営空港"であり ...
続きを読む
2009年01月03日 イイね!

第6スティント終了

第6スティント終了
【2009年1月3日 13時00分/兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通】 ホテルを出て、まず向かった先はガソリンスタンド。 私の場合、ガソリンのブランドは「ENEOS(新日本石油)」か「出光興産」に決めていますが、これはANAマイレージクラブの"ショッピングアルファ"対象系列だからという理由による ...
続きを読む
2009年01月03日 イイね!

スロースタートの9日目

スロースタートの9日目
【2009年1月3日 12時00分/兵庫県神戸市長田区若松町】 昨夜チェックインしたのは神戸市のホテルサーブ神戸アスタ。 みんカラの"おすすめスポット"にも登録してありますが、交通の便が良い立地条件に加えて駐車場の収容台数も多いお気に入りのホテル。 ハードウェアも文句ない内容が揃っている上 ...
続きを読む

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation